トップページ > デジタルモノ > 2011年04月11日 > hphfBqqh

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0022010000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【au】タブレットXOOM【Motorola】part5

書き込みレス一覧

【au】タブレットXOOM【Motorola】part5
925 :名無しさん@3周年[]:2011/04/11(月) 02:45:32.78 ID:hphfBqqh
>>905
今の所、iPadと大差無いかも
XoomがMTPデバイスとして、認識してくれなくて(OSVistaでXPの対処法使え無い)
adbのファイルエクスプローラ使ってファイル転送してる
もしくはWin機にALFTP立ててXoomからandFTPでアクセスしてる

XoomがちゃんとMTPデバイスとして認識した人
ファイル転送の調子はどうですか? マスストレージと違う??

まぁ、アップデートして、microSD読めるようになったら状況は一気に変わるけどね

PDFは、調子よく見られる&画像もちゃんと見られる
ギャラタブの時みたいに、ACV(アンドロイドコミックビュア)が全画面表示されないという問題も無いし
まぁ、PDFが、AdobeReaderまだ、Honeycombに対応してなくて、購入しちゃったけどね・・・
フリーのでも見られるけど、自炊したような、画像ばっかのだと、重いソフトは嫌
じきにAdobeさんが対応してくれるだろうけどね

ということで、今の所はiPadと大差無い(脱獄したやつならファイル転送できるからiPadの勝ち)
でも、アップデートしたら、ドキュメントリーダとしての使い勝手はこっちが断然上(Root取得とかしなくてもね)

将来性はあるよ

【au】タブレットXOOM【Motorola】part5
926 :名無しさん@3周年[]:2011/04/11(月) 02:52:22.19 ID:hphfBqqh
>>925
購入したのはRepligo Readerで、
自炊版の高解像度書籍見てるけど、
普通ーに読めますね
一瞬モザイクみたいになるけど、あーって言ってるぐらいの時間で
ちゃんと見られるようになります

【au】タブレットXOOM【Motorola】part5
929 :名無しさん@3周年[]:2011/04/11(月) 03:04:34.08 ID:hphfBqqh
>>927
まともなビューアアプリって?
まぁ、iOS系使ってたからわからん事も無いんだけど

現状で、そんな大袈裟な違いは無いと思うよ
アンドロイドでも割とまともに使えるソフトになってきてるし
圧勝できるほどの良さは無いね

905さんは、たぶん、自分と同じ使い方だろうなぁと思って
参考程度にさ

それに、iPadはビューアとして、ファイル転送に難があるっていうのは
わかりやすい欠点でしょ?


【au】タブレットXOOM【Motorola】part5
931 :名無しさん@3周年[]:2011/04/11(月) 03:09:47.48 ID:hphfBqqh
>>930
俺もESファイルマネージャと思ったけど、マウントしたいって言ってるから、
他のソフトからでもネットワークドライブ見られるようにしたいのかなと・・・

それができるなら俺もしたい
【au】タブレットXOOM【Motorola】part5
937 :名無しさん@3周年[]:2011/04/11(月) 05:31:10.01 ID:hphfBqqh
>>936
VLC Remote & Convert
幸せプライスレス




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。