トップページ > 都市計画 > 2021年11月29日 > VeeT8XXs

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004000000425120045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】

書き込みレス一覧

【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
884 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 12:42:25.03 ID:VeeT8XXs
ニトリが道産米を中国輸出へ 来月末に小樽港から54トン
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211128/7000040619.html

家具日用品大手の「ニトリホールディングス」は来月、試験的に道産米の中国への輸出
に乗り出すことになりました。

ニトリホールディングスによりますと、来月末、子会社が北海道産の「ななつぼし」54トン
を小樽港から中国に輸出する計画です。
国の委託を受けて農産品の輸出を拡大する事業の一環として行います。
会社では輸出したコメを中国の上海にある飲食店やスーパーに無料で配布して、
現地の消費者が求める味や価格と合うかどうか市場調査を行うことにしています。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
885 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 12:42:58.37 ID:VeeT8XXs
ニトリは中国にグループの工場があり現地の市場動向に詳しいほか、
家具や日用品の輸入で使った空きコンテナを活用すれば、低コストで
輸出することも可能だということです。
おととしからすでにミネラルウォーターや日本酒などを中国に輸出していて、
コメについても調査の結果しだいで本格的な輸出に取り組むことにしています。
コメをめぐっては国内では需要の減少が続き、主食用米の在庫が過剰傾向になっている
ことから、新たな市場の開拓は生産者からの期待も集めそうです。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
886 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 12:48:28.84 ID:VeeT8XXs
「ウォルト」がデリバリー専門スーパー全国に先駆け
札幌市に12/2オープン…生鮮食品など2000点
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3beb3a55196b5901f39b6133cb4208e14cb8c2e

 スマートフォンのアプリなどを通じて注文を受け、食料品や日用品を届ける
"デリバリー専門"のスーパーが12月2日、札幌市にオープンします。

 全国に先駆け、札幌市に配達専用スーパーをオープンさせるのは、
フードデリバリーサービスを行う「Wolt(ウォルト)」です。

 札幌市北区と白石区にできた配達専用のスーパーには、野菜や肉などの
生鮮食品や日用品など、約2000点がそろっています。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
887 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 12:48:48.28 ID:VeeT8XXs
店頭販売はせず、アプリなどで注文を受け30分程度で届けてくれるということです。

 Walt Market 福井 優貴さん:「新しい配達専門スーパーを広げ、
住みやすい街づくりに貢献した」

 オープンは12月2日で、配送エリアは店舗から5キロ圏内。
配達にかかる料金は、距離に応じて99円から399円までとなっています。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
888 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 19:56:04.90 ID:VeeT8XXs
※ 参考>>39 札幌市の全国学力テスト結果

全国学力テスト 石狩地方は全国平均を上回るものの他の地域は
…“地域差”が鮮明に 対策は?北海道 
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f6da5898ca18100fe191ebf795de1d3e78295a6

 全国学力テストで、小中学生ともに全国平均を下回っている道内。
29日、公表された道内の地方別の結果から、学力の「地域差」がよりはっきりと見えてきました。

 根室地方の別海町にある上西春別(かみにししゅんべつ)中学校の、29日朝の様子です。
 朝のホームルーム前の時間を利用して、生徒たちが数学のドリルに向き合います。
 上西春別中学校では、ホームルーム前の10分間、毎朝、学習の時間を設けています。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
889 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 19:56:42.59 ID:VeeT8XXs
女子生徒
「数学のXを求めるとか、方程式みたいなのをやりました。めっちゃ苦手です」
「朝に勉強できると、そこからの授業が楽になるというか、脳が動くのでいいなと思う」
男子生徒
「家だとどうしても、漫画やスマホをいじってしまうので、学校だと集中してできるのでうれしい。
基礎的なことが鍛えられるのかな」

上西春別中学校・西尾和人教務主任
「毎日10分取っているので、週で50分×45週間。年間2250分くらいの時間ということで、
それらの時間を活用して、少しでも技能とか知識が上がっていくと考えている」
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
890 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 19:57:13.41 ID:VeeT8XXs
全道の小中学生ともに、すべての教科で全国平均を下回った「学力テスト」。

