トップページ > 都市計画 > 2021年12月30日 > En9Tg0bg

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4300000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】

書き込みレス一覧

【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
60 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/30(木) 00:13:58.90 ID:En9Tg0bg
【Short Ver.】★☆・゜【D 交通・人流関連D】<北海道観光関連統計情報>【北海道・札幌市】★☆・゜

●●各都道府県の観光入込客数●● 〔観光庁〕
 ○各都道府県の観光入込客数 → 『共通基準による観光入込客統計』 https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/irikomi.html

●●北海道観光客統計データ閲覧くん●● 〔Colspan Labo〕http://labo.colspan.net/hokkaido_tourism/index.html

●●北海道観光統計データ●●〔北海道観光振興機構〕https://statistics.visit-hokkaido.jp/

●●V-RESAS 統計グラフ●● https://v-resas.go.jp/prefectures/01

●●行政機関等観光統計等情報●●
【北海道】
◆北海道観光入込客数の推移 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/irikominosuii.html
◆来道者輸送実績・各年度 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/raido.html
◆北海道観光入込客数調査報告書 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/irikomi.html
◆訪日外国人宿泊客数 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/gaikokujinshukuhaku.html
◆観光客動態・満足度調査報告書 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/H28doutai_home.html
◆北海道の輸送機関 〔北海道運輸局〕   
 ○輸送機関ごとの輸送実績など → 『北海道の運輸の動き』https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/kakusyu/toukei/unnyunougoki/index.html
 ○運送事業者数の各年度の推移など → 『数字で見る北海道の運輸』https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/kakusyu/toukei/index.html

【札幌市】
<観光統計>
◆観光統計データ(令和元年度データ) https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/statistics_sapporo
◆令和3年度版札幌の観光-令和2年度観光の概要 https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/statistics/documents/sapporo-no-kanko-3.pdf
◆令和2年度 札幌の観光 グラフデータ 
 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/statistics_sapporo/resource/8a366fba-5be6-4042-ac0c-730ee491e887
◆2021年度上期(4月〜9月)来札観光客数状況資料 https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/statistics/documents/siryou20211208.pdf
 (別紙)https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/statistics/documents/bessi20211208.pdf
<民泊施設レポート>
◆民泊施設一覧 https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/minpaku/documents/20211223.pdf
◆令和3年度(2021年度)札幌市内の民泊の宿泊(営業)実績について 
 令和3年4月1日〜5月31日(PDF:782KB)https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/minpaku/documents/jissekikoukai202104-05.pdf
 令和3年6月1日〜7月31日(PDF:785KB)https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/minpaku/documents/jissekikoukai202106-07.pdf
 令和3年8月1日〜9月30日(PDF:784KB)new https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/minpaku/documents/jissekikoukai202108-09.pdf
<計画・調査レポート>
◆札幌版ワーケーション調査業務(令和3年3月)https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/program/documents/202103workation.pdf
◆スノーリゾート推進に係る基礎調査報告書(令和2年3月)https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/program/documents/snowhoukokusyo.pdf
【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
61 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/30(木) 00:32:55.59 ID:En9Tg0bg
【Short Ver.】★☆・゜☆【F インフラ関連@】<北海道総合開発を支えた技術のあゆみ>【開発局】★☆・゜☆ 

第1節 治水事業の技術
 01 治水事業の技術 (389KB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/01/03-01_01.pdf
 02 河川改修に関する技術 (5.09MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/01/03-01_02.pdf
 03 ダムに関する技術 (4.67MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/01/03-01_03.pdf
 04 河川管理に係る技術 (3.47MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/01/03-01_04.pdf
 05 砂防に関する技術 (1.53MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/01/03-01_05.pdf
 06 海岸に関する技術(1.27MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/01/03-01_06.pdf

第2節 道路事業の技術
 01 道路の構造に関する技術 (5.25MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/02/03-02_01.pdf
 02 橋梁・トンネルに関する技術1 (4.12MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/02/03-02_02.pdf
 03 橋梁・トンネルに関する技術2 (2.26MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/02/03-02_03.pdf
 04 道路維持及び交通安全施設などに関する技術1 (4.78MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/02/03-02_04.pdf
 05 道路維持及び交通安全施設等に関する技術2 (3.09MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/02/03-02_05.pdf

第3節 港湾・漁港・空港事業の技術
 01 港湾・漁港事業の技術1 (4.26MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/03/03-03_01.pdf
 02 港湾・漁港事業の技術2 (1.28MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/03/03-03_02.pdf
 03 空港事業の技術 (1.49MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/03/03-03_03.pdf

