トップページ > 都市計画 > 2021年12月30日 > q+VGrUPY

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
東京は田舎者の集まりやん

書き込みレス一覧

東京は田舎者の集まりやん
9 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[sage]:2021/12/30(木) 00:00:33.41 ID:q+VGrUPY
日本列島「本土」集団(ヤマト人)の「内部二重構造」モデルに関する研究(Jinam et al., 2021)
https://sicambre.at.webry.info/202102/article_4.html
近畿個体群がCHB・韓国人クラスタの最も近くに位置します。

2020年10月14日付けで『Journal of Human Genetics』に掲載された報告では、朝鮮半島に地理的に近い九州北部より、四国・近畿地方に渡来人の遺伝子が強く見られたと述べられています。
https://www.asahi.com/articles/ASNBG3HLFNBFULBJ00P.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20201014000917_comm.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/10/20201014101751.png
中国朝鮮-近畿四国-中国-中部-関東北海道-東北

愛媛の歌人正岡子規「人間としては下等の地に居る、死に歌詠みの公家たち」
https://pbs.twimg.com/media/Ca6J968UsAErz0e.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ca6J966UkAAzQPo.jpg
赤色→北海道、沖縄、北東北、鹿児島
橙色→南東北、関東、新潟、九州
黄色→近畿、瀬戸内、朝鮮半島
(国立科学博物館)

>関東出土の縄文人骨の多くは頑丈で、西日本出土の人骨は小さい(小片保)
>東日本では動物性食料資源の捕獲や調理のための道具が発達し、西日本では植物性食料資源を利用するための道具が多い(赤沢威)
http://ww3.ctt.ne.jp/~seijiham/seikatu/kyoiku/shotou/tai/taii_m_prf.gif
【身長(5〜17歳、文科省「学校保健統計調査」2018年)】
東北・北海道>北陸>首都圏>北関東>関西>九州四国>東海>中国
【体重(5〜17歳、文科省「学校保健統計調査」2018年)】
東北・北海道>北関東>北陸>九州四国>首都圏>関西>東海>中国
東京は田舎者の集まりやん
10 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[sage]:2021/12/30(木) 00:08:06.00 ID:q+VGrUPY
日本の人口の形成プロセス 縄文晩期〜弥生時代〜現在
https://www.biorxiv.org/content/biorxiv/early/2020/12/07/2020.12.07.414037/F6.large.jpg
奈良県が最もCHB(渡来人)に遺伝的に近い
https://image.prntscr.com/image/VF_Zm8kHRUKPzzikxtjj7Q.png
ADMIXTURE分析みれば近畿朝鮮人の正体が一発でわかるぞ
https://i.imgur.com/DegAUP4.png
東北-関東-中部-近畿-韓国-北京-グエン(PCA クラスター別)
http://i.imgur.com/tBBUTrT.png

蘇我−物部
実際に戦ったのは蘇我大臣が抱えてた東漢氏(やまとのあやうじ、つまり大和の国の韓氏)という朝鮮人グループと物部大連が抱えてた西漢氏(かわちのあやうじ、つまり河内の国の韓氏)という朝鮮人グループね
それで負けたのはお約束の大阪方

【悲報】弱兵大阪の英雄・物部守屋、朝鮮人に射殺される

[再]ドラマスペシャル 聖徳太子 ★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1636197060/
503 ID:6awUu+vUd この時代に弩ってあったの?
524 ID:r8OgT7P60 命中
531 ID:RGkwPMKN0 のちの那須与一である
534 ID:F+8I9aOn0 ちんだ( ´・ω・`)
540 ID:cPlHuxNBM もののべwww
547 ID:hkDiGeRD0 なんという朝鮮ファンタジードラマ
552 ID:GPjjqHDD0 これエミシの手柄だったのに、、、
553 ID:TiQPDkI50 もうこいつが主役でええやろw
554 ID:Gq83Jpyw0 ちんだ
558 ID:ECRBh6eB0 貴重な宝田明が
560 ID:I6P4Xq780 半島人に打たれた
565 漫画みたいだ・・・!実況忘れるほど見ちゃうwおもしろいw
573 ID:KG/MWTq5a 木の上だと攻められた時逃げ場がないのよね
581 ID:oHh9h2/o0 弓手の渡来人・伊真はオリジナルキャラだけど 厩戸皇子の舎人ライナーとなった渡来人は たぶん史実でもいたのだろう
610 ID:CmtyRxVQ0 >>503はい でも当時の日本の技術では金属部品が量産できなかったのと 湿度的に管理ができんということで廃れました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。