29日公表されたのは、道内14の地方別の結果で、このうち中学生の数学の正答率では、
道内で最も高い石狩地方だけが、全国平均を上回る57.8パーセント。
一方、上西春別中学校もある根室地方は、最も低い49パーセントでした。

道の教育委員会によりますと、人口の多い都市部を持つ地方が、
正答率が高い傾向にあるということで、学力の「地域差」がはっきり表れた格好です。

別海町の上西春別中学校で日課となっている「朝学習」。
教師たちは、学力向上とともに生徒の成長にも期待しています。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
891 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 19:57:31.83 ID:VeeT8XXs
上西春別中学校・西尾和人教務主任

「習ったことを活用して、新たに自分で何ができるか、どういったことを課題として、
どういったことを自分なりに解決していくか、そういうことを考えられる生徒になっていってほしい」

 道内の教育現場では、地道な活動が続けられています。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
892 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/11/29(月) 20:02:59.13 ID:VeeT8XXs
令和3年度全国学力・学習状況調査 調査結果のポイント
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/gky/gks/75461.html

令和3年度全国学力・学習状況調査 北海道版結果報告書
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/gky/gks/gakuryoku03top.html

平均正答率の推移
http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/07_heikinnseitouritu.pdf

管内の平均正答率の分布
http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/13_kannnaiheikinnseitouritu.pdf
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
111 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:10:08.51 ID:VeeT8XXs
2030年冬季五輪招致 札幌市が新たな開催概要計画を公表
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211129/7000040640.html

2030年の冬のオリンピック・パラリンピック招致をめぐり、
札幌市は、大会の開催に必要な経費などを見直した新たな開催概要計画を公表しました。

2030年の冬のオリンピック・パラリンピックの招致を目指す札幌市は、
29日午後開かれた市議会の特別委員会で新たな開催概要計画を示しました。
おととし公表した計画で最大で3700億円と試算していた開催経費について、
可能なかぎり既存の施設を活用し、運営に携わる要員を削減するなど見直しを進め、
▽大会運営費が2000億円から2200億円、▽施設整備費が800億円の、
合わせて2800億円から3000億円とし、これまでの試算から最大でおよそ900億円削減しています。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
112 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:11:01.94 ID:VeeT8XXs
計画では、大会ビジョンとして「札幌らしい持続可能なオリンピック・パラリンピック」
の開催を掲げ、大会のためだけの施設の新設は行わず、競技会場は市外を含めた
13の既存施設を活用するとしています。

市は、感染拡大で中断していた市民との対話事業を来年1月再開し、
招致への理解を促したうえで、年度内に実施する道民への意向調査などを踏まえ、
招致の最終的な判断を行うことにしています。

2030年の冬のオリンピック・パラリンピックの招致の意義について札幌市の秋元市長は
29日の記者会見で、「札幌ではインフラの多くが更新時期をむかえ、人口減少、
少子高齢化への対応など解決すべき様々な課題があるが解決には多くの人の力を結集する
必要があり大会はその絶好の機会だと考えている」と述べました。
その上で、具体的な招致のメリットについて「こどもたちに夢や希望を与え将来の大会を
目指すジュニアアスリートの発掘、育成につながる。また都心部では街のリニューアルが
進められているが、こうした時期にパラリンピックを開催すると町全体をハードソフト両面で
バリアフリーの街につくりかえていく原動力となる」などと述べました。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
113 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:11:55.37 ID:VeeT8XXs
【計画詳細「経費」】
新たな計画では、開催に必要な経費について、
▽「大会運営費」が2000億円から2200億円、▽「施設整備費」が800億円の、
合わせて2800億円から3000億円と試算しています。
これは、札幌市がおととしまとめた試算から、最大で900億円の削減となっています。

