トップページ > 都市計画 > 2021年12月22日 > B19RMjIK

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数211730000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】

書き込みレス一覧

【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
34 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/22(水) 00:40:39.40 ID:B19RMjIK
★☆・゜【M SDGs関連@】 <SDGs達成度ランキング>【日本の課題は?】★☆・゜

<参考>
◆SDGsを理解しよう part.1
https://www.youtube.com/watch?v=aHLQcCICgQY
◆【知らないとダマされる】SDGsの不都合な真実を暴露します
https://www.youtube.com/watch?v=rQe1XheB61o
◆東成区住みます芸人「相乗効果」の抜き打ちSDGsテスト
https://www.youtube.com/watch?v=Kv4kqwAtXx0
----------------------------------------------------------------------------------------------
◆2021年版世界のSDGsランキングで日本は18位
https://i.imgur.com/t9GIgKr.png
2016年:18位(75点)
2017年:11位(80.2点)
2018年:15位(78.5点)
2019年:15位(78.9点)
2020年:17位(79.1点)
2021年:18位(79.8点)

◆SDGs17目標別 日本の達成度の推移
https://i.imgur.com/qkeOCLb.png
2021年:https://i.imgur.com/yY9r4e8.png

【2021年までの日本の目標別達成度(進捗度)の特徴】
◆緑矢印が続き取り組みが順調に進んでいる目標は、
 目標4(教育)・目標6(安全な水とトイレ)・目標8(働きがいと経済成長)・目標9(産業・技術革新)
◆達成度(各年の4色の結果)と進捗度(各年の矢印)が低く取り組みの強化が必要な目標は、
 目標5(ジェンダー平等)・目標10(不平等をなくす)・目標13(気候変動対策)・目標14(海の豊かさ)
◆達成度(各年の4色の結果)は低いが進捗度(各年の矢印)が順調な目標は、
 目標2(飢餓)・目標7(エネルギー)・目標17(パートナーシップ)

【国際レポートでわかった日本の取り組みが遅れている指標】
◆Sustainable Development Report 2020
https://www.sdgindex.org/reports/sustainable-development-report-2020/
目標の達成度を計るために指標(インジケーターIndicators)が各目標に設けられてます。
目標ごとの指標数は異なり、最少で3つ最大で17個の指標が割り当てられていて、17の目標で全119個あります。
指標は、目標と同じく4色(緑は目標達成、黄は課題が残っている、オレンジは重要な課題が残っている、
赤は主要な課題が残っている)でその達成度が示されています。

◆同レポートで日本が記録した赤色の指標は119個中20個でした。評価が赤色の指標は以下のとおりです。
https://i.imgur.com/9w6hUxa.png
【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
35 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/22(水) 00:55:10.23 ID:B19RMjIK
★☆・゜【M SDGs関連A】 <日本政府の取組>【外務省他】★☆・゜

【新着情報】 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/index.html
 
◆持続可能な開発目標(SDGs)推進本部
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/effort/index.html
2015年にSDGsが採択された後、その実施に向け政府はまず国内の基盤整備に取り組みました。
2016年5月に総理大臣を本部長、官房長官、外務大臣を副本部長とし、全閣僚を構成員とする
「SDGs推進本部」を設置し、国内実施と国際協力の両面で率先して取り組む体制を整えました。
さらに、この本部の下で、行政、民間セクター、NGO・NPO、有識者、国際機関、
各種団体等を含む幅広いステークホルダーによって構成される「SDGs推進円卓会議」における対話を経て、
同年12月、今後の日本の取組の指針となる「SDGs実施指針」を決定しました。

また、2021年6月の第10回推進本部会合では、2017年以来、2回目となる自発的国家レビュー
(VNR: Voluntary National Review)を決定しました。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/gic/page6_000566.html
◆持続可能な開発目標(SDGs)推進本部(首相官邸ホームページ)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sdgs/
◆持続可能な開発目標(SDGs)に関する自発的国家レビュー(VNR2021) https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/vnr/
◆SDGsアクションプラン https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/SDGs_Action_Plan_2021.pdf
◆SDGs実施指針改定版(2019年12月決定)https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/kaitei_2019.pdf
◆SDGs実施指針(2016年12月決定)https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/000252818.pdf