第4節 農業農村整備事業の技術
 01 土地改良事業の技術 (4.56MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/04/03-04_01.pdf
 02 農用地開発事業の技術 (2.17MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/04/03-04_02.pdf
 03 プロジェクトの事例 (3.54MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/04/03-04_03.pdf

第5節 機械・電気通信事業の技術
 01 建設用機械の技術 (2.22MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/05/03-05_01.pdf
 02 維持管理・除雪用機械の技術 (4.04MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/05/03-05_02.pdf
 03 電気通信の技術 (4.39MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/05/03-05_03.pdf

第6節 営繕事業の技術
 01 営繕事業のあゆみ (799KB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/06/03-06_01.pdf
 02 営繕技術、施設と技術 (7.40MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/06/03-06_02.pdf

第7節 国営公園事業の技術
 01 国営滝野すずらん丘陵公園事業の技術 (6.11MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/07/03-07_01.pdf
 02 国立民族共生公園における水辺の植生環境の創出 (550KB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/07/03-07_02.pdf
【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
62 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/30(木) 00:46:32.37 ID:En9Tg0bg
【Short Ver.】★☆・゜☆【F インフラ関連A】<インフラ等基礎情報>【札幌市・開発局】★☆・゜☆ 

【北海道開発局】 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/index.html
各開発建設部ホームページ
 ◆札幌開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/
 ◆函館開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/hk/
 ◆小樽開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/ot/
 ◆旭川開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/as/
 ◆室蘭開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/mr/
 ◆釧路開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/ks/
 ◆帯広開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/ob/
 ◆網走開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/ab/
 ◆留萌開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/rm/
 ◆稚内開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/wk/

◆河川 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/category/u23dsn00000001i3.html
◆道路 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/category/u23dsn00000001h3.html
 ■北海道地区道路情報(外部サイト) http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/RoadInfo/index.htm
 ■道路情報Twitter https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/dou_kei/ud49g70000001gw4.html
 ■道の駅 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/dou_kei/ud49g70000008gn6.html
 ■道路通行規制 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/dou_iji/ud49g7000000b2dd.html
 ■道路防災情報webマップ https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/dou_iji/ud49g700000019v3.html#s0
◆港湾・空港 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/category/u23dsn00000001g3.html

【札幌市】建築・測量・道路
https://www.city.sapporo.jp/business/kenchiku/index.html
◆公共建築 https://www.city.sapporo.jp/toshi/kenchiku/index.html
◆測量情報 https://www.city.sapporo.jp/doboku/sokuryo/index.html
◆道路 https://www.city.sapporo.jp/business/kensetsu/doro/index.html
 ■道路及び橋梁等の維持補修 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/doroiji/works/workshop/doro_iji.html
 ■道路の清掃 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/doroiji/works/workshop/doro_seiso.html
 ■街路灯の維持管理 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/doroiji/works/workshop/gairoto.html
 ■札幌駅前広場 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/doroiji/equipments/01jr-kita/index.html
 ■道路標識 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/doroiji/works/workshop/hyoshiki.html
 ■市営駐車場 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/doroiji/equipments/03parking/index.html
◆河川 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/kasen/index.html
 ■河川事業(治水)https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/kasen/menu03.html
 ■河川事業(環境)https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/kasen/menu04.html
 ■水害・水防 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/kasen/menu06.html
【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
63 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/30(木) 00:55:17.63 ID:En9Tg0bg
【Short Ver.】★☆・゜☆【F インフラ関連B】<インフラ長寿命化計画>【北海道他】★☆・゜☆ 

道が管理する公共施設等は、全国と同様に高度経済成長期以降に集中的に整備され
今後一斉に更新時期を迎えようとしています。
厳しい財政状況や全国を上回る人口減少・少子高齢化の進行などを踏まえると、
インフラの長寿命化や必要な機能の適正化など戦略的な管理を進めることににより
維持管理・更新等に係るコストを縮減・平準化することが急務となっています。

■北海道インフラ長寿命化計画(行動計画) 平成31年3月一部改定
◆概要版 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/8/0/_/infragaiyo_new.pdf
1 本編(表紙・目次)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/7/5/_/infrakeikaku1new.pdf
2 本編(共通編)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/7/6/_/infrakeikaku2new.pdf
3 本編(施設編:交通、上下水道等)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/7/7/_/infrakeikaku3new.pdf
4 本編(施設編:公園等、治水)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/7/8/_/infrakeikaku4new.pdf
5 本編(施設編:農林水産基盤、建築物)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/7/9/_/infrakeikaku5new.pdf

