トップページ > 都市計画 > 2021年12月07日 > ZWpU+vK0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3128000000000000000000000059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】

書き込みレス一覧

次へ>>
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
281 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:43:08.98 ID:ZWpU+vK0
札幌駅北口8・1地区第一種市街地再開発事業
https://skyskysky.net/construction/202117.html

札幌駅北口8・1地区市街地再開発組合は、JR札幌駅北口近くに下記2棟を新設します。

A棟:地上48階、地下2階、高さ175.2m、住宅632戸、店舗、多目的ホール、事務所
B棟:地上14階、地下1階、高さ50.7m、ホテル、店舗

基本設計は日本設計とドーコン、
実施設計は大成建設、施工は大成建設・伊藤組土建・スターツCAM JVが担当します。
2020年7月3日に起工式を開き着工しました。 2023年12月に竣工する予定です。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
282 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:43:54.04 ID:ZWpU+vK0
北8西1地区第一種市街地再開発事業
ONE札幌ステーションタワー
https://www.n8w1saikaihatu.com/

本地区は、北海道の中心である札幌都心の中で、
JR札幌駅の北口から約200mに位置 する約2.1haの区域です。

本地区は、近年発展の著しい札幌駅北口エリアに立地しているにも関わらず、低未 利用地が多く、
再開発によって札幌の新たな拠点となることが望まれているエリアです。
また、本地区東側は創成川に面しており、親水緑地空間と連携する良質な空間整備が求められていることや、
後背地(北部・東部)には落ち着きのある居住機能中心の既成市街地が広がっていることも特徴です。

北8西1地区再開発ビル 2024年春開業予定!テナントは?
https://shutten-watch.com/hokkaido/16683

施工地区
https://i.imgur.com/NrUozh3.jpg
配置図
https://i.imgur.com/wFwy4vP.jpg
断面図
https://i.imgur.com/sca6wWI.jpg
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
283 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:44:13.18 ID:ZWpU+vK0
令和元年度第4回景観アドバイス部会
<北8西1地区第一種市街地再開発事業>

◆イメージパースなど
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r01_no5_kouhyoushiryou.pdf

◆市の助言内容と申出者の意見
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r01_no5_jogen_iken.pdf

◆議事録
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r01_4_gijiroku.pdf
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
284 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:45:23.56 ID:ZWpU+vK0
北8西1地区再開発で新工法を初採用 大成建設
https://e-kensin.net/news/141666.html

タワークレーン一体型クライミングシステム「テコアップシステム」

 大成建設は、札幌駅北口の北8西1地区再開発で、タワークレーン一体型
クライミングシステム「テコアップシステム」を初採用している。
RCや鉄骨の既設柱を使い、タワークレーン(TC)搭載の鉄骨フレームを
上階へ移動させる工法。開発機械化推進室の市原英樹室長は
「テコアップを基軸に、将来的には閉鎖環境内での施工や機械化・ロボットの遠隔施工
を実現したい」と意欲を示す。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
285 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:45:38.59 ID:ZWpU+vK0
分譲マンションやオフィスなどが入る48階建て複合ビルA棟や、
ホテル・店舗の入る地上14階建て複合ビルB棟を建設中だ。
A、B棟合わせて延べ11万2805m2の規模。昨年7月に着工し、
23年12月の完成を予定する。
最高地上高は175mで完成時は道内最高層となる。地下鉄東豊線さっぽろ駅
と新ビルは地下通路でつなげる。

 施工は大成建設・伊藤組土建・スターツCAM共同体が担当。
基本設計は日本設計とドーコン、実施設計は大成建設が担当した。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
286 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:45:56.61 ID:ZWpU+vK0
新工法では、専用鉄骨フレームや油圧ジャッキなどから成るテコアップシステムを屋上に設置。
既設柱に取り付けた支持具でフレームを支え、その上にTCを載せる。
ジャッキアップによりフレームとTCを一体で昇降させる仕組みだ。
既設柱でTCを上げるシステムはほとんど例がなく、ジャッキシステムは
既設柱の品質や安全性に影響しないという。

フレーム下面にはX軸とY軸の2方向に移動できる天井クレーンが取り付けられ、
屋上部での部材設置に活用できる。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
287 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:46:19.10 ID:ZWpU+vK0
従来のフロアクライミング工法と違って建築物に開口部を確保してクレーン用マスト(柱)
を置く必要がない。このため、雨水養生や止水処理が不要、コンクリートを後から
流し込む必要がなくマストクライミングが不要といったメリットがあり、
品質・工期・コストの面で優位性を持つ。

