トップページ > 都市計画 > 2021年12月31日 > FsYEdWeo

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000006800000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
大阪の都市計画について語るスレ Part291

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part291
631 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/12/31(金) 13:36:52.49 ID:FsYEdWeo
また出ましたw 東京もー! 東京ガー!
大阪の都市計画について語るスレ Part291
632 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/12/31(金) 13:37:21.72 ID:FsYEdWeo
世界の観光都市ランキング、2021年トップはパリ、東京は15位
 そのほかの日本の都市は、大阪(33位)、京都(34位)、福岡(56位)、札幌(57位)だった。
 6分野(経済・ビジネス、観光実績、観光インフラ、観光政策と魅力度、健康と安全、サステナビリティ)と54項目を測定基準とし、ユーロモニターが独自に数値化している。
https://www.travelvoice.jp/20211209-150223


大阪負けたw また東京に負けたw
大阪の都市計画について語るスレ Part291
635 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/12/31(金) 13:39:26.77 ID:FsYEdWeo
【地域 GDP】平成 20 年内閣府データによる年間 GDP 統計では、関東地域がダントツに多く 37.2%
となる。続いて中部、近畿がそれぞれ 17.7%、17.2%となる。


https://www.suisankai.or.jp/topics/mailarchives/2012/1018_08.pdf


中部以下の近畿wwwwwwwwwwwwwww
大阪の都市計画について語るスレ Part291
636 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/12/31(金) 13:40:11.30 ID:FsYEdWeo
住民基本台帳人口移動報告(2020.11〜2021.10)
https://www.stat.go.jp/data/idou/index.html

          日本人外国人
北海道 -1507 -1945 **438
青森県 -4336 -4298 **-38
岩手県 -2830 -2724 *-106
宮城県 *-212 **527 *-739
秋田県 -2726 -2776 ***50
山形県 -2778 -2934 **156
福島県 -6108 -5632 *-476
茨城県 *1072 **233 **839
栃木県 *-512 *-718 **206
群馬県 **362 *-847 *1209
埼玉県 28097 23054 *5043
千葉県 14924 16417 -1493
東京都 *3776 *9479 -5703
神奈川 32468 29929 *2539
新潟県 -5576 -5604 ***28
富山県 -1619 -1357 *-262
石川県 *-903 -1007 **104
福井県 -1772 -2020 **248
山梨県 **618 **376 **242
長野県 **110 *-881 **991
岐阜県 -4798 -4895 ***97
静岡県 -4009 -4717 **708
愛知県 -3557 -3001 *-556
三重県 -3216 -3542 **326
滋賀県 **675 ***65 **610
京都府 -3822 -3606 *-216
大阪府 *5819 *6189 *-370
兵庫県 -5554 -6424 **870
奈良県 -1431 -1737 **306
和歌山 -1879 -2081 **202
鳥取県 *-904 *-735 *-169
島根県 -1078 -1252 **174
岡山県 -3125 -2787 *-338
広島県 -6731 -5202 -1529
山口県 -3061 -2716 *-345
徳島県 -1624 -1565 **-59
香川県 -1585 -1654 ***69
愛媛県 -2868 -2528 *-340
高知県 -1335 -1272 **-63
福岡県 *5973 *7491 -1518
佐賀県 -1112 *-983 *-129
長崎県 -5929 -5652 *-277
熊本県 *-713 *-947 **234
大分県 -1921 -1544 *-377
宮崎県 -1346 -1299 **-47
鹿児島 -1512 -1532 ***20
沖縄県 ***95 **654 *-559


関東圧勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の都市計画について語るスレ Part291
637 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/12/31(金) 13:41:21.63 ID:FsYEdWeo
平野の面積も、人口も、GDPも、本社数も、霞ヶ関も、永田町も、皇居も、大学も、なにもかも東京だけど?