これについて、市は、▽市内の真駒内公園屋内競技場や長野市のボブスレー・リュージュパークと
いった既存施設の活用にメドが立ったことに加え、
▽大会後に使用が見込めない仮設の施設はできるだけ建設せず、
▽運営に携わる要員を削減することなどで、経費を圧縮できたとしています。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
114 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:12:37.40 ID:VeeT8XXs
経費のうち、「大会運営費」は、
▽観客席の一時的な増設など仮設にかかる費用として600億円、
▽そのほかの運営費として1200億円から1400億円、
▽予備費として200億円を計上しています。

このうち「予備費」は、おととしの試算では盛り込んでいませんでしたが、
この夏の東京大会での新型コロナウイルスへの対応を踏まえ、不測の事態に備えるため、
計上したとしています。

これら大会運営費は、IOC=国際オリンピック委員会の負担金や、スポンサー収入、
チケットの売り上げによる収入などで賄い、原則として、税金は投じないとしています。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
115 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:13:10.62 ID:VeeT8XXs
一方、「施設整備費」は、いずれも、老朽化に伴う建て替えや、バリアフリー化など
施設・設備の改修にかかる費用で、
このうち、▽豊平区の新月寒体育館の建て替え整備費用などとして365億円を計上しています。
また、▽月寒地区にある市営住宅を活用を見込んでいる選手村関連の整備費用として157億円、
▽中央区の大倉山ジャンプ競技場の改修費用として78億円などを盛り込んでいます。

これら施設整備費について、市は、現行制度に基づいた国の交付金などの活用を想定し、
市の実質負担額は450億円と試算しています。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
116 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:14:02.51 ID:VeeT8XXs
【計画詳細「競技会場」】
新たな計画では、大会のためだけの施設の新設は行わず、競技会場は市外を含めた
13の既存施設を活用することにしています。
このうち、市内では、
▽豊平区の西岡バイアスロン競技場でバイアスロンなどオリンピックとパラリンピックあわせて3種目を、
▽南区の真駒内公園屋内競技場でオリンピックのアイスホッケーを行う計画です。
▽東区のスポーツ交流施設「つどーむ」でフィギュアスケートなどオリンピックの2種目、
▽中央区の大倉山ジャンプ競技場でスキージャンプなどオリンピックの2種目、
▽清田区の白旗山競技場でスキークロスカントリーなどオリンピックの2種目を行います。
このほか、▽サッポロテイネスキー場、▽札幌国際スキー場、▽さっぽろばんけいスキー場を
いずれも、オリンピックとパラリンピックのスキーやスノーボードの種目に活用します。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
117 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:14:42.91 ID:VeeT8XXs
一方、老朽化に伴い建て替えられる予定の豊平区の月寒体育館は新旧双方の施設を活用する計画で、
▽月寒体育館でカーリングなどオリンピックとパラリンピックの2種目を、
▽新月寒体育館でアイスホッケーなどオリンピックとパラリンピックの2種目を行う予定です。
市外では、▽長野市ボブスレー・リュージュパークで、ボブスレーやスケルトンなどオリンピックの3種目を行うほか、
▽帯広の森屋内スピードスケート場でオリンピックのスピードスケート、
▽後志のニセコ町にある既存のスキー場のゲレンデを活用してスキーアルペンなどオリンピックと
パラリンピックの2種目を行う計画です。

開会式と閉会式は札幌ドームで行います。
また、選手村は豊平区の月寒地区にある市営住宅や、市内のホテルなどを活用します。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
118 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:15:21.95 ID:VeeT8XXs
【有識者は】
オリンピックに詳しい中京大学の來田享子教授は、「新型コロナウイルスの影響で、
経済的にも困難を抱えている人がいる中で、多額な費用がかかるオリンピック・パラリンピック
を招致することが社会に見あうものなのか相当な議論が必要だ」と指摘しています。