また、フレーム上のどこでもTCを搭載できるため、クレーンを小型化できる。
工期短縮に伴いCO排出量も減らせる。

11年に初導入した超高層ビル解体技術「テコレップ」の仮設架構昇降技術を応用した。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
288 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:46:34.72 ID:ZWpU+vK0
北8西1の再開発地区ではA棟東側の建物外にTC1台を置き、
屋上の反対側にテコアップシステムとTCを設置。6本の既設柱で支える。

 16日に工法を公開し、地上約50mの16階から1フロア分3.3m、
フレームとTCを1時間でジャッキアップ。事務所のモニターでは各柱での昇降量や
荷重、水平度などを確認できる。

 今回のテコアップシステム採用はTC1台だけだが、4―5年後をめどに
同一現場内2台での導入を実現したい考えだ。150―200m規模のビルで1億円程度
のコスト削減効果を見込む。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
289 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:46:53.13 ID:ZWpU+vK0
将来的には床全体にフレームを広げたい考え。テコアップ導入によ
閉鎖環境での現場施工が実現すれば、本道のような積雪寒冷地でも冬季の
安定施工が可能になる。

機械化やロボット施工など他の要素技術とも統合してパッケージ化し、
新たな施工方法の開発を目指す。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
290 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:48:08.19 ID:ZWpU+vK0
ONE札幌ステーションタワーマンションプロジェクト
https://www.mansion-review.jp/mansion/1418795.html

公式HP
https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html?med=91

<物件概要>
価格:未定
所在地:札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
専有面積:44.81u〜227.99u
間取り:1LDK〜4LDK
総戸数:624戸
構造:RC造地上48階地下2階建(一部鉄骨造)
売主:大和ハウス工業株式会社 住友不動産株式会社 東急不動産株式会社 株式会社NIPPO
施工会社:大成建設他共同企業体
土地権利:所有権
バルコニー面積:7.56u〜47.66u
竣工予定時期:2023年12月予定
敷地面積:9,712.88u
駐車場数:368台
用途地域:商業地域
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
291 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:48:31.98 ID:ZWpU+vK0
札幌駅北口に常設劇場 北8西1再開発 220席、24年春開業
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/493363

JR札幌駅北側の「北8西1」地区で進む再開発事業で新たに誕生する商業施設に、
駅周辺で初となる常設劇場「シアター8・1サッポロ(仮称)」(約220席)
が設けられることが分かった。札幌の玄関口の文化発信拠点として、2024年春の開業を目指す。

 再開発事業は、道内最高層の48階建てマンションを中心とするA棟、
14階建てホテルなどのB棟、4階建てのオフィス棟などからなり、
23年12月完成予定。地下通路で駅と結ばれる。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
292 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:48:47.68 ID:ZWpU+vK0
A棟の1〜3階が商業施設で、劇場は2、3階に入る。2階席があり、
延べ床面積約600平方メートル。

舞台の天井高は約10メートルで小劇場としては高く、前方の座席を外して
舞台を広くできるため、既存の小劇場より演出の幅が広がるという。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
293 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:49:02.54 ID:ZWpU+vK0
<概要>
事業名 札幌駅北口8・1地区第一種市街地再開発事業
所在地 札幌市北区北8条西1丁目
最寄駅 JR「札幌」駅、札幌市営地下鉄「さっぽろ」駅
建築主 札幌駅北口8・1地区市街地再開発組合
設 計 基本設計:日本設計、ドーコン / 実施設計:大成建設
施 工 大成建設・伊藤組土建・スターツCAM JV
用 途 住宅(632戸)、店舗、事務所、駐車場、多目的ホール ホテル、店舗
敷地面積 A棟:9,712.88u B棟:1,967.25u
建築面積 A棟:6,982.88u B棟:1,419.77u
延床面積 A棟:99,348.06u B棟:14,462.97u
構 造 鉄筋コンクリート造 鉄筋コンクリート造、鉄骨造
階 数 地上48階、地下2階、塔屋2階 地上14階、地下1階
高 さ 175.20m(軒高166.20m) 50.70m(軒高50.20m)
着 工 起工式:2020年7月3日
竣 工 2023年12月31日予定
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
294 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:50:01.12 ID:ZWpU+vK0
南2条西3丁目西地区第一種市街地再開発事業
https://skyskysky.net/construction/201960.html

南2西3南西地区市街地再開発組合は、札幌市中央区南2条西3丁目に商業・業務施設や
共同住宅(133戸)などで構成する地上28階、地下2階、高さ111.55m、
延べ面積約43,610uの複合ビルを新設します。

