トップページ > デジタルモノ > 2011年05月21日 > qBktrzRp

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【LG】docomo L-06C(Optimus Pad) Part2【電子】
【au】タブレット XOOM TBi11M【Motorola】part9

書き込みレス一覧

【LG】docomo L-06C(Optimus Pad) Part2【電子】
787 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 15:36:14.12 ID:qBktrzRp
>>786
xoomと一緒だよね?

[Wi-Fi設定]で検出されたWi-Fiネットワークが表示されるでしょ。
で、接続先を選ぶとパスワードとかを入れるボックスがでる。

パスワードの欄の下に「IP設定」があるので「静的」を選択。
するとIPアドレスやゲートウェイを入力する欄が現れる。

ポイントは、下の欄が隠れて見えない点。
ボックス内を上下にドラッグしてみましょう。
【LG】docomo L-06C(Optimus Pad) Part2【電子】
790 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 15:55:24.24 ID:qBktrzRp
>>788
xoomだと、IP設定:静的を選んで 3秒くらい待つ と
その下にアドレスとかを入れる欄が現れるんだけど…
同じ3.0でも違うのかな?
【LG】docomo L-06C(Optimus Pad) Part2【電子】
791 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 15:56:59.77 ID:qBktrzRp
>>789
設定間違うとエラー表示もないままDHCPからもらいに行くよ。
自分がハマった時は、アドレス入力が半角じゃなく全角になっていたw
【au】タブレット XOOM TBi11M【Motorola】part9
97 :名無しさん@3周年[sage]:2011/05/21(土) 18:13:51.59 ID:qBktrzRp
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) >>96
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。