トップページ > 都市計画 > 2021年12月18日 > T3o6FqKg

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part289

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part289
189 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage]:2021/12/18(土) 11:10:53.35 ID:T3o6FqKg
テレワークなど「見直すべき」 経団連が政府に提言
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1636426900/
テレワークなどによる「出勤者数の7割削減」について、
科学的な知見を踏まえ、なくしていく方向で見直すべきだ

一律だと、いろんなところで経済活動を妨げる。経済的な悪影響も大きい。
ただし、テレワーク自体はやってみて非常によかった、という意見もかなりある。
多様な働き方を認める観点から続けるべきだとした。
大阪の都市計画について語るスレ Part289
191 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage]:2021/12/18(土) 11:43:34.06 ID:T3o6FqKg
中国 岸田首相が国交省データ改ざん問題に言及
https://www.recordchina.co.jp/b886701-s25-c100-d0193.html
中国ネット
「お互いさま」
「わが国の統計局こそが最も真実に忠実w」
「そもそも本当のGDPを発表している国などあるのか」
「不正は歴代首相がやったことで、岸田さんとは関係ない」
「GDPばかりを国や政府の業績として注目するから水増しが起きる。」
「国民の満足度や幸福度といった要素も評価に取り入れるべき」

中国は朝鮮人と違って、こういう冷静な分析をするから、あなどれないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。