そして、ことし行われた東京オリンピック・パラリンピックを引き合いに出して、
「コロナの感染対策やジェンダーの問題など日本社会の未成熟さを痛感させる大会だった。
開催意義を問う声が多かった東京大会の反省から招致に向けた市民の合意形成というものは
より慎重に行う必要がある」と話していました。
その上で、招致活動を進めていく中で求められることについては、「市民1人1人がオリンピックとは
7自分たちにとって何かということをプラスの面もマイナスの面も引き合わせながら、しっかりと
考えて意見交換をすること。賛成も反対の意見も大切にされる中で、招致するべきかどうかを
しっかり話し合うことが大事だ」と話していました。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
119 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:15:57.00 ID:VeeT8XXs
【開催地決定のプロセスは】
2030年のオリンピック・パラリンピックの開催地として札幌市が選ばれるには、
今後、IOC=国際オリンピック委員会と継続的に話し合いを重ね、開催に見合うと
評価される計画に改善することが求められます。

オリンピック・パラリンピックの開催地についてIOCではおととし、大会の7年前に決める
としていたこれまでの憲章の規定を削除し、新設した「将来開催地委員会」の検証や評価を踏まえて
時期を問わずに決めることが可能になっています。

背景には巨額な開催費用などを理由にオリンピック・パラリンピックの招致に消極的な都市が
増えていることが挙げられます。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
120 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:16:30.76 ID:VeeT8XXs
「将来開催地委員会」で招致に前向きな都市を把握し安定した大会の開催につなげるのが狙いです。
今後、札幌市はこの委員会と話し合いを重ね、計画が開催に見合うと評価される必要があります。
そして、正式な候補地として理事会で承認されれば、IOCの総会で最終的な計画を発表した上で
採決で開催地に決まります。

2030年の冬のオリンピック・パラリンピックを巡っては、札幌市のほか、
アメリカのソルトレークシティや、スペインのバルセロナが他の都市との共催で興味を示すなど、
複数の都市が招致を進めています。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
121 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:16:59.04 ID:VeeT8XXs
【開催意義は】
札幌市は、1972年の札幌大会開催はインフラ整備などの推進で札幌が国内有数の都市に
成長するきっかけになったとしています。
そのうえで、市は、招致を目指す2030年の大会を、「100年後も輝き続ける持続可能なまちを
構築するための礎」にしたいとしています。
「大会ビジョン」として、「札幌らしい持続可能なオリンピック・パラリンピック」を掲げ、
「人と地球と未来にやさしい大会で新たなレガシー」をもたらすとしています。
市は、来年1月に再開する市民との対話事業などを通じて、広く意見を募り、
開催の意義や大会のレガシーについてさらに具体的な検討を進めることにしています。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
122 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:17:36.57 ID:VeeT8XXs
【JOCは】
2030年の冬のオリンピック・パラリンピック招致をめぐり、札幌市が大会の開催に
必要な経費などを見直した新たな開催概要計画を公表したことを受けて
JOC=日本オリンピック委員会の山下会長がコメントを発表しました。

この中で山下会長は札幌市の計画について「札幌市のビジョンに大変共感しています。
スポーツを通じて持続可能なまちづくりを進める札幌において大会が実現すればスポーツの力で
国際社会が抱える課題の解決に貢献する日本のオリンピック・ムーブメントの姿を世界に
示すことができます」とした上で、「東京2020大会がもたらした様々なレガシーが札幌大会を
契機により一層社会の変革を推進することも期待できます」と述べてJOCとして
この夏の東京大会の経験を踏まえて札幌市と連携していく考えを示しました。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
123 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:19:21.29 ID:VeeT8XXs
■札幌市が示した冬季五輪の経費試算

(かっこ内は従来計画)

●施設整備費
800億円・うち札幌市負担は450億円(800億〜1400億円・同400億〜600億円)

※大会の有無にかかわらず既存施設の改修を行うことを前提に整備。
札幌市保有施設の改修は市が実施

●大会運営費

《収入》

IOC負担金、TOPスポンサー収入 800億円(従来と同じ)

国内スポンサー収入 800億〜1000億円(1100億円)

