トップページ > 都市計画 > 2021年12月19日 > EQlA56oF

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000010211007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part289

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part289
419 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/12/19(日) 10:04:10.50 ID:EQlA56oF
土地改良事業の800億円を賃料に上乗せして回収すれば良いだけでは?
正直、何が問題かよく分からない。
大阪の都市計画について語るスレ Part289
423 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/12/19(日) 10:16:39.87 ID:EQlA56oF
例えば、自治体が企業を誘致する時は
土地の改良から水路の確保など、全部自治体側が負担して
用意する事が多いよ。
そうでもしないと自治体同士の誘致競争に勝てないと。
今回のIRの件も、別におかしいとは思わない。
大阪の都市計画について語るスレ Part289
491 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/12/19(日) 17:16:11.83 ID:EQlA56oF
>>490
神戸が復活するには大阪とは明らかに違う街を作り上げていかないといけないだろうね。
しかしここのスレは地域対立を煽るような書き込みが本当に多いな。
日本なんて別に何処もそんなに変わらんだろ。
単一言語なんだし転勤だらけだし。
何処行ってもチェーン店ばかりだし。ネットあるし。
大阪の都市計画について語るスレ Part289
512 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/12/19(日) 19:08:51.19 ID:EQlA56oF
>>510
とりあえず、長すぎで全部読む気しない。
もう少し手短にしてくれ。
オイラーの公式くらいに簡略化しろとは言わないから。
大阪の都市計画について語るスレ Part289
516 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/12/19(日) 19:44:02.77 ID:EQlA56oF
なにわ筋線は先月くらいに着工してなかったっけ?
しかしまさか本当に建設が始まるとは
大阪の都市計画について語るスレ Part289
531 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/12/19(日) 20:18:39.21 ID:EQlA56oF
>>518
おっさん、昼間は結構まともに会話できてるのにさ、
何で20時頃になったらトンキントンキンと発作が始まるん?
夜になると色々思い出したりするんか?
大阪の都市計画について語るスレ Part289
550 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/12/19(日) 21:34:39.86 ID:EQlA56oF
しかし人口が1億ちょっとの国の都市が世界一の人口規模の都市圏を有してるてのもなんか不思議だな。
インドとか中国とか人口10倍だから
東京よりもはるかにでかい街を作ろうと思えば簡単に作れる。デリーは近いうちに東京を超えるみたいだが、人口規模を比較すれば大差をつけないとおかしい。
今の状態は広島の中心部が東京の中心部より人口密度が高いくらい不自然な状態でないのか。
広島が日本で東京が中国インド。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。