トップページ > デジタルモノ > 2011年06月14日 > lviQjcUK

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【E Ink】電子ペーパー端末18【3Qi】

書き込みレス一覧

【E Ink】電子ペーパー端末18【3Qi】
778 :名無しさん@3周年[]:2011/06/14(火) 17:41:43.15 ID:lviQjcUK
EInk端末で生テキストを縦書き表示してくれるモノってないんでしょうか。
過去ログ見てたら、301でできるみたいな書き込みあったんですけど、よくわかりません。

ラップトップではsmoopyを使ってるんですが、これをそのまま携帯端末にしたようなのってないんですかね。
もしくはEInkでandroid積んでるとか(青空アプリ使う)

301買ったら幸せになれますか?(ピンクしかないようですが)


ちなみに今までは下のようにしてました。
WIN W54T
テキスト→青pngで縦書きpngに変換→Adobe Acrobatでpdf化→ドキュメントビューアで閲覧
Ainol v3000HD
テキスト→青pngで縦書きpngに変換→アルバムで閲覧
【E Ink】電子ペーパー端末18【3Qi】
780 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/14(火) 18:14:29.05 ID:lviQjcUK
とん。
ちなみに301って基本sdカード運用ですよね。
電池の持ちとか、読み込みって内蔵と大差ないですか。
以前携帯電話でsdカード使ってたころはひどかったもんで。

最近新型nookがでたみたいですね。
android2.1積んでるみたいなんでrootとってゴニョゴニョできるようになればよさげですねー。

【E Ink】電子ペーパー端末18【3Qi】
782 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/14(火) 20:04:06.69 ID:lviQjcUK
rootedでゴニョゴニョでzip対応ヒビューワアプリ突っ込めないかな、と。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。