チケット、ライセンス収入など 400億円(従来と同じ)

収入計 2000億〜2200億円(2300億円)

《支出》

観客席の仮設費用など 600億円(従来と同じ)

その他運営費 1200億〜1400億円(1700億円)

予備費 200億円(新規)

支出計 2000億〜2200億円(2300億円)
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
124 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:21:06.85 ID:VeeT8XXs
■札幌冬季五輪での競技会場案

●競技会場は13。既存施設を最大限活用

【札幌市】(かっこ内は主な競技)
西岡バイアスロン競技場(バイアスロン)
月寒体育館(カーリング)
新月寒体育館《月寒体育館を建て替え》(アイスホッケー)
真駒内公園屋内競技場(同)
つどーむ(フィギュアスケート、ショートトラック)
大倉山ジャンプ競技場《改修でノーマルヒルを併設》(スキージャンプ)
白旗山競技場(クロスカントリースキー)
サッポロテイネスキー場(アルペンスキー)
札幌国際スキー場(フリースタイルスキー、スノーボード)
さっぽろばんけいスキー場(同)

【道内他地域】
帯広の森屋内スピードスケート場(帯広市、スピードスケート)
ニセコ(倶知安町・ニセコ町、アルペンスキー)

【道外】
スパイラル(長野市、ボブスレー・リュージュ)

【競技会場以外】
札幌ドーム(開閉会式)、市営月寒団地(建て替えで選手村に)など
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
893 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:28:16.96 ID:VeeT8XXs
小中とも全教科で全国平均下回る 全国学力テスト 北海道
https://www.asahi.com/articles/ASP806KSJP8ZIIPE00P.html

北海道教育委員会は、今年の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した。
小中学校とも全ての教科で全国平均を下回り、小学校では前回よりも差が広がった。
合わせて実施された生活習慣や学習環境に関する調査では、新型コロナウイルスの影響で
臨時休校していた時期、勉強に不安を感じた児童生徒が6割にのぼったことも明らかになった。

 全国学力テストは新型コロナの影響で昨年は見送られ、実施は2年ぶり。
例年より約1カ月遅く5月27日に行われた。
道内の公立小中学校は計約1500校の児童生徒約7万1千人が参加した。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
894 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:29:06.94 ID:VeeT8XXs
平均正答率は小学校が国語63・2%、算数67・5%。全国平均より1・5ポイント、
2・7ポイントそれぞれ下回った。
中学校は国語が64・5%、数学は55・9%で、全国平均より0・1ポイント、1・3ポイント下回った。

前回2019年度の全国平均との差は、小学校では国語がマイナス1・0ポイント、
算数はマイナス2・1ポイントだったが差が広がった。
中学校は前回は国語がマイナス0・7ポイント、数学はマイナス1・7ポイントで差は縮まった。

正答数が少ない「下位層」とされる児童生徒の比率が高めなのが北海道の課題で、
中学校の国語を除くと全国よりも高い状態が続いている。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
895 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:29:52.84 ID:VeeT8XXs
問題の形式でみると、国語、算数・数学とも記述式の正答率が全国に比べて低い傾向が目立った。

正答率が低かった問題の具体例として、小学校算数の直角三角形の面積を求める式と答えを
書く設問がある。正答率は46・8%で、全国の55・1%より8・3ポイント低い。

5年生の学習内容だが、5×3÷2や、5×4÷2、また3×4×5÷2などとする誤答例があり、
三角形の面積を求める考え方が理解できていない様子が浮かび上がった。

道教育委員会では「指導力の優れた教員が学校を巡回する事業などで授業改善を図るなど、
学校や地域、家庭と連携しながら子どもの学力が確実に身に付くように取り組みたい」としている。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
896 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:30:38.34 ID:VeeT8XXs
児童生徒の生活習慣や学習環境に関するアンケートも同時に行われ、
今回はコロナの感染状況に伴う質問も設けられた。

