トップページ > デジタルモノ > 2011年01月10日 > 9FGD4Xiz

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003200001000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone_1
電子書籍リーダ端末の詳細機能紹介スレ

書き込みレス一覧

電子書籍リーダ端末の詳細機能紹介スレ
13 :iPhone_1[sage]:2011/01/10(月) 09:54:25 ID:9FGD4Xiz
<デバイス仕様>
機種名/型番:iPhone/型番知らない
販売会社名:Apple
価格:月々割りで0円〜
商品WebページURL:http://www.apple.com/jp/iphone/features/
マニュアルURL:http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#iphone
サイズ:115.2x58.6x9.3
重量: ※バッテリー込み137g
カラーバリエーション:黒一択 (T_T)
3G搭載有無:有
WiFi:b/g/n
バッテリーの取り外し可否:否
外部スピーカ有無:有
内部記憶容量:16G/32G
外部メモリスロット:無
キーボード:ソフト
バッテリー持続時間: 3Gで6時間/WiFiで10時間(ネット接続可能時間)
接続可能マシン:Win/Mac
USBストレージとしての使用可否:否
デバイス仕様特記事項:ソフトバンク/Appleで購入可能

<画面>
電子ペーパー(EPD)有無:無
3Qi搭載有無:無
搭載物理画面数:1
物理画面サイズ:3.5インチ
画面サイズ:960x60ピクセル
モノクロ/カラー:カラー
コントラスト調整可否:可
タッチスクリーン?(Y/N):Y
画面特記事項:Retinaディスプレイ
電子書籍リーダ端末の詳細機能紹介スレ
14 :iPhone_1[sage]:2011/01/10(月) 09:55:21 ID:9FGD4Xiz
<リーダ機能>…iBooks
対応フォーマット:iBooks形式(ePub)、PDF
DRM:有?
書籍レンタル対応可否:否
縦書き表示可否:CSS設定したePubで一応可能(ページめくりが…)
ルビ表示可否:否
ハードキーによるページ送り可否:否
画面操作による1ページ送り可否:スワイプ
スライダ等による前後ページへの移動可否:可
指定ページへの移動可否: 有
続き読み機能有無: 有
ブックマーク機能有無:有
ハイライト機能有無:有
アノテーション・メモ機能有無:無
本文への手書きメモ機能有無:無
本文への音声メモ付与機能有無:無
PDFへのアノテーション付与可否:否
画面回転:90/180/270
文字の拡大/縮小可否:可
埋め込み画像の拡大・可
テキストスピーチ機能有無:無
PDFリフローモード有無:無
PDF目次対応有無:有
PDFリンク対応有無:無(残念)
パスワード保護PDF対応可否:可
余白自動削除機能有無:無
本文検索機能有無:有
本文検索可能言語:多分各国語OK
複数書籍串刺し検索可否:否
リーダ機能特記事項:ページめくりが気持ち良い
電子書籍リーダ端末の詳細機能紹介スレ
15 :iPhone_1[sage]:2011/01/10(月) 09:57:35 ID:9FGD4Xiz
<辞書>
デフォルト辞書:英英
辞書のフォーマット:不明
辞書の入替え可否:検索語により各国語辞書が自動ダウンロード
辞書特記事項:

<その他機能>
Webブラウザ有無:有
WebブラウザでのFlash閲覧可否:否
対応画像フォーマット:png/tif/jpg/gif/bmp/ico/cur/xbm
Zip圧縮画像対応可否:否(アプリによっては可能)
対応ビデオフォーマット:H.264/MP4
対応オーディオフォーマット:AAC/Lossless/mp3/wav/aa/aax/aiff
壁紙機能有無:有
壁紙変更可否:可
その他機能特記事項:

<ファームウェア>
OS:iOS
アップデート周期:不定期(頻度は高い)
OTAアップデート可否:否(iTunes経由)
他端末との同期機能: iBooks同士で同期可能
SDK提供有無:有
ハック可否:可
ハック方法:iPhone jailbreakでググるべし
ハックにより実現可能な内容:たくさん
ファームウェア特記事項:特に無し
電子書籍リーダ端末の詳細機能紹介スレ
16 :iPhone_1[sage]:2011/01/10(月) 10:07:19 ID:9FGD4Xiz
<書籍コンテンツ管理>
独自アプリ必須?(Y/N): Y
サブフォルダによる分類可否:否
タグやカテゴリなどによる紐付け分類機能有無:BISAC
複数書籍の一括分類わけ可否: -
フォルダ名・フォルダ場所の変更可否:否
書籍一覧表示内容:表紙サムネイル
書籍一覧からの検索:否
ファイル管理特記事項:本棚表示は美しい(と思う)

<国際対応>
日本語書籍ファイル名表示可否:可
埋め込みフォントでの各国語文書表示の可否:可
埋め込みフォント無しの各国語文書表示可否:可
入力可能言語:各国語
表示形式ロケール変更可否:可
国際対応特記事項:充分対応していると思う

<マーケット等>
販売国:各国
本体保証期間:1年(AppleCareで延長可能)
海外への発送可否:否
自社オンラインブックストア有無:有
オンラインブックストアアクセス方法:iBooks
アプリケーションストア有無:有
アプリケーションストアアクセス方法: AppStoreアプリ/iTunesから
本体維持費: ソフトバンク通信費
マーケット特記事項:iPhone SDK有り
電子書籍リーダ端末の詳細機能紹介スレ
17 :iPhone_1[sage]:2011/01/10(月) 10:11:19 ID:9FGD4Xiz
<サポート体制>
電話サポート有無:有
電子メールサポート可否:有
日本語サポート可否:可
出張修理可否:否
サポート体制特記事項:AppleStoreで対応

<満足している点>
美しいRetinaディスプレイ、楽しいトランジション(特にページめくりは秀逸)
アップデートが頻繁にあり機能アップしていく。

<不満な点>
iBooksは日本語書籍が少なく、日本語PDF/ePubでも右綴じ対応していない。



えーと、、、テンプレ長すぎて連続投稿すると規制にひっかかりますね。何より疲れます。
でも詳細に電子書籍端末を比較検討しようと思うとこれくらいの情報は必須でしょうか。
電子書籍リーダ端末の詳細機能紹介スレ
19 :iPhone_1[sage]:2011/01/10(月) 15:17:50 ID:9FGD4Xiz
>>18

 端末の詳細機能紹介スレだから、全電子書籍アプリを紹介するのはスレチでしょう。
Appleとして展開しているiBooksがこのスレでの比較対象になると思います。

 よくWebや雑誌でも電子書籍リーダとしてKindleとiPadを比較してますが、
そこで全iPad電子書籍アプリを持ち出してきて比較したりしてないですよね。

 ですから>>18さんの書き込みは見当はずれでは?と思いますよ (^^)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。