参加組合員として大京、ユニホー、札幌市が参画。 設計はNTTファシリティーズ・プランテック
総合計画事務所JV、施工は佐藤工業・岩田地崎建設・岩倉建設JV。 2023年春の開業を目指しています。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
295 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:50:43.13 ID:ZWpU+vK0
南2条西3丁目西地区第一種市街地再開発事業
<再開発組合HP>
https://sapporos2w3.com/

<断面図>
https://i.imgur.com/Rkjf4UJ.jpg

<イメージ図>
https://i.imgur.com/NAUnjOT.jpg
https://i.imgur.com/Ibljx0a.jpg
https://i.imgur.com/akNGEuO.jpg
https://i.imgur.com/hdykf6M.jpg
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
296 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:51:06.72 ID:ZWpU+vK0
都市計画の概要 OVERVIEW
https://i.imgur.com/cB1LQ2o.jpg

[事業関係者]
◆参加組合員……………(株)大京、(株)ユニホー、札幌市
◆特定業務代行者………佐藤工業・岩田地崎建設・岩倉建設共同企業体
◆事業コンサルタント…(株)都市設計連合
◆設計コンサルタント…(株)ブランテック総合計画事務所・(株)NTTファシリティース゛
◆商業コンサルタント…(株)AUC計画研究所

[事業スケジュール]
◆2013年12月06日………都市計画決定告示
◆2015年11月12日………事業着手(施行認可)
◆2018年03月23日………権利変換認可
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
297 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:51:23.98 ID:ZWpU+vK0
概要

事業名 南2条西3丁目西地区第一種市街地再開発事業
所在地 北海道札幌市中央区南2条西3丁目20番
最寄駅 市電「狸小路」電停、地下鉄「大通」駅、地下鉄「すすきの」駅
建築主 南2西3南西地区市街地再開発組合
設 計 NTTファシリティーズ・プランテック総合計画事務所 共同企業体
施 工 佐藤工業・岩田地崎建設・岩倉建設共同企業体
用 途 商業、業務、共同住宅(133戸)、公共駐輪場
敷地面積 3,698.76u
建築面積 3,281.18u
延床面積 約43,610u
構 造 SRC造、RC造、S造
階 数 地上28階、地下2階
高 さ 111.55m(軒高109.95m)(※117m)
着 工 安全祈願祭:2019年10月1日(解体・除去工事2018年4月〜)
竣 工 2023年4月28日予定(労災保険関係成立票より)
開 業 2023年春予定
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
298 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:51:57.49 ID:ZWpU+vK0
札幌に都市型水族館誕生 2023年夏頃オープン予定
https://sapporokara.com/2021/05/12/suizokukan/

都市型水族館がオープン予定

現在建設中の南2西3狸小路のサンデパート跡地にできる新しいビルに
都市型水族館がオープンします。

札幌駅前通と狸小路商店街との交差部に位置する南2条西3丁目にできる大型ビルは、
地下3階地上28階建てで低層階が商業施設、高層階が分譲マンションになる予定です。

地上部は、札幌市電「狸小路駅」の目の前ですし、地下街のポールタウンとも直結している便利な場所です。

都市型水族館は新ビルの4階から6階に位置する模様です。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
299 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:52:14.98 ID:ZWpU+vK0
さて、都市型水族館とはどういったものかというと・・・

「都心部のオフィスや商業施設に併設されたコンパクトな水族館。
海や水生生物のミュージアムとしてだけではなく、ライフスタイルやトレンドの
最先端を発信するカルチャー拠点としての役割も果たしている水族館。」

「都市型」と入るだけで特別感がありますが、その通りで日本の都市型水族館には
人工知能(AI)などの最新技術を使用して「近未来感」を出してみたり、
水槽のライトアップ等で癒しのスポットにもなっています。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
300 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:52:29.37 ID:ZWpU+vK0
例えば東京の「アクアパーク品川」は屋内アトラクションやパーティもできますし、
東京スカイツリー直下施設「東京ソラマチ」にある「すみだ水族館」のように
ペンギンやチンアナゴ等のユニークな生物が楽しませてくれるかもしれません。

川崎駅前の商業施設にオープンした「カワスイ 川崎水族館」では、
館内のあちこちに大型モニターがありカメラで撮影された水槽内の生き物の種類や
生態の解説もしてくれます。

また、勝手な期待ではありますが東京の「すみだ水族館」や「サンシャイン水族館」
で人気のクラゲのライトアップ等もありではないかと思っています。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
301 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:52:52.70 ID:ZWpU+vK0
都心部に水族館を造るのですから子供だけではなく当然大人も対象としているハズ。