<インフラ長寿命化推進会議>
◆社会資本整備推進会議
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sks/sss/shakaishihonseibisuishinkaigi.html
◆北海道インフラ長寿命化計画の進捗状況(フォローアップ)
 ・令和2年度 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/3/8/5/6/8/6/8/_/sinntyokukannriR2.pdf
 ・令和元年度 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/8/6/_/sinntyokukannriR1.pdf
◆インフラ老朽化対策の推進に関する関係省庁連絡会議(内閣官房HP)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/infra_roukyuuka/index.html

<公共施設等総合管理計画>
◆ 公共施設等総合管理計画(総務省のHP)pref.hokkaido.lg.jp/ss/sks/sss/infra-kanri/top.html
◆ 札幌市公共施設等総合管理計画(札幌市HP)https://www.city.sapporo.jp/zaisei/sougoukannrikeikaku.html
◆ 道内市町村の公共施設等総合管理計画 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/scs/koukyoushisetsutousougoukanrikeikaku.html

<インフラメンテナンス国民会議>
◆ インフラメンテナンス国民会議 https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/im/index.html
◆ インフラメンテナンス国民会議北海道フォーラム(北海道開発局HP)https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/chousei/splaat000001ckwg.html#s0

<道民意見等の反映>
(1)パブリックコメントの実施
 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/8/9/_/soan-public-comment_kekka.pdf
(2)地域および関係団体への意見照会
 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/9/0/_/soan-tiiki-dantai-syoukai-kekka.pdf
 全道の(総合)振興局や市町村の皆さまのほか、道有施設の利用や維持管理・更新等に
 関係の深い103団体の皆さまへ意見照会しました。
【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
64 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/30(木) 01:42:02.46 ID:En9Tg0bg
【Short Ver.】★☆・゜☆【F インフラ関連C】<寒地土木研究所の開発技術>【寒地土木研究所】★☆・゜☆ 

【寒地土木研究所】 https://www.ceri.go.jp/index.html

◆◆ニュース一覧◆◆ https://www.ceri.go.jp/contents/news/index.html
◆◆寒地土木研究所の開発技術の紹介◆◆ https://chouseikan.ceri.go.jp/suishin/gijutu.html
◆◆講演会・講習会等の開催◆◆ https://chouseikan.ceri.go.jp/suishin/kouenkai.html
◆◆知的財産の紹介◆◆ https://chouseikan.ceri.go.jp/suishin/tizai.html

◆◆研究チーム等へのリンク◆◆  
【寒地基礎技術研究グループ】
◆寒地構造チーム https://kouzou.ceri.go.jp/
◆寒地地盤チーム https://jiban.ceri.go.jp/index.html
◆防災地質チーム https://chishitsu.ceri.go.jp/

【寒地保全技術研究グループ】
◆耐寒材料チーム https://zairyo.ceri.go.jp/index.htm
◆寒地道路保全チーム https://www2.ceri.go.jp/jpn/iji/index.htm

【寒地水圏研究グループ】 
◆寒地河川チーム https://river.ceri.go.jp/
◆水環境保全チーム https://kankyou.ceri.go.jp/
◆寒冷沿岸域チーム https://cecore.ceri.go.jp/index.html
◆水産土木チーム https://suisan.ceri.go.jp/

【寒地道路研究グループ 北の道】
◆寒地交通チーム https://www2.ceri.go.jp/jpn/koutsu/index.htm
◆雪氷チーム https://www2.ceri.go.jp/jpn/bousai/index.htm

◆寒冷地土木技術等に関するマニュアル、ガイドライン https://www.ceri.go.jp/contents/center/center07.html
◆刊行物<寒地土木研究所月報>2021年12月 https://thesis.ceri.go.jp/db/documents/public_geppo_month/2021/12/

<学会等>
◆公益社団法人 地盤工学会 北海道支部 https://jgs-hokkaido.org/pastweb/hokkaido.html
◆公益社団法人 土木学会 北海道支部 http://www.jsce.or.jp/branch/hokkaido/jsce-hc.html
◆北海道土木技術会 土質基礎研究委員会 http://doshitsukiso.hscet.com/
【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
65 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/30(木) 01:45:44.99 ID:En9Tg0bg
【Short Ver.】★☆・゜☆【F インフラ関連D】<都心から高速道路が遠い札幌市…注目の「都心アクセス道路」>【札幌市】★☆・゜☆ 

【謎解明】「都市高速」が無い街札幌。深い理由を徹底解説するぜ【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=p4M5_X_cMHo
【札幌にも都市高速が誕生?】都市高速が無かった理由・札幌都心アクセス道路とは
https://www.youtube.com/watch?v=3-yuZ9608vE