大阪には何もないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の都市計画について語るスレ Part291
638 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/12/31(金) 13:44:12.35 ID:FsYEdWeo
比類なき優越的地位を保ってきた
日本最大の平野に日本人の半数近くがいて、日本の国家権力は全部東京がにぎっている日本の政治中心、
さらに日本の全ての大企業が本社をかまえる日本経済の中心で世界屈指の都市経済圏だしな
もう、日本の地方なんて雑魚、まじ能無し
大阪の都市計画について語るスレ Part291
642 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/12/31(金) 14:04:11.66 ID:FsYEdWeo
見張るわけねえだろこんなスレw
来たいときに来るだけ
大阪の都市計画について語るスレ Part291
644 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/12/31(金) 14:04:46.28 ID:FsYEdWeo
【平成26年 都道府県別卸売業、小売業の年間商品販売額】
         卸売業・小売業      卸売業        小売業
都道府県  年間商品販売額    年間商品販売額   年間商品販売額
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@東京都 175兆9655億 (35.7%) 157兆7211億 (43.2%) 18兆2443億 (14.3%)
A大阪府 *47兆7435億 (*9.7%) *39兆3062億 (10.8%) *8兆4373億 (*6.6%)
B愛知県 *36兆3285億 (*7.4%) *28兆8558億 (*7.9%) *7兆4726億 (*5.8%)
C神奈川 *18兆3746億 (*3.7%) **9兆7175億 (*2.7%) *8兆6571億 (*6.8%)
D福岡県 *18兆4106億 (*3.7%) *13兆5756億 (*3.7%) *4兆8350億 (*3.8%)
E北海道 *16兆6089億 (*3.4%) *10兆4777億 (*2.9%) *6兆1312億 (*4.8%)
F埼玉県 *14兆3203億 (*2.9%) **8兆1878億 (*2.2%) *6兆1324億 (*4.8%)
G兵庫県 *12兆8547億 (*2.6%) **7兆8580億 (*2.2%) *4兆9966億 (*3.9%)
H広島県 *11兆0064億 (*2.2%) **8兆1265億 (*2.2%) *2兆8798億 (*2.3%)
I千葉県 *10兆7577億 (*2.2%) **5兆4511億 (*1.5%) *5兆3066億 (*4.1%)
大阪の都市計画について語るスレ Part291
645 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/12/31(金) 14:05:39.21 ID:FsYEdWeo
GDP


東京都 107兆円

大阪府  40兆円

これだけの差がありながら対抗意識むきだしの大阪人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の都市計画について語るスレ Part291
646 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/12/31(金) 14:06:38.73 ID:FsYEdWeo
実収入2018年(1世帯あたり1か月間)

☆2位  茨城県 62万8154円
☆3位  埼玉県 62万4099円
☆8位  東京都 59万3036円
★12位 滋賀県 57万7561円
☆13位 千葉県 56万6978円
☆16位 神奈川 55万8407円
☆19位 栃木県 55万7286円
★20位 奈良県 55万4807円
★36位 和歌山 48万7512円
★40位 大阪府 46万1993円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万2604円
★45位 京都府 43万2391円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★47位 兵庫県 37万5847円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1157846/08kakei.pdf
大阪の都市計画について語るスレ Part291
648 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/12/31(金) 14:07:37.15 ID:FsYEdWeo
家計資産

1位 東京都 6058万円
2位 神奈川 4518万円
3位 愛知県 4488万円
4位 埼玉県 3813万円
5位 奈良県 3713万円
6位 福井県 3707万円
7位 静岡県 3637万円
8位 千葉県 3512万円
9位 滋賀県 3453万円
10位 富山県 3449万円

https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/



あらら。。。大阪はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の都市計画について語るスレ Part291
651 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/12/31(金) 14:15:27.33 ID:FsYEdWeo
H28年度決算市税収入(億円)

横浜市   7,208
大阪市   6,595
名古屋市  5,107
川崎市   3,054
福岡市   2,883
札幌市   2,881
神戸市   2,723
京都市   2,516
さいたま市 2,301
広島市   2,089
仙台市   1,885
千葉市   1,767
北九州市  1,561
堺市    1,324
浜松市   1,299
静岡市   1,263
新潟市   1,196
岡山市   1,145
相模原市  1,127
熊本市    981


横浜以下の大阪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の都市計画について語るスレ Part291
652 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/12/31(金) 14:15:59.52 ID:FsYEdWeo
大阪府・本社移転企業調査(2017年)

2008年〜2017年 大阪府外への転出超過748社
〜 転入元は「兵庫県」、転出先は「東京都」が最多 〜

https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/s180302_58.html
大阪の都市計画について語るスレ Part291
653 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/12/31(金) 14:17:14.04 ID:FsYEdWeo
川崎以下の神戸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


平成30年度当初予算(億円)
 川崎市 市税収入3,479 個人市民税1,602 法人市民税208 固定資産税1,231
 福岡市 市税収入3,191 個人市民税1,196 法人市民税389 固定資産税1,154
 神戸市 市税収入3,020 個人市民税1,208 法人市民税263 固定資産税1,119


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。