クラゲのライトアップがみえるバーやレストランができたら、オシャレですよね。

札幌の新しいデートスポットになる可能性もあるかもしれません。

都心にできるということもあり大規模なものはなくコンパクトな施設かもしれませんが、
都心だからこそ工夫した水族館を期待しています。

夜の水族館って癒しが多いので、いままでの札幌にはない場所になりそうではと期待しています。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
302 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 00:53:04.60 ID:ZWpU+vK0
「仮称)札幌大通水族館」を手掛けるのは「キッザニア」の運営会社

仮称)札幌大通水族館を企画・プロデュースするのは「世界がワクワクするまちづくり」
をビジョンに掲げるUDS株式会社が担当します。

ホテル、住宅から商業施設やオフィスと”まちづくり”を手掛けている会社です。

地域に新しい価値を創出する、これまでにない水族館のスタイルを作っていくことを
目指しているということです。

「洗練された空間」「観光客だけではなく、地域の方々が日常遣いできる都市型水族館」
としていますのでワクワク感がありますよね。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
303 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:53:21.50 ID:ZWpU+vK0
「キッザニア東京」も運営しており子供たちの目線や気持ちをつかむことに
長けている会社と言えます。

「いままでにない水族館」とは、学びにつながるような工夫をする水族館と
なるのではないかと考えます。

札幌では、「ONSEN RYOKAN 由縁札幌」を2020年7月にオープンしています。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
304 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:54:20.95 ID:ZWpU+vK0
【大京】JR札幌駅から地下街で直結、「商・公・住」一体の
複合再開発「ライオンズタワー札幌」、物件情報を初公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000969.000023075.html

11月25日より、公式ウェブサイトで物件エントリー受付開始

株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:深谷 敏成)は、
北海道札幌市の「南2西3南西地区 第一種市街地再開発事業」において建築中の
分譲マンション「ライオンズタワー札幌」の物件情報を、
2021年11月25日(木)より公式ウェブサイト(URL:https://lions-mansion.jp/MB121010/)にて公開し、
資料請求などの物件エントリーの受け付けを開始しますのでお知らせします。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
305 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:54:43.12 ID:ZWpU+vK0
本物件は、JR「札幌」駅と市営地下鉄「すすきの」駅間での、
札幌駅前通沿いに建つ唯一の分譲マンション※です。

JR「札幌」駅から地下街で直結し、札幌最大級のアーケード商店街「狸小路商店街」に隣接するなど、
通勤・通学やショッピングなどでの高い利便性を有します。

地上28階建ての建物は、地下2階〜6階を物販・飲食などの商業店舗と公共駐輪場、
7階を屋上庭園やラウンジなどの住宅共用施設、9&#12316;28階を「ライオンズタワー札幌」(権利者住戸などを含む全133戸)
で構成します。一般分譲住戸は、2LDK〜4LDKの間取りで、
面積は53.67u〜120.27uの全10タイプのバリエーションを有します。
共用設備に入居者専用の「ラウンジ」「ゲストルーム」「スタディルーム」を整え、
充実したホテルライクな生活を実現します。

当社は、今後も再開発事業などを通じて街の賑わいを創出するとともに、
地域に調和した快適な住まいをご提供してまいります。

※2020年11月現在。(有)住宅流通研究所 調べ
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
306 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:55:02.03 ID:ZWpU+vK0
分譲マンション「ライオンズタワー札幌」概要

1. 札幌駅前通と狸小路商店街の交差する札幌の中心地に誕生

本事業は、「南2西3南西地区市街地再開発組合」を施行者とする再開発事業です。
札幌駅前通と狸小路商店街に面した札幌の中心に位置し、札幌駅前地下歩行空間「チ・カ・ホ」
や「さっぽろ地下街ポールタウン・オーロラタウン」などの地下街を通じて、
JR「札幌」駅と直結しています。

また徒歩3分圏内の「札幌三越」「札幌パルコ」などの大型商業施設へも地下街を通じて
アクセス可能で、雨天や降雪時などでもショッピングやグルメ、カルチャーなどを
安心して気軽に楽しめる利便性の高い生活環境です。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
307 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:55:18.77 ID:ZWpU+vK0
2. 商業・公共・住宅一体の大型複合施設

建物の地下2階〜6階は商業施設で構成されます。
そのうち、地下2階〜3階部分は物販・飲食などの商業店舗や公共駐輪場、
4階〜6階部分は都市型水族館「札幌大通水族館(仮称)」が入居する予定です。
7階は、低層階の商業施設と高層階の住宅が交わる場所となり、
一般の方も使用できる開放的な屋上庭園と、ラウンジやゲストルームなど
入居者専用の住宅共用施設を備えます。
9階〜28階は分譲マンション「ライオンズタワー札幌」の全133戸が揃います。
札幌の中心地にそびえたつ新たなシンボルタワーとして、商・公・住一体の
大型複合施設が街の賑わいを盛り上げます。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
308 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:55:34.79 ID:ZWpU+vK0
3. 共用施設