【何これ】仙台に都市高速が存在した!?都心を走る謎道路を紹介するぜ【ゆっくり解説】仙台西道路 東北自動車道
https://www.youtube.com/watch?v=NsX3_QpTN90
【驚愕】「広島」に「都市高速」がある謎!その真相を徹底解説するぜ【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=n4eblB-cEOY
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
■都心から高速道路が遠い札幌市…注目の「都心アクセス道路」プロジェクト
https://www.youtube.com/watch?v=Jz5exTslrNo
※札幌市は、人口100万人以上の政令市の中で、都心と高速道路との距離が最も遠い
https://i.imgur.com/d2oOhCw.png
■新千歳空港〜札幌駅間の移動時間のうち、一般道区間の移動時間が全体の約3割を占める
■冬期は特に速達性・定時性が確保されていないなど、都心と高速道路間のアクセス性の強化が課題
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
■創成川通の現状と課題
https://i.imgur.com/YJAPEOa.png
https://i.imgur.com/K3edtTl.png
・朝夕ラッシュ時、冬期積雪時は速度低下が著しく、移動時間のばらつきが大きいことから、
 目的地まで時間どおりに到着することが困難な状況
・並行、交差道路における交通混雑が発生
・札幌北ICにおける出口渋滞が発生
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆計画 https://i.imgur.com/h8VZJsD.png
 国道5号 創成川通の都市計画に関する説明会
 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/kokuji/documents/sosei_kokuji_sanko.pdf
 令和3年度北海道開発局関係予算について(北海道開発局ホームページ)
 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/release/splaat000001yy4k-att/slo5pa0000004ryb.pdf
◆効果 https://i.imgur.com/dgZplg1.png
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆都心アクセス強化(創成川通の機能強化)
https://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/toshin-access/index.html
◆札幌都心アクセス道路検討会
https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/dou_kei/ud49g7000000znkg.html
◆アンケート結果
https://i.imgur.com/nVw8oEC.png
https://i.imgur.com/O5ovoRb.png
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆都心アクセス道工事 下水管補強や移設必要か 札幌市
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/603272
【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
66 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/30(木) 01:48:52.49 ID:En9Tg0bg
【Short Ver.】★☆・゜☆【E 都市計画・再開発関連@】<都市計画/立地適正化計画>【札幌市】 ★☆・゜☆ 

<第2次札幌市都市計画マスタープラン(平成28年(2016年)3月策定)>
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/master/index.html

◆都市計画の体系 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/taikei.html
◆都市計画区域、市街化区域・調整区域 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/01sembiki.html
◆用途地域 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/02youto.html
◆特別用途地区 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/03tokubetsu_youto.html
◆その他地域地区 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/04sonota_chiiki.html
◆地区計画等 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/05chiku_keikaku.html
◆都市計画決定の一覧 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/shiryou/ichiran/index.html
◆都市計画決定手続き https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tetsuzuki/index.html
◆市街化調整区域の保全と活用の方針 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/chouku/index.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
<札幌市立地適正化計画>(平成28年3月策定)
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/rich/index.html
今後の人口減少下において、市街地区分に応じた人口密度の適正化や、
公共交通を基軸とした各種都市機能の適切な配置を図るための計画です。

<都市空間の創造に当たっての基本的な考え方>〜おおむね 20 年先を展望〜
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/vision/vision1/pc/documents/senryaku_pc7.pdf
<総合的な取組の方向性>
https://i.imgur.com/xhysOlD.png
-------------------------------------------------------------------------------------------
<<第2次札幌市都市計画マスタープランを踏まえた土地利用計画等の見直し>>
◆令和元年度告示用途地域等の全市見直しについて
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/youtominaoshi-3.html
◆土地利用計画制度の運用方針(平成30年(2018年)6月14日改定)
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/h30publiccomment.html
◆都心における開発誘導方針(平成31年(2019年)4月1日改定)
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshinkaihatsuyuudou.html
◆地域交流拠点等における緩和型土地利用計画制度等の運用方針(平成28年9月策定)
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/kyoten/houshin.html
◆市街化調整区域の保全と活用の方針(平成30年(2018年)12月13日改定)
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/chouku/h30minaoshi.html
◆都市計画審議会・検討部会における審議過程
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/tochibukai-3.html
◆低未利用地の適切な利用・管理を促進するための特例措置
https://www.mlit.go.jp/common/001346722.pdf
◆低未利用土地等確認書の発行について
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/teimiriyoutotitou/teimiriyoutotitou.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。