【取組事例】 ※本ページは、令和4年3月末をもって掲載を終了いたします。
◆企業 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/case/org1.html
◆自治体 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/case/org2.html
◆NGO/NPO https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/case/org3.html
◆教育・研究機関 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/case/org4.html
◆STI https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/case/org5.html
◆メディア https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/case/org6.html
◆その他 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/case/org7.html
【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
36 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/22(水) 01:09:24.55 ID:B19RMjIK
★☆・゜【M SDGs関連B】 <国連「持続可能な開発目標(SDGs)」の推進>【札幌市】★☆・゜

【第2次札幌市環境基本計画におけるSDGsの位置づけ】
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/keikaku/newkeikaku/newindex.html

【SDGs未来都市計画】
「SDGs未来都市」に選定された都市は、選定の際の提案に基づき、「SDGs未来都市計画」を策定し、
取組を推進していくこととなります。札幌市における「SDGs未来都市計画」については以下をご覧ください。
◆札幌市SDGs未来都市計画(第2期計画 2021〜2023)(PDF:2,076KB)
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/sdgs_plan2.pdf
◆札幌市SDGs未来都市計画(第1期計画 2018〜2020)(PDF:2,305KB)
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/sdgs_plan.pdf

【札幌市SDGsリーフレット】 
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/sdgs_leaflet.pdf

【次世代の子どもたちに向けたSDGsの推進】
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/children/index.html

【SDGsクリエイティブアワード】
◆第1回 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/creative_award/01st/index.html
◆第2回 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/creative_award/02nd/index.html

【気候変動やSDGsに関するワークショップ】
◆みんなの気候変動SDGsゼミ・ワークショップ(2020年9月8日から2021年2月末まで開催)
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/workshop/2020/index.html
◆みんなの気候変動ゼミ・ワークショップ(2019年10月17日から2020年2月8日まで開催)
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/workshop/2019/index.html
◆企業×ユースによるSDGs協働ワークショップ「SDコン」NEW!!
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/workshop/sdcon2021/index.html
◆企画実践プログラム「気候変動・SDGsアクションLabo」NEW!!
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/workshop/actionlabo2021/index.html

【情報誌「poroco」とのSDGsタイアップ記事の掲載 NEW!!】
◆テーマ:食べること(2021年9月号掲載)https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/2109_sdgs.pdf
◆テーマ:お出かけ(2021年10月号掲載)https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/2110_sdgs.pdf
◆テーマ:買いもの(2021年11月号掲載)https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/2111_sdgs.pdf
◆テーマ:おうち時間(2021年12月号掲載)https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/2112_sdgs.pdf
◆テーマ:オシャレをする(2022年1月号掲載)https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/2201_sdgs.pdf

【SDGsウォーク】
国連「持続可能な開発目標(SDGs)」を楽しみながら触れていただくため、吉本興業の芸人さんや
スポーツアスリートたちとウォーキングを行いながらSDGsについて学べるイベントを2018年度から開催しています。
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/walk/2018/index.html

【環境広場さっぽろ】
◆Think Future SDGs Project in 環境広場さっぽろ2018
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/hiroba/2018/index.html
◆SDGs未来都市から学ぶ!〜SDGsの取り組み方を見つけよう!〜(環境広場さっぽろ2019内企画)
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/hiroba/2019/index.html

【様々な主体との連携】
◆「北海道SDGs推進プラットフォーム」への参画
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/cooperation/coop/index.html
◆SDGs達成に向けた教育機関との連携
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/cooperation/univercity/index.html
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
592 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 02:18:18.42 ID:B19RMjIK
北海道日本ハムの新球場構想 ボールパークによる共創の街づくり
https://www.projectdesign.jp/articles/ee915ba0-a97f-4502-a273-5a4dcc4832be