 感染拡大で多くの学校が臨時休校していた昨年4〜5月ごろについて、
「勉強について不安を感じましたか」との質問には、小学校では「当てはまる」(34・4%)と
「どちらかといえば当てはまる」(25・0%)を合わせると59・4%の児童が不安を感じたと回答。
中学校では両方合わせると62・3%に上った。

 学校に対する調査では、ICT(情報通信技術)機器の活用に関する質問が設けられた。
教職員と児童生徒とのやり取り場面での活用は小中とも全国に比べてやや上回った。
一方児童生徒一人ひとりに配備されたパソコンやタブレット端末を家庭に持ち帰らせている
学校の割合は、小学校で6・1%、中学校で10・0%。全国に比べて14・4ポイント、10・8ポイント
それぞれ下回った。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
125 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:39:41.82 ID:VeeT8XXs
札幌五輪招致へ “ノーモア東京五輪”
秋元市長「税金を投入しない」「既存の施設を使う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/acb4c2c1df0a94bd2944692efdd924213db9feef

東京大会の二の舞い≠ヘご免だ。札幌市は29日、招致を目指す2030年
冬季五輪・パラリンピックの大会概要案を公表した。

 大会期間は五輪が30年2月8日〜同24日、パラリンピックが3月8日〜同17日。
競技施設に関しては、1972年大会時の会場だった大倉山ジャンプ台、
真駒内の屋内競技場などが活用され、ボブスレーやスケルトンは98年長野五輪の会場を利用する。
開催経費は19年の試算から100億〜900億円ほど圧縮し、2800億〜3000億円としている。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
126 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:40:10.50 ID:VeeT8XXs
 今夏の東京大会では招致時から経費が膨大に膨らみ、世間の反感を買った。
札幌市の秋元克広市長は「(市民からは)将来的に費用負担が加重にならないか?
施設の維持に困らないか?という不安の声があった」と説明しつつ
「既存施設を使うことで経費を抑えている。漠然とした不安を払拭し、ご心配はなくせると思う」
と話した。一方、大会運営費については国際オリンピック委員会(IOC)の負担金や
五輪スポンサーからの収入などを活用し、「原則として税金を投入しない」(秋元市長)としている。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
127 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:40:35.29 ID:VeeT8XXs
東京大会は新型コロナウイルス禍の影響もあって開催直前まで「中止」
を求める声があった。

当初は札幌五輪招致に反対する意見が大半を占めていたが、
秋元市長は「とりわけパラリンピックのアスリートの活躍が暗い世の中に明るい話題、
元気を与えてくれた。そういう意味ではネガティブな状況からポジティブな
意見が多くなってきたと感じている」と話した。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
128 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:50:13.46 ID:VeeT8XXs
30年札幌五輪 月寒の国有地を選手村に 地方審議会が答申
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/616986

北海道財務局長の諮問機関である国有財産北海道地方審議会(会長・真弓明彦北海道電力会長)
は29日、札幌市が目指す2030年冬季五輪・パラリンピック招致が実現した場合、
同市豊平区の開発局月寒庁舎が建つ国有地約3万平方メートルを選手村として
活用させるのが適当との答申を行った。

国際オリンピック委員会(IOC)は選手村について「競技場まで50キロメートル以内」
などの条件を示した上で、地域のまちづくり計画との連動や既存施設の活用を推奨。
市は五輪前後に更新時期を迎える市営住宅のうち、月寒団地を十分なスペースを確保できる
月寒庁舎跡に移転・建て替えし、選手村の整備と連動させることが最適と判断した。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
897 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:55:38.86 ID:VeeT8XXs
学力テスト管内別正答率 小6国語・算数、都市と町村の差が拡大
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/616710?rct=n_hokkaido

道教委は29日、文部科学省が5月に行った全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)
の14管内別の平均正答率を発表した。
対象とした小学6年と中学3年の計4科目を全道平均と比べると、
石狩管内のみ全科目で上回った一方、後志、日高、渡島、留萌、宗谷、
オホーツクの6管内は全科目で下回った。
人口の少ない町村部ほど授業以外での学習時間が少ない傾向も明らかとなった。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
898 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 20:56:07.24 ID:VeeT8XXs
昨年度は新型コロナウイルスの感染拡大で中止となり、2年ぶりに実施された。