7階には、大きな窓が印象的な「ラウンジ」のほか、大切な方をもてなす「ゲストルーム」、
入居者同士の集まりに利用できる「コミュニティルーム」、
テレワークも可能な「スタディルーム」、ミーティングなどに便利な「プライベートラウンジ」など、
ホテルライクな充実した共用施設を備えます。

また、各フロアには24時間ゴミ置場や、全住戸分のトランクルーム、防災備蓄倉庫を配置し、
ハイグレードな快適性と安全な暮らしをご提供します
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
309 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:55:52.68 ID:ZWpU+vK0
4. 間取り

一般分譲住戸の専有面積は53.67u〜120.27u(2LDK〜4LDK)で、
リビング・ダイニングが20畳以上あるプランや、大型のウォークインクローゼットや
シューズインクローゼットを設置したプランなど、全10タイプをご用意しました。

高層階の大型住戸はプレミアム住戸とし、眼下に札幌の街を見渡せる眺望を持つほか、
埋め込み型空調や天然石を用いたキッチン・洗面化粧室・バスルーム・玄関・廊下、
南部鉄を使用したドアの取手など、特別な内装仕様の住戸をご用意しました。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
310 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:56:19.44 ID:ZWpU+vK0
物件概要(全体)

所在地:北海道札幌市中央区南2条西三丁目20番地
交通:札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅徒歩3分、札幌市電「狸小路」駅徒歩1分
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造
規模:地下2階、地上28階(住宅:9階〜28階)、駐車場(機械式駐車場)
総戸数:133戸(地上9階〜28階、権利者住戸15戸、一般分譲対象外住戸67戸を含む)
専有面積:53.67u〜149.65u
間取り:2LDK〜4LDK
駐車場:46台
着工:2019年7月
竣工:2023年4月(予定)
※竣工日は、本マンションが南2西3南西地区市街地再開発組合から、売主に引渡しされる日です。
入居開始:2023年5月(予定)
売主:株式会社大京
URL:https://lions-mansion.jp/MB121010/
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
311 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 00:58:18.79 ID:ZWpU+vK0
狸小路タワーマンション 最高3億3000万円 水族館も併設
札幌市で続々進む再開発 (21/11/27 12:00)
https://www.youtube.com/watch?v=NIbj036MKUs

「狸小路タワマン」 地上28階建て モデルルームお披露目
"最高3億3000万円" 水族館も (21/11/25 12:05)
https://www.youtube.com/watch?v=XbQGp5fIMYw
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
312 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:01:07.55 ID:ZWpU+vK0
札幌で26階建てビル着工。HBC本社跡地
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1365978.html

NTT都市開発は、札幌市の旧北海道放送(HBC)本社跡地において開発中の
「札幌北1西5計画」建物について起工式を実施し、本格着工した。

高さ約116.6m・26階建ての北棟と、7階建ての南棟による2棟構成で、
24年2月に竣工予定。オフィス・ホテル・店舗をテナントに予定する。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
313 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:01:35.91 ID:ZWpU+vK0
開発コンセプトは、「START LOCATION Sapporo」として、
「札幌の新たなビジネス・旅・賑わいの発信拠点の創造」を掲げる。
隣接街区に同社が保有するアーバンネット札幌ビルとの一体的な運用により、
地域活性化と魅力ある街づくりを進める。

北棟のオフィスフロアでは、基準階500坪超と札幌市内有数の1フロア面積を有し、
かつ最小約30坪までフレキシブルな分割区画が可能。
南棟のスモールオフィスと合わせて、大小様々なテナントニーズに応えるほか、
充実した共用スペースやNTTグループのICTを活用したサポートにより、
新しい働き方や生産性向上を実現する。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
314 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:02:27.26 ID:ZWpU+vK0
また、企業間交流を促すため飲食パーティも可能なイベントラウンジを設け、
さらに南棟にはコミュニティマネージャーを配置して人材マッチングを促進し、
「新たなビジネスの発信拠点」を構築する。

ホテルフロアにはハイグレードな国際的ホテルチェーンを誘致し、
北海道らしいシンプルで上質な客室や、北海道の食文化を感じられるレストランなどを計画。
北海道の旅の出発拠点を担う。