北海道北広島市に2023年、北海道日本ハムファイターズの新球場を核とした、
「世界がまだ見ぬボールパーク」が誕生する。この事業を牽引するファイターズ
スポーツ&エンターテイメント取締役事業統轄本部長の前沢賢氏に、
プロジェクトのコンセプトと地域活性化への思い、将来ビジョンを聞いた。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
593 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 02:18:45.49 ID:B19RMjIK
札幌と新千歳空港のほぼ中間に位置する北海道北広島市で、2023年の開業を目指し、
地元北海道日本ハムファイターズの新球場を核とする「北海道ボールパークFビレッジ」
の建設が進んでいる。
約32ヘクタールと広大な敷地には、野球場だけでなく、さまざまなエンターテイメントや
アクティビティを楽しめる施設を充実させる予定で、夏はグランピング、冬はアイススケート
などのアウトドア体験もでき、一年中いつ訪れても楽しめる、ひとつの街のような空間を目指している。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
594 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 02:19:17.83 ID:B19RMjIK
野球以外の楽しみも提供

中心となる新球場の名称は「エスコンフィールドHOKKAIDO」。
日本初の開閉式ルーフを備えた天然芝球場には3万5000人を収容できる。
地下2階の掘り込み式のフィールドを基点に、地上6階まで観客エリアが広がり、
その延べ面積は約12ヘクタールにも及ぶ。
スタンドからフィールドまでの距離が国内の球場のなかでは最も近く、圧倒的な臨場感で観戦を楽しめる。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
595 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 02:19:46.11 ID:B19RMjIK
周辺環境との調和を重視し、建物中層部にテラスや屋上庭園を設けるなどの工夫が
施されているのも特徴だ。球場全体に余裕を持たせ、座席空間は札幌ドームの約1.5倍のゆとりがある。
期せずして「密」を回避できる設計となっており、コロナ禍を経ても設計変更の必要はなかったという。

こうした設計上の狙いについて前沢氏は、「すべてはエンターテイメント性を高めるため」と語る。
「コンテンツを提供するのは我々ですが、その体験を本当に楽しんでいただくには、
来場者のみなさんの善意やモラルに委ねる部分も大きい。
あまり窮屈な設計では、結果的にわれわれのコンテンツも劣化してしまう。
予算と相談して、ぎりぎりまで広々とした空間を目指しました」。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
596 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 02:20:07.64 ID:B19RMjIK
さらに、VIPルームやレストランなどを備え、北海道ならではの食材を活かした
多種多様な飲食サービスを展開する予定だ。
観戦ついでの飲食ではなく、食事も楽しみとなる球場を目指しているという。
また、球場内にホテル・宿泊施設を備え、遠方から泊りがけで観戦したいというニーズにも応える。
天然温泉に浸かりながらの観戦も可能となる予定で、今まで味わったことのない体験
を楽しめるのは間違いなさそうだ。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
597 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 02:20:33.54 ID:B19RMjIK
パートナーシップ通じ
「共同創造空間」の構築を目指す

ボールパーク構想が動き出したのは2015年。
まだファイターズ スポーツ&エンターテイメントが設立される前、北海道日本ハムファイターズで
事業統轄本部長を務めていた前沢氏は、そのきっかけをこう振り返る。
「北海道日本ハムファイターズが誕生したのは2004年。以来、札幌ドームを拠点に活動してきました。
野球観戦というソフトを提供するにはスタジアムというハードが必要ですが、
そのハードを長らく間借りしていたわけです。野球界が本気でエンターテイメントを追求しなければ
ならない今、やはりソフトとハードの融合が不可避だろうと考えました」。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
598 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 02:21:00.92 ID:B19RMjIK
Fビレッジが掲げるコンセプトは大きく2つある。
何よりもまず重要視しているのが「共同創造空間」の構築だ。
多くの周辺自治体、団体、企業、市民が関わり合い、共同で創り上げることに意味があるのだという。

