トップページ > デジタルモノ > 2011年04月11日 > LcYSzTLM

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000200000200000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
【au】タブレットXOOM【Motorola】part5
【au】タブレット XOOM TBi11M【Motorola】part6

書き込みレス一覧

【au】タブレットXOOM【Motorola】part5
906 :名無しさん@3周年[sage]:2011/04/11(月) 00:26:15.67 ID:LcYSzTLM
>>898
原価は$300超えていたからなぁ。
開発費や宣伝費、人件費諸々考慮したら妥当な線かもね。
米国で$599+消費税が日本で65,100円になるのが妥当かと言えば微妙だけどね。
海外通販+転送でも6万円弱かかるし、俺は大型量販店のポイント付きで妥協した。
【au】タブレットXOOM【Motorola】part5
911 :名無しさん@3周年[sage]:2011/04/11(月) 00:56:49.36 ID:LcYSzTLM
>>908
使えない。
ポイント使いきってauとおさらばしようと思っていたのにできなかった。
【au】タブレットXOOM【Motorola】part5
958 :名無しさん@3周年[sage]:2011/04/11(月) 10:58:12.50 ID:LcYSzTLM
すんなりMTPデバイスとして認識された。
けど、扱いはマスストレージと変わらない。
OSはWin7 64bit。

もっとも、ドライバは以前Defy使ってた時に入れていたので、今回は繋いだだけだけど。
【au】タブレットXOOM【Motorola】part5
959 :名無しさん@3周年[sage]:2011/04/11(月) 10:59:59.26 ID:LcYSzTLM
>>956
注文して入荷したら「間違ってました」というオチがあるかもな。
【au】タブレット XOOM TBi11M【Motorola】part6
17 :名無しさん@3周年[sage]:2011/04/11(月) 16:26:52.28 ID:LcYSzTLM
>>12
> 3.0は対応してないアプリもあるからONKYOの2.2のほうが今はいいですよって言われた。

ONKYOのはWindowsのはずだが?
【au】タブレット XOOM TBi11M【Motorola】part6
20 :名無しさん@3周年[sage]:2011/04/11(月) 16:38:40.57 ID:LcYSzTLM
>>19
Samsungのとさらにゴッチャになっているんだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。