北棟1・2階には約1,300m2の緑豊かな屋内外広場を提供。
飲食店舗を設けて、市民や観光客、ワーカーなどの憩いの場を実現する。
また1階には大型ビジョンを備えた2層吹き抜けのアトリウム空間を設え、「まちの賑わい発信拠点」とする。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
315 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:03:00.83 ID:ZWpU+vK0
そのほか、With/Afterコロナ社会に対応する、NTTグループのICTを活用した
感染症対策を実施。また災害対策として、最大72時間給電可能な非常用発電設備
によるBCP性能を備える。
屋内広場の一部は100名収容可能な一時避難場所となり、地域防災拠点として機能する。

さらに、カーボンニュートラルな社会の実現に向け、
「CASBEE 札幌(札幌市建築物環境配慮制度)」においてAランクを達成。
再生可能エネルギーの導入も検討し、脱炭素化推進を目指す。

計画地の地番は札幌市中央区北一条西5丁目1番4で、地下鉄大通駅から徒歩6分、
JR札幌駅から徒歩10分。敷地面積約4,606m2、延床面積約60,916m2。
NTT都市開発を事業主として、設計を久米設計が、施工を大成建設がそれぞれ担う。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
316 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:04:00.03 ID:ZWpU+vK0
「(仮称)HBC・NTTUD札幌プロジェクト」について
https://skyskysky.net/construction/202359.html

<イメージ>
https://i.imgur.com/TiOt58O.jpg


計画の概要及び景観アドバイス部会での協議概要
(ダウンロード(PDF:904KB))
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r02_no4_kouhyousiryou.pdf

市の助言と申出者の意見
(ダウンロード(PDF:196KB))
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r02_no4_jogen_iken.pdf
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
317 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 01:04:20.70 ID:ZWpU+vK0
概要
計画名  (仮称)札幌HBC跡地計画
所在地 北海道札幌市中央区北1条西5丁目1-4(地番)
最寄駅 札幌市営地下鉄南北線・東西線「大通」駅
建築主 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
設計・監理 株式会社久米設計
施 工 ―
用 途 事務所、ホテル、店舗、駐車場
敷地面積 4,606.21u
建築面積 3,739.68u
延床面積 60,839.34u
構 造 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
階 数 地上26階、地下2階
高 さ 110.92m(軒高:109.99m)
着 工 2021年10月1日予定
竣 工 2023年予定
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
318 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:07:38.29 ID:ZWpU+vK0
(仮称)札幌北1西5(旧北海道放送本社跡地)計画
における新築工事着工について
https://www.nttud.co.jp/news_pdf/news_211112_001.pdf

本計画地は、札幌の都心部において北海道庁と大通公園に挟まれたエリアに位置しており、
都心部ならではの高い利便性、豊かな緑に囲まれた解放感と落ち着いた環境による
希少な立地性、北海道を代表する歴史的建造物に隣接する歴史性を備えております。

計画建物は、地上 26 階、地下 2 階、延床面積約 60,916 u、北棟と南棟の二棟構成を予定しており、
北一条地下駐車場公共地下歩道へ直接接続予定です。
北棟低層部には店舗・アトリウム・テナント専用ラウンジ等を中層部には
1 フロア最大 10 分割までの区画割りが可能な賃貸オフィス(基準階面積 500 坪超)を、
高層部には国際的なホテルチェーンの誘致を計画しております。

また、南棟は札幌におけるインキュベーション拠点の構築をめざし、
コワーキングスペースやスモールオフィスに加え、多様な人材の交流を促進するイベントラウンジ等を計画しております。

本計画では、隣接街区において当社が保有するアーバンネット札幌ビルとの一体的な運用により、
周辺地域のさらなる活性化と魅力ある街づくりを進めてまいります。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
319 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:08:20.38 ID:ZWpU+vK0
■開発コンセプト
START LOCATION Sapporo
〜札幌の新たなビジネス・旅・賑わいの発信拠点の創造〜

