トップページ > デジタルモノ > 2011年02月06日 > HtLtvmkj

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
836
【android】マウスコンピューター LuvPad 【Tegra】

書き込みレス一覧

【android】マウスコンピューター LuvPad 【Tegra】
842 :836[sage]:2011/02/06(日) 10:26:23 ID:HtLtvmkj
目下のところ、動画をうまく再生できるように試みているところですが難航しています。
とりあえず、足りないlib*.soを/system/lib/下にコピーし、/system/etc/pvplayer.cfgもコピーし、
build.propに以下の行を足してみましたが変わりませんでした。
media.stagefright.enable-player=true
media.stagefright.enable-meta=true
media.stagefright.enable-scan=true
media.stagefright.enable-http=true
これをするとOpenCORE系のコーデックからstagefright系のコーデックに切り替えることができ、
再生可能な動画が増えるってのを知ったので試してみましたが変わらずでした。
皆様、何かお知恵がありましたら教えてください(´・ω・`)

>>841
microSDHCマウントできませんか〜。
当方ではマウントできてますね。う〜む。何が悪さしてるんだろう。
【android】マウスコンピューター LuvPad 【Tegra】
843 :836[sage]:2011/02/06(日) 10:32:02 ID:HtLtvmkj
あ、ちなみにRockPlayerを使えば結構な動画が再生できます。
きっと、内部にffmpegを使っているので、機種に依存したコーデックが不要なんでしょうねぇ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。