トップページ > デジタルモノ > 2011年02月21日 > M987PDP7

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@3周年
電子辞書 part38

書き込みレス一覧

電子辞書 part38
853 :名無しさん@3周年[]:2011/02/21(月) 02:16:09.24 ID:M987PDP7
>>845 >>848
女の多くが、黒とか男らしいのがイヤでかわいらしい色がいいと思ってるから。
生まれた時から、女の子は人形とかが好きだよ。
中には違うのもいるけど、その中には違うのもいるのには
合わせないということ。需給バランスだから当たり前のことだが。

一人の女としてこう思うとか、そんな個人的な意見は
商業主義の需給バランスでは話にならんよ。
電子辞書のスレには児童年齢も書き込んでるから、難しい話だろうが。

>>851
デコメとかさすがに知ってるだろ?女の子の発想は基本的にスイーツだよ。

>>852
>中身で選択するしかないんだから、無難に黒、白でいいのに。最上位機種なら特に。
>カシオの人、読んでる?
>B10000は黒にしてください。

もっと多くの女の需要を知らないとな。黒だけにすると、女性ユーザーのことを
考えてないとか言い出すのがいるんだから。
児童年齢とか学生のガキなら難しい話だが、社会人年齢では
商業主義の需給バランスに合わせる理解くらいないとな。
電子辞書 part38
856 :名無しさん@3周年[]:2011/02/21(月) 02:26:57.02 ID:M987PDP7
ランドセルによる色の刷り込みってすごいわと言いながら、
男でも女でも抵抗無さそうな白とかシルバーでいいんだよという
色の刷り込みを同一人物がするというのは、ひょっとしてギャグなのか?

まぁ、個人的な意見よりも多数の意見を集約するというだけの話で、
色もそれに合わせているというだけなんだが、何か難しい話なのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。