トップページ > デジタルモノ > 2011年06月01日 > i5M40fyI

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000235



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
Dropad part2

書き込みレス一覧

Dropad part2
305 :名無しさん@3周年[]:2011/06/01(水) 22:25:49.33 ID:i5M40fyI
>>303
この機械は、その現象起きることあるよ。
アタプター外すと現象消えない?
俺はノイズ防止に別物アタプターにフェライトコアという部品をつけてみた。
参考:http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03748/
多少現象は軽減される気がするが、完治はしてない。
slatedroidでは、本体の金属部と電源部が・・・。って
書いてたけど具体的な改善策までは見つかってないようだ。



Dropad part2
308 :名無しさん@3周年[]:2011/06/01(水) 22:54:15.80 ID:i5M40fyI
>>301
そんな気にする程度の変更じゃなかったような・・。
アドレス帳追加だっけ?。面倒だから俺はこのままにしておくよ。
>>302
どこで買ったか知らないけど、買ったところで入手できないか
聞いた方が確立高いしと思うが。もし嫌ならここで頼むより、
ダメ元で国内業者各社に連絡取ってみれば?現地バイヤーが
メーカーと太いパイプ持ってれば可能性あるだろうし、一部の
ヤフオクの売人は、日本や香港送りで修理してくれる人もいるけど、
あくまで買った顧客への独自サービスだから無理だろう。
それなら今ならジャンクで、小銭稼いで新しいの買った方安く
済むと思う。


Dropad part2
309 :名無しさん@3周年[]:2011/06/01(水) 23:05:24.64 ID:i5M40fyI
>>307
サンキュウそれ俺の書き込みだ。w
>>303
そのアドレス通り秋月でかったけど、ほんの気持ち程度だ。
俺も以前暴走して、ソフト消したりしまってめちゃくちゃになった。
今は、ちょっとソフトな感じでアレ?アレ?って程度で誤入力は
でる。気持程度でいいなら、アタプター買うまでじゃなく、
フェライトコア\50円で買ってみればいいんじゃね?金かけるまで
改善はしないから。

Dropad part2
310 :名無しさん@3周年[]:2011/06/01(水) 23:13:22.28 ID:i5M40fyI
>>303
取りあえず、slatedroidでは、本体の金属部と電源部が・・・。って
書いた通り複数の要因でなってると思われる現象なので、俺も今
引き続き情報収集してる段階だ。別物アタプターは俺の場合、あくまで
中華のアタプターだけは信用できなかったから使ってるだけ。
Dropad part2
311 :名無しさん@3周年[]:2011/06/01(水) 23:22:41.96 ID:i5M40fyI
つーか正規FW出た5/31版DROPAD
DLできん。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。