価値観がめまぐるしく変化する時代に、多様な人が集い、交わり、発見し、共創する
「ここから始まる場所」をつくり、札幌・北海道の発展に貢献します。
--------------------------------------------------------------------------------------------
◆ 快適なニューワークスタイル、新たなビジネスの発信拠点
札幌市内有数の1フロア面積(基準階 500 坪超)を有し、かつ最小約 30 坪までフレキシブルな分割区画が可
能なオフィス空間を提供します。南棟のスモールオフィスと合わせて、大小様々なテナントニーズに応えること
で、入居テナントの専有部の効率化、コスト削減を実現する他、テナント専用ラウンジなどの充実した共用スペ
ースやビル利用者向けアプリ、NTT グループの ICT を活用したサポートにより、ワーカーの新しい働き方、生産
性向上を実現します。
また、大企業からベンチャー・スタートアップ企業まで様々な業種・業態の企業間交流を促すため、飲食パー
ティーも可能なイベントラウンジを設けると共に、南棟ではコミュニティマネージャーの配置や ICT の活用による
人材マッチングを促進し、共創を加速させることで、「新たなビジネスの発信拠点」を構築します。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
320 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:09:11.58 ID:ZWpU+vK0
◆ 旅の出発拠点
ハイグレードな国際的ホテルチェーンを誘致し、上質なサービスと街の魅力を堪能できる体験を提供します。
北海道を感じられるデザインを随所に取り入れたシンプルで上質な客室、北海道の食文化を感じられるレスト
ラン、お客様のニーズに応えるためのサービスなどを計画し、新たな北海道の「旅の出発拠点」を構築してまい
ります。

◆ まちの賑わい発信拠点
北棟1-2 階には約 1,300 uを有する屋内外広場を提供します。地域に開かれた緑豊かな屋内外広場には飲
食店舗を設け、市民や観光客、ワーカー等の憩いの場を実現します。また 1 階には大型ビジョンを備えた 2 層
吹き抜けのアトリウム空間を設え、北海道の観光情報やその他最新情報の発信、パブリックビューイング等の
イベントを実施することで、「まちの賑わい発信拠点」の構築を実現します。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
321 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:09:40.73 ID:ZWpU+vK0
◆ With/After コロナ社会において安心安全を実現する感染症対策、災害時に備えた万全の BCP 性能

充実した感染症対策・BCP により安心安全な環境を提供します。感染症対策として、カードキー等と連動した
エレベーター行先階指定システムを導入し、エントランスからエレベーター、テナント専有部までタッチレスによ
る移動を実現するとともに、共用部の混雑状況を遠隔で把握できるビル利用者向けアプリの導入を予定する等、
NTTグループのICTを活用した利便性と安心安全の両立を実現します。BCP 面では、最大 72 時間給電可能な
非常用発電設備(専有部内への電源供給(オプション対応):15VA/u)を計画しております。また屋内広場の
一部は 100 名収容可能な一時避難場所となり、地域防災拠点として機能します。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
322 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:10:19.63 ID:ZWpU+vK0
◆ カーボンニュートラルへの貢献に向けた取り組み

本計画建物では、カーボンニュートラルな社会の実現に向けた取り組みとして、建築物の環境性能を総合的
に評価する「CASBEE 札幌(札幌市建築物環境配慮制度)」において、A ランクを達成しています。
また、再生可能エネルギーの導入を検討し、入居テナントが再生可能エネルギーをご利用いただけることで、
脱炭素化推進をめざします。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
323 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:11:51.30 ID:ZWpU+vK0
ヒューリック札幌ビル建替
https://skyskysky.net/construction/202559.html

ヒューリックは、札幌市中央区北3条西3丁目に所在するヒューリック札幌ビル
(地上9階、地下2階)を地上20階、地下1階、延べ面積約22,000uの高層ビルに建て替えます。
2022年9月に着工し、2025年6月に竣工する予定です。

<概要>
名 称 ―
所在地 札幌市中央区北3条西3丁目
最寄駅 地下鉄「さっぽろ」駅、JR「札幌」駅
建築主 ヒューリック
設 計 ―
施 工 ―
用 途 ―
敷地面積 ―
建築面積 ―
延床面積 約22,000u
構 造 ―
階 数 地上20階、地下1階
高 さ ―
着 工 2022年9月予定
竣 工 2025年6月予定
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
324 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:13:18.60 ID:ZWpU+vK0
東急不動産、札幌「ススキノラフィラ」跡地に複合施設。
東急ホテルズやTOHOシネマズなど
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1335651.html

すすきの交差点に面する立地で、札幌市営地下鉄すすきの駅直結。
地上18階、地下2階で、イトーヨーカ堂による食品スーパーマーケット(地下2階)、
アインファーマシーズによるコスメ&ドラッグストア(1階)、
TOHOシネマズによるシネマコンプレックス(5階から7階)、
東急ホテルズによるホテル(7階から18階)の入居を予定する。

◆フロア構成イメージ
2階から3階にはイベントを実施できる屋内外広場を設置。
広場・オープンスペースが少ないすすきの中心部における、新たなにぎわいを創出を図る。

◆屋内外広場 イメージ
1階には屋内貫通通路を設置し、商業店舗の営業時間外も地下鉄運行時間中は通行可能とする。
屋内貫通通路は地下鉄すすきの駅に接続することから、街の回遊性および地下鉄と路線バスの
乗り換え利便性の向上を見込む。そのほか1階に路線バスの待合所を設置する。

