トップページ > デジタルモノ > 2011年06月09日 > eBPEYMe0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
Dropad part2

書き込みレス一覧

Dropad part2
408 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/09(木) 08:35:04.69 ID:eBPEYMe0
ワイヤレスアンテナ強化完了!
今まで繋がりにくかった場所でもバッチリ途切れなくなったぜ!
Dropad part2
410 :名無しさん@3周年[sage]:2011/06/09(木) 09:22:22.58 ID:eBPEYMe0
>>409

写真で見てもらえば簡単なんだが
撮影せずに閉めてしまったので
文で説明しますわ
理解できたら自己責任でね

メインボードからアンテナ線を撤去
同軸線のシールドと芯線から別々にリード出し
シールド部分は取り出し分のすぐ脇の隙間に広く配置した
(自分は金属メッシュがあったので5mm×2cmくらいに切って隙間に入れた)
芯線部分は大体25cmくらいの被覆付銅線でメインボードとBTTの間に延ばして
BTTを挟んでスピーカーの反対側に持ってく
裏ブタが閉められれば完了!

ちなみにMBとBTTの間以外にアンテナ線を配置するとスピーカーからノイズがスゴイことになる
これは同軸で延ばしても同じこと
ノイズを気にしないのであれば、もっと感度上げれるっぽい

(`□´) 以上である!
長文失礼した!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。