平均正答率の最も高い管内と低い管内の差は、
小6では国語が9・6ポイント、算数が8・2ポイント
と前回2019年度の調査より拡大したのに対し、
中3では国語が6・5ポイント、数学が8・8ポイントと共に前回より縮小した。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
129 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 21:03:57.21 ID:VeeT8XXs
札幌市長「夏とは違う」2030年冬季五輪招致に意欲
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC292ZZ0Z21C21A1000000/?unlock=1

札幌市の秋元克広市長は29日記者会見し、2030年冬季五輪・パラリンピックの
開催経費を最大900億円圧縮する計画を発表した。来年3月までに予定する
住民意向調査を踏まえて招致を継続するか決める。
五輪をめぐる意識が大きく変わった21年夏の東京大会を経ての最終判断に注目が集まる。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
130 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 21:04:26.39 ID:VeeT8XXs
秋元市長は「意向調査の支持率は国際オリンピック委員会(IOC)の
最終決定のかなりのウエートを占める。非常に重要だ」と述べた。
招致活動からの撤退の可能性には明言を避けた。

現時点で札幌市民の関心は低く、市は意向調査の対象を北海道全域に広げて
少しでも多くの賛成を取り付けたい構え。最大のアピールポイントが運営コストの圧縮だ。

市が示した新たな計画は従来2300億円を見込んでいた「運営費」を2000億〜2200億円に削減。
競技場の新設を見送り、既存施設の改修や市外施設の活用などで、
最大1400億円と見ていた「施設整備費」を800億円とした。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
131 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 21:04:51.05 ID:VeeT8XXs
計画の見直しの結果、市が19年に総額3100億〜3700億円とした開催経費は、
2800億〜3000億円まで引き下げられた。

東京大会を含め過去の五輪では、開催経費は当初見通しから膨らんできた。
札幌市の計画も長野市からそり競技会場の使用許可を得るなどで新設会場は
ゼロにまで抑えたが、「人件費や燃料費の高騰、市外会場の改修などで上振れ余地は大きい」
(札幌市議)との懸念は強い。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
132 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 21:05:28.02 ID:VeeT8XXs
だが、秋元市長は「夏季と冬季では全然規模が違う。イコールではない」と述べ、
招致活動の継続に意欲をみせた。

そり競技会場となる長野市の荻原健司市長は「一種目とはいえ、
五輪の盛り上がりが長野市にも生まれる。札幌市の招致活動に協力をしたい」と強調した。

新型コロナウイルス禍のなかで行われた今夏の東京大会をめぐっては、
開催への懐疑論が最後まで消えなかった。五輪のマラソンコースの突然の変更など、
IOCによる強権的な大会運営に不満も噴出した。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
133 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 21:05:57.76 ID:VeeT8XXs
東京五輪と異なる招致活動 開催地、2022年に決定も

札幌がめざす2030年冬季五輪の招致活動は、東京五輪のときとは大きく異なる。
IOCは近年、地元住民の反対などで招致レースから撤退する都市が相次いだことを受け、
招致ルールを見直し、開催7年前に開催地を決める規定も五輪憲章から撤廃した。

IOCは開催に関心を示した都市と個別に対話し、IOCの「将来開催地委員会」が
理事会に優先候補地を推薦する。

この方式で初めて開催地に決まった32年夏季のブリスベンの場合、21年春に事実上決定した。
開催の11年前と従来より大きく前倒しされた背景には、早期に開催地を確保したいIOCの思惑がある。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
134 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 21:06:26.72 ID:VeeT8XXs
30年大会には札幌のほか、ピレネー・バルセロナ(スペイン)やソルトレークシティー(米国)
も意欲を持つとされる。ウクライナも大統領が今年9月、IOCのバッハ会長に将来の
冬季五輪招致への意欲を伝えた。