「とかく日本人は、自分たちだけで何でもやろうとする傾向が強いのではないでしょうか。
でもそれでは新しい発想は生まれません。道内にとどまらず、日本中、世界中の方々とご一緒に、
これまでにない価値を創造していきたいと考えています」。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
599 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 02:21:25.59 ID:B19RMjIK
球場は2023年に開業するが、それ以外の施設は徐々に整備していく。
あえて共に創る「余白」を残したスタートにする計画だ。

「今のわれわれの感性でベストだと思うように仕上げても、変化の激しい昨今、
2年後に来場してくれる方がどう感じるのかはまだ分かりません。
柔軟に対応できるよう、さまざまな事業パートナーの協力をいただきながら、
段階的に形にしていければと考えています」。
事業パートナーは不動産開発をはじめ、多種多様な業界の企業20〜30社にも及ぶという。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
600 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 02:21:56.81 ID:B19RMjIK
北海道のシンボルとしてSDGs目標達成に貢献

では、Fビレッジの完成形はどのようなものか。「物理的な意味での完成形はあえてイメージしていません」
と前沢氏は明かす。「ただし、精神的な意味で言えば、北海道に住んでいる方、もしくは北海道に
お越しになる方に、ぜひ『北海道のシンボルと言えばFビレッジだね』と思っていただけるようにしたい。
それが今思い描く成功の姿です」。

「北海道のシンボルとなる空間」の構築。それはボールパーク構想が、「共同創造空間」の構築とともに
掲げる2大コンセプトの1つでもある。
さまざまなパートナーとともに北海道の価値や魅力を国内外に発信することで、
Fビレッジが北海道のアイデンティティの象徴となり、地域の人々が夢と誇りと愛着を感じられるよう
な空間を創り上げることを目指している。いわばFビレッジを核とした地方創生の取り組みだ。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
601 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 02:22:41.08 ID:B19RMjIK
なかでも重視しているのが、子どもが健やかに成長でき、誰もが長く住み続けられる
街づくりをパートナーと連携しながら進めていく点だ。

これは持続可能な開発目標(SDGs)が4番・11番・17番に掲げる姿とも重なる。
「Fビレッジはひとつの街のような空間です。将来の利益は、子ども、地域、
パートナー連携の分野に還元し、SDGsに貢献する街にしていきたい」と前沢氏は強調する。
具体的には、小学生以下のエスコンフィールドへの入場無料化や、あらゆる世代の人々が集い交流する空間、
コミュニティ育成の場を整備していく予定だ。

パートナー連携については、立地する北広島市ばかりでなく、圏域16市町村を交えた
「オール北海道ボールパーク連携協議会」を2019年に立ち上げた。
事業パートナーとなる企業、関係機関、学識経験者などが一体となり、
Fビレッジを通じた道内各地の活性化を目指している。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
602 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 02:23:08.11 ID:B19RMjIK
ボールパーク構想が具体化する前から常に前沢氏が心がけてきたことがある。
それは、「創造力」と「想像力」の両方を高めることだ。「自分が生み出したいものを、
まずゼロから『創造』して、次に具体的に『想像』する。その両方があって初めて実現
に一歩近づくことができます」。

この2つの重要性は、ともに取り組む社員たちに折に触れ伝えている。
「今でこそ球場建設が着々と進んでいますが、初めは荒唐無稽な構想だと思う人も少なくありませんでした。
でも、その段階でもわれわれは明確に『想像』できていました。
球場開業後、Fビレッジ全体の『余白』についても、さまざまなパートナーとともに、
『創造』と『想像』を繰り返しながら、見たことのないような共同創造空間を創っていきます」。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
603 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/22(水) 02:24:55.06 ID:B19RMjIK
【日本ハム】23年開業の新球場にタワー型特別エリア「TOWER11」
建設 ダル、大谷に敬意を表し命名
https://hochi.news/articles/20211221-OHT1T51037.html?page=1

日本ハムは21日、23年3月に開業する新球場「ES CON FIELD HOKKAIDO
(エスコンフィールドHOKKAIDO)」の左翼席にランドマークとなるタワー型特別エリアを建設し、
「TOWER 11(タワー・イレブン)」と命名することが決まったと発表した。

