トップページ > 都市計画 > 2021年12月30日 > gjR3pAAx

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000140010000000310000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
超高層ビルと低層リノベーションどっちがトレンド?
高輪ゲートウェイ開発大失敗w
東京を語ろう
【東京第3主要駅】池袋駅VS上野駅VS品川駅VS渋谷駅 [無断転載禁止]©2ch.net
超高層ビルは高すぎる [無断転載禁止]©2ch.net
東京の高層ビルを語ろう

書き込みレス一覧

390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
918 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/12/30(木) 05:56:21.44 ID:gjR3pAAx
中国の超高層ビルなんて日本のトーチタワーとは関係ないでしょ

でも日本と中国との首都の超高層ビルの最高峰比べという事では
東京の高さ390mのトーチタワーと北京の高さ528mの中国尊とで比べることが出来る

トーチタワーの方が低いけど太いので迫力では負けていないと思う
超高層ビルと低層リノベーションどっちがトレンド?
241 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/12/30(木) 06:03:38.95 ID:gjR3pAAx
もちろん建物は低い方が良いに決まっている
公園の様な広い中庭のある低層の巨大な建物のオフィスで
緑をめでながらコーヒー片手に仕事したい

でも現実は超高層ビルが乱立した街の超高層ビルの一角で
隣のビルの窓を時々見ながらあくせく仕事をしている
高輪ゲートウェイ開発大失敗w
361 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/12/30(木) 06:07:48.41 ID:gjR3pAAx
とにかく、2025年3月の高層ビル街のオープンを待ちましょう。
どんな感じになるか楽しみだね。
東京を語ろう
810 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/12/30(木) 06:11:01.92 ID:gjR3pAAx
虎ノ門と東京駅周辺の高層ビル建設が凄いね
【東京第3主要駅】池袋駅VS上野駅VS品川駅VS渋谷駅 [無断転載禁止]©2ch.net
811 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/12/30(木) 06:23:26.37 ID:gjR3pAAx
東京の主要駅なんて決まっているのにこのスレは何?
東京駅、上野駅、新宿駅、品川駅
はいそれだけで議論の余地なし
超高層ビルは高すぎる [無断転載禁止]©2ch.net
420 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/12/30(木) 09:20:56.50 ID:gjR3pAAx
海外の500m級から比べれば日本の150m〜300mくらいなら高過ぎだとは思わない
高さ390mもあるトーチタワーは高すぎかもしれないけど
東京の都心のランドマークであることを考慮するならあのくらいは必要でしょう
390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
922 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/12/30(木) 17:47:04.25 ID:gjR3pAAx
>>918
北京の高さ528mの中国尊
https://www.arup.com/projects/china-zun-z15
390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
923 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/12/30(木) 17:52:55.27 ID:gjR3pAAx
東京の高さ390mのトーチタワー
https://office.mec.co.jp/tokiwabashi/
390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
924 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/12/30(木) 17:54:55.03 ID:gjR3pAAx
390mのトーチタワーは528mの中国尊と比べても見劣りしないでしょ
東京の高層ビルを語ろう
977 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/12/30(木) 18:03:35.34 ID:gjR3pAAx
>>956
中野サンプラザは特別なのかもしれないけど
都心や副都心でもないのに250mは高すぎないかな
地方都市の都心のNo.1でもそんなに高くないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。