トップページ > 都市計画 > 2021年12月22日 > dEw329+E

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000010000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超雪洞【111】
大阪の都市計画について語るスレ Part289

書き込みレス一覧

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超雪洞【111】
647 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/12/22(水) 19:09:19.56 ID:dEw329+E
>>646
え??

コロワイド/既存店が回復傾向4〜6月売上収益29.0%増

https://www.google.co.jp/amp/s/www.ryutsuu.biz/accounts/n080620.html/amp


一方で名古屋はw

決算を読む タキヒヨー 21年3〜8月期 2年連続の経常赤字 量販向け衣料、原材料や人件費高騰

https://news.yahoo.co.jp/articles/117d7077b6bbc1d0f1a24940907fdd4521eda7ef

名古屋の喫茶店支出額が3位に転落!“喫茶王国”に異変?
https://news.yahoo.co.jp/byline/otaketoshiyuki/20210628-00244624

やはり名古屋は衰退www

三大都市は福岡の時代へ。地方の優等生だった愛知に何が起きた?
https://note.com/hachiozin/n/ned49c8c49643
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超雪洞【111】
648 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/12/22(水) 19:09:29.93 ID:dEw329+E
ながれたのでw

>>638
日産の本社の斜め前に大企業が来る
ちなみに名古屋からも企業を吸い取ってるいるwww

アトムが横浜に本社移転へ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD197550Z10C21A5000000/

外食大手コロワイド傘下のアトムは19日、本社を名古屋市から横浜市に移転すると発表した。移転日は今後の取締役会で決める。これまでに営業やマーケティング機能を横浜市に移転している。財務や総務など管理部門は引き続き...


↓横浜

平均空室率
4.92%
平均賃料
12,406円


↓名古屋www

平均空室率
5.66%
平均賃料
12,008円


都落ち名古屋でしたwww

荒らしてる人は底辺なので、皆さん思いっきり見下してあげましょうw

https://i.imgur.com/BawS5D3.jpg

https://i.imgur.com/WaJNWCr.jpg
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超雪洞【111】
652 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/12/22(水) 19:13:58.88 ID:dEw329+E
>>649
ハブもベニヤもカッカしちゃってんだろうね
やはり馬鹿にされる都市ほど荒らしをするw

https://i.imgur.com/f70rhHy.jpg


荒らしてるベニヤさんは底辺です

皆さんどんどん見下してあげしましょう

https://i.imgur.com/h7SckeO.jpg

https://i.imgur.com/U4uADWP.jpg
大阪の都市計画について語るスレ Part289
888 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/12/22(水) 19:15:37.15 ID:dEw329+E
ベニヤやハブが自画自賛してるけど
名古屋は衰退してるんだけどwww
大阪の都市計画について語るスレ Part289
889 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/12/22(水) 19:16:48.19 ID:dEw329+E
あとこれもw

嘘偽りない行政の指標です
名古屋も認めてますw


平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較[総合]

規模能力指数
https://i.imgur.com/S0mka1K.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8←wwwww
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超雪洞【111】
654 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/12/22(水) 19:28:34.05 ID:dEw329+E
結局名古屋は常にストローされる側なんだよね

そりゃそうだよ
名古屋は必要とされてる都市じゃなくて、
ただ東京と大阪の間にあるってだけで発展させてもらえただけだし
その事実を無視してるわけだからね
まぁ所詮地方の田舎なのは間違いないわけよ
GDPも全国で4位だしw
おっとまたこんな事書いたら中卒のベニヤさんがまたねつ造繰り返して荒らすねwwww
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超雪洞【111】
656 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/12/22(水) 19:43:25.67 ID:dEw329+E
>>655
よくわからない

ほれ

https://i.imgur.com/QiK26kq.jpg

大都市が並んでるね
名古屋はもちろん論外だけどw

さすが中卒は違いますねw

荒らしてるベニヤさんは底辺です

皆さんどんどん見下してあげしましょう

https://i.imgur.com/h7SckeO.jpg

https://i.imgur.com/U4uADWP.jpg
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超雪洞【111】
657 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/12/22(水) 19:45:28.49 ID:dEw329+E
やはりベニヤ中卒で間違いないね
よく経済をわかってない
そういえばGDPもよく理解できてなかった

ベニヤのお陰でますます
横浜は名古屋を超えてることを教えてくれてる

アトムが横浜に本社移転へ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD197550Z10C21A5000000/

外食大手コロワイド傘下のアトムは19日、本社を名古屋市から横浜市に移転すると発表した。移転日は今後の取締役会で決める。これまでに営業やマーケティング機能を横浜市に移転している。財務や総務など管理部門は引き続き...
↓横浜

平均空室率
4.92%
平均賃料
12,406円

↓名古屋www

平均空室率
5.66%
平均賃料
12,008円
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超雪洞【111】
660 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/12/22(水) 19:53:41.95 ID:dEw329+E
>>658
それはあるね
でも高層マンションを除いても高層オフィスは
全国で3位なんだよね
今も着工中だから増えてる

今後関内のツインタワーや海岸通りなどに高層オフィスができるからいいんじゃないかな?
関内側はこれから発展するでしょ

https://i.imgur.com/aKUQrng.jpg

https://i.imgur.com/nPuRDXD.jpg
大阪の都市計画について語るスレ Part289
913 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/12/22(水) 19:55:30.37 ID:dEw329+E
名古屋なんて中途半端に高層ビルがあるから大都市とか勘違いしちゃったんだよ
大阪さん引き取ってよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。