 日本ハムの歴史において「既成概念の打破、革新性、先進性」を体現し、
今も海外で活躍しているダルビッシュ有、大谷翔平の2選手に対する敬意を表し、
両選手の共通項であるファイターズの特別な背番号である「11」から
「TOWER 11(タワー・イレブン)」と命名された。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
604 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 02:25:21.54 ID:B19RMjIK
球団を通して、2選手はそれぞれコメントを寄せた。

 ダルビッシュ有「TOWER 11はファイターズファン、ファイターズ、関係者の方々、
特に過去にファイターズの11番をつけて戦ってきてくださった先輩方とともに作り上げた
ものだと思っています。新球場では、また一からファイターズとファイターズファンが一緒
になって素晴らしい歴史を作っていって欲しいです」

 大谷翔平「思い出の背番号と共に『TOWER 11』という形で北海道日本ハムファイターズの
歴史の1ページに名前が刻まれることをうれしく思います。新球場と共にファイターズの
更なる躍進を心より願っています」

 各フロアは通年営業し、新たな観戦体験の提供や各種情報発信を行っていく。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
605 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/22(水) 02:30:49.35 ID:B19RMjIK
年末年始 ホットミルク半額 ローソン「牛乳消費」支援へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/198872e4bd86ea9f98782deba846166b17da13a5

「廃棄の危機にある生乳のために」と温かい支援が始まる。

ラテマシンから注がれているのは、温かいホットミルク。
この季節にうれしい飲み物。

ローソンは21日、2021年の大みそかと2022年の元日の2日間、全国の店舗で
国産の生乳を100%使ったホットミルクをこれまでの半額の65円で販売することを発表した。

新型コロナウイルスの影響で、業務用の消費が少なくなっているほか、
年末年始は学校が休みで給食がなくなるため、提供が減ってしまう牛乳。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
606 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 02:31:09.77 ID:B19RMjIK
およそ5,000トンにも及ぶ生乳の大量廃棄が心配されていて、
担当の農水相や小池百合子東京都知事らが、「もっと飲んで」と呼びかける事態となっている。

今回のキャンペーンは、牛乳の消費を少しでも増やし、廃棄されないよう支援することが目的。

ミルク缶をロゴにするローソンならではの取り組み。

店に来た客(20代)「すごくいいことだと思います。
ホットミルクちょっと飲んでみたいかなと思います」

ローソン広報部・持丸憲さん「少しでも多くの方に手に取っていただくきっかけになればと思います」
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
607 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/22(水) 02:31:47.24 ID:B19RMjIK
ひろゆき、生乳は値下げより「捨てたほうが儲かる」 
「大量廃棄の可能性」に持論...農協の見解は
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c07979bdf3db64de24cf4b904e20b4c476078d
【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
37 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/22(水) 02:59:35.46 ID:B19RMjIK
★☆・゜【M SDGs関連C】 <食品産業とSDGsのつながり>【農水省】★☆・゜

【SDGsセミナー】食品産業とSDGsのつながり
https://www.youtube.com/watch?v=pJBGVOBUpjw
【SDGsセミナー】ニッスイグループにおけるSDGsの取り組み
https://www.youtube.com/watch?v=IWG4jlqrmTU
「SDGs×食品産業」セミナーのご報告
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sdgs/seminar/index.html#seminar_top

〜なぜ食品産業がSDGsに取り組むのか?〜
1.事業を通してSDGsの達成に近づくことができる(ビジネスの発展)
2.SDGsが達成されないと事業の将来が危ない(リスクの回避)
3.SDGsの達成に貢献できる企業であるか問われている(企業の社会的価値)

【農林水産省】「SDGs×食品産業」https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sdgs/#
◆最新情報
◆始まった食品事業者の取組
SDGsに取り組む食品事業者にインタビューを行い、順次ご紹介しています。
取組の発信を御希望される方は、当サイト末尾の新事業・食品産業政策課まで御連絡下さい。
◆「17の目標と食品産業とのつながり」で紹介した企業一覧

