トップページ > 都市計画 > 2021年12月13日 > j0yxN5a4

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
大阪の都市計画について語るスレ Part288

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part288
642 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[sage]:2021/12/13(月) 21:22:17.52 ID:j0yxN5a4
堺泉北臨海工業地帯も泉北ニュータウンも府が開発した
堺のほとんどの開発は府の事業で作られたのに
何を勘違いしたのか自力でやったと喧伝して強引に政令市になったからな
府が手をひいて堺単独で後が続くわけもなし
大阪の都市計画について語るスレ Part288
647 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[sage]:2021/12/13(月) 21:48:53.36 ID:j0yxN5a4
>>643
タヌキ竹山が隠してただけ
選挙対策のハコモノ作りまくって借金山盛り
基金崩して自転車操業状態
大阪の都市計画について語るスレ Part288
661 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[sage]:2021/12/13(月) 22:11:59.49 ID:j0yxN5a4
>>650
https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20210208-OYTNT50129/

コロナも追い打ちかけててリーマンショック並の打撃受けててピンチ
大阪の都市計画について語るスレ Part288
662 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[sage]:2021/12/13(月) 22:19:30.28 ID:j0yxN5a4
ギリギリ綱渡りの財政やりくりやってて
普通の市なら府県と色々と支援策とか話し合って進めるが
堺市は政令市だから逃げ場も無し
権限を持つということは責任も持つということだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。