また、路上駐車抑制のため、配送業者の商品搬入時に利用できる共同荷捌きスペースを整備する。

所在地は北海道札幌市中央区南4条西4丁目1番1(地番)。
敷地面積は約5,157m2、建築面積は約4,725m2、延床面積は約53,378m2。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
325 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:13:50.49 ID:ZWpU+vK0
東急不動産、札幌「ススキノラフィラ」跡地に複合施設。
東急ホテルズやTOHOシネマズなど

イメージパース
https://i.imgur.com/k7xy4kt.jpg
https://i.imgur.com/yM3uRUo.jpg

断面図
https://i.imgur.com/PpaU7h8.jpg

計画の概要及び景観アドバイス部会での協議概要
(ダウンロード(PDF:792KB))
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r02_no6_kouhyousiryou.pdf

市の助言と申出者の意見
(ダウンロード(PDF:168KB))
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r02_no6_jogen_iken.pdf
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
326 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:15:13.61 ID:ZWpU+vK0
北陸銀行札幌支店の跡地 新たなオフィスビル起工式
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211115/7000040207.html

大通公園そばの北陸銀行札幌支店の跡地に13階建ての新たなオフィスビルが
建てられることになり、15日、起工式が行われました。

新たなオフィスビルが建てられるのは、札幌市中央区大通西2丁目の
北陸銀行札幌支店の跡地です。

ここでビルの建設を始めるのを前に15日、起工式が行われ
、関係者およそ30人が出席しました。

持ち株会社「ほくほくフィナンシャルグループ」傘下の北海道銀行、北陸銀行、
それぞれの頭取がくわ入れをして工事の安全を祈願しました。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
327 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/12/07(火) 01:15:36.24 ID:ZWpU+vK0
新たなビルは地上13階、地下3階建てで、地下街や地下鉄の駅と接続します。
1階と地下2階には飲食店などのテナントが入る予定です。

また、2階に北陸銀行の札幌支店が、6階から12階には北海道銀行の本部が
入居するということです。

起工式のあと、北海道銀行の兼間祐二頭取は「新たなビルは北海道銀行と北陸銀行の
統合の象徴となる。より一層の連携効果を発揮できるように精一杯取り組みたい」と述べました。

新たなビルは3年後の令和6年1月に完成する予定です。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
328 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:15:58.63 ID:ZWpU+vK0
「ほくほく札幌ビル」の着工について
ほくほくフィナンシャルグループの新たな拠点が誕生します
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000222.000027374.html

北陸銀行(頭取 庵 栄伸)ならびに北海道銀行(頭取 兼間 祐二)は、
ほくほくフィナンシャルグループが共同で活用する「ほくほく札幌ビル」を
北陸銀行札幌支店の跡地に着工いたします。

当地では北陸銀行札幌支店が長年営業してまいりましたが、建物の老朽化に伴い今春に解体し、
新たに地上13階・地下3階のオフィスビルを建設することといたしました。
新たな建物は本年11月に着工し、竣工は2024年1月を予定しております。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
329 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:16:17.82 ID:ZWpU+vK0
新築する「ほくほく札幌ビル」は2階で北陸銀行札幌支店が営業し、
上階では北海道銀行の本部機能およびグループ企業を移設するなど、
ほくほくフィナンシャルグループの相互連携を象徴する施設といたします。

また、地下2階部分では地下街、地下3階部分では札幌市営地下鉄と接続し、
1階と地下2階ではテナントを誘致するなど、札幌市中心市街地の活性化に貢献することを目指しています。

新たな拠点ではグループ全役職員が一体となり、お客さまにより質の高いサービスを提供し、
地域のみなさまに長く愛される場となるよう努めてまいります。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
330 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/12/07(火) 01:16:31.71 ID:ZWpU+vK0
1.「ほくほく札幌ビル」の概要

■名称:ほくほく札幌ビル
■所在地:北海道札幌市中央区大通西2丁目7番地
■面積:延べ面積:17,350.18u、敷地面積:1,597.31u
■規模・高さ:地上13階、地下3階・高さ:59.90m
■構造:鉄骨造、一部 鉄筋鉄骨コンクリート造、鉄筋コンクリート造
■建物用途:北陸銀行札幌支店・北海道事務所、北海道銀行本部機能、商業店舗、駐車場など
■設計:株式会社日建設計
■施工:岩田地崎建設株式会社
■竣工時期:2024年1月(予定)
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。