【農林水産省(食品産業・農林水産業に関するSDGsの取組)】
◆食品産業の「働き方改革」
 https://www.maff.go.jp/j/shokusan/kikaku/hatarakikata_shokusan/index.html
 食品産業の「働き方改革」に向けたハンドブックなどの応援ツールやセミナー等を紹介。
◆食品企業の安全・信頼対策、標準化
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/koudou/koudou_top.html
 食品業界、食品事業者がコンプライアンスや消費者の信頼確保と向上に取り組むための「道しるべ」として、
 農林水産省が作成した「食品事業者の5つの基本原則」等を紹介。
◆食品リサイクル・食品ロス
 https://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/syoku_loss/
 食品リサイクル・食品ロスに関する主要施策を紹介。
◆プラスチック資源循環
 http://www.maff.go.jp/j/plastic/index.html
 農林水産・食品産業の業界団体・企業による「プラスチック資源循環アクション宣言」等を紹介。
◆農林水産業 × 環境・技術 × SDGs
 https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/main.html
 農林漁業と環境・技術の分野でSDGsに貢献する取組について広く発信するためのポータルサイト。
◆農業女子が取り組むSDGs
 https://nougyoujoshi.maff.go.jp/sdgs-home/[外部リンク]
 農業女子プロジェクトメンバーが取り組むSDGsを写真付きコラムで紹介。
◆「SDGs×食品産業」よくある質問(FAQ)
 https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sdgs/sdgs_faq.html#faq
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
608 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/22(水) 03:15:44.96 ID:B19RMjIK
岸田首相「年末年始は牛乳を多く飲んで」異例の呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d35331be6a30df74758e3226726993eaf45c8e9

牛乳などの原料となる「生乳」がこの年末年始に大量に余ることが懸念されている中、
岸田総理が「牛乳をいつもより1杯多く飲んで」と異例の呼びかけを行いました。

岸田首相
 「牛乳をいつもより1杯多く飲んでいただく、料理に乳製品を活用いただくなど、
国民の皆さんの御協力をお願いいたします」

 新型コロナの影響で需要が減少したことから、牛乳などの原料となる「生乳」が
この年末年始に大量に余り、5000トンが廃棄される懸念が出ています。
岸田総理は、「廃棄を防ぐために牛乳をいつもより1杯多く飲んで」と異例の呼びかけを行いました。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
609 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 03:18:00.52 ID:B19RMjIK
札幌・白い恋人パークで屋内イルミネーションイベント 幻想的な空間を演出
https://news.yahoo.co.jp/articles/8318732b9e6a4a8086dcb9e790e98f827313a15e

「白い恋人パーク〜光と恋のチョコレート工場〜」が12月27日から、
白い恋人パーク(札幌市西区宮の沢2)で開催される。(札幌経済新聞)

 毎年行われていた同施設のイルミネーションは、新型コロナウイルス感染症対策による
短縮営業により中止が決まった。同施設を運営する石屋商事は代替案として「白い恋人」
の製造ラインを含む全長約85メートルのファクトリーコース内に電飾を設置し、
日中でも楽しめるイルミネーションを企画した。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
610 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/22(水) 03:18:46.76 ID:B19RMjIK
期間中は、イルミネーションの「光」や、「恋」、「チョコレート」をイメージしたスイーツも用意。
メニューは、ショートケーキ風に仕上げたパフェ「フラーグム キス(ドリンク付き)」(1,700円)や、
いちごとチョコレートを組み合わせたパフェ「ショコラブベリー」(800円)など。
それぞれ「白い恋人」を使ったスイーツを提供する。

 来年1月7日には、同施設で初めての開催となる脱出ゲーム「脱出ゲーム!チョコレート研究所からの脱出」も行う。
参加料金はペアで1,000円。「恋」と「チョコレート」をテーマに、イギリスから輸入したアンティーク内装
を施した部屋で暗号を解読し、脱出するための合言葉を探すと2人1組の協力型ゲームという。
 
 「白い恋人パーク〜光と恋のチョコレート工場〜」の入場受け付け時間は
10時〜16時30分(チケット購入は16時まで)。来年3月14日まで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。