トップページ > デジタルモノ > 2011年01月05日 > O2xL5OFs

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
426
【android】2.2 APAD IMX515【APad】

書き込みレス一覧

【android】2.2 APAD IMX515【APad】
447 :426[sage]:2011/01/05(水) 11:35:59 ID:O2xL5OFs
dock周りを少し調べてみたので、報告。

imx515のdockのピン配置は、根本的にipad等とまったく違うので、
ipad,ipod用のdockアクセは使えない。

で、USBから充電したかったので、
100均でシガー->USBと、ipod用USB充電コネクタを買ってきて、
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/koneta/dcdc2.html
を参考に、
USB->9V昇圧回路->IMX515用にピンを変えたdock
の回路を作って、試してみた。

本体電源OFFであれば、充電ランプ点灯する。
電源ONで、画面のバッテリーメーターは充電中になるけど、
充電ランプは消える。

電源ONだと充電というよりは、延命(どのくらい延命出来るかはわからん)にしかならないんだろうな・・・

ちなみに、USB電源の5Vのままだと充電出来ない。

ついでに、USB<->PCのケーブルと1本に出来れば、USBでPCとつなぎながら、充電(延命)出来れば、
アプリのデバックとか便利かなと思って、作ろうとしたけど、
充電用のピンとUSB用のピンが変な感じでかぶってて、わけわからんので断念しました。


【android】2.2 APAD IMX515【APad】
449 :426[sage]:2011/01/05(水) 15:23:49 ID:O2xL5OFs
USBメモリ認識するよ。
/udisk が、USBメモリのハズ。

【android】2.2 APAD IMX515【APad】
460 :426[sage]:2011/01/05(水) 22:00:39 ID:O2xL5OFs
>>452
どうもっす。
たぶん、言うとおり電流不足だと思います。

実は、USB2本並列でも試してみたんだけども、結果は同じでした。

「USB3本なら・・・」とも考えたけど、そもそも1本にまとめたいってのに、
2本の時点でダメダメなので、試しませんでした。

充電用のピンのGNDと、USBの+がかぶってるんだよね〜・・・。

今ふと、単純にUSBの方はショートさせてるだけ?って思った。
ってことは、USBのGNDと、信号線2本を移植すればいけそうな気がしてきた・・・

今度、時間が出来たら試してみる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。