ただ、各都市がIOCと水面下でどの程度議論を進めているかは不透明だ。
コロナ禍前の20年2月には、ソルトレークが34年招致に変更する可能性があると一部で報じられている。

日本オリンピック委員会(JOC)が国内候補地を札幌に絞り込んだ20年1月末の時点で、
JOCの山下泰裕会長は21年中にも開催地が決まる見通しを示していた。
コロナ禍でスケジュールはずれこんだが、22年中に決まる可能性もある。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
135 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 21:10:05.02 ID:VeeT8XXs
五輪招致狙う札幌市、会場新設ゼロ 「負の遺産化」懸念
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF250NM0V21C21A1000000/

030年冬季五輪・パラリンピック招致を目指す札幌市が、競技会場を新設せず、
改修も最小限とする方針で計画を進めている。過去の長野と東京の両大会では
後利用が進まず「負の遺産」とされる施設も。
札幌でも維持費などを不安視する声が多く、市は経費削減に躍起だ。

「市民からは五輪にお金を使うなら社会保障に回すべきだと言われる」。
札幌市幹部はこぼす。

市は16年、開催経費を4537億円と試算。19年に3100億〜3700億円とし、
今月末にはさらに最大900億円の削減を発表する見通しだ。
世界的な招致熱低下を背景に、国際オリンピック委員会(IOC)も既存施設活用を勧める。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
136 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 21:10:30.70 ID:VeeT8XXs
市は19年、開閉会式を行う札幌ドームを除くと競技会場数は15カ所と公表したが、
今月末公表の計画では2カ所少ない13カ所に。いずれも既存施設の改修や建て替えで対応する。
うち1カ所は工事不要、11カ所で改修する。建て替えの月寒体育館(豊平区)は、
ちょうど更新時期と五輪が重なるため、別の場所に建設して新旧両施設を使う。

開催経費に含まれる施設整備費は19年に800億〜1400億円だったが800億円に抑え、
運営費の2千億〜2200億円はチケット収入などで賄う計画。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
137 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 21:10:59.30 ID:VeeT8XXs
東京大会は新設6施設のうち、年間収支で黒字の見込みはコンサートなどに
活用できる有明アリーナ(江東区)だけだ。

都の担当者は「スポーツ振興のための公共施設で収益第一ではない」と説明するが、
残り5施設の赤字は計約11億円。競泳会場の東京アクアティクスセンター(同)は
最高額の6億3800万円の赤字が見込まれる。

1998年の長野大会のそり競技場「スパイラル」(長野市)は総事業費101億円をかけて建設。
2018年から製氷を休止するが、それまでは維持費が年2億2千万円で、
うち1億円を国が助成したが残りは長野市の負担だった。
国内競技人口が150人程度で、収益は年700万円だった。
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
138 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 21:11:31.15 ID:VeeT8XXs
14年の札幌市民1万人対象のアンケートでは、開催費用や維持費などが関心事と
して最多の49%だった。
19年度の対話事業でも「財政負担が増大する」との声が上がった。
市幹部は「東京大会を経て市民が五輪に詳しくなり、同じ轍(てつ)を踏めば言い訳できない。
金を使わず、将来負担のない方法を突き詰めた」と話す。

だが、市の計画には先行き不透明な部分も。昨年、そり競技はスパイラルを
利用することで長野と札幌両市が合意したが、長野市は再稼働や改修の費用を原則払わない。
札幌市は国に求めることも検討するが、具体的な協議はしていない。

ある市議は「今後の話し合い次第で市負担が跳ね上がる可能性は十分ある」と疑問を呈した。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
899 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 21:14:45.38 ID:VeeT8XXs
札幌の高速道高架 大改修 NEXCO東日本が22年度から 
10年単位で通行規制か まず大谷地―札幌南IC間
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/616616?rct=n_hokkaido

東日本高速道路(NEXCO東日本)が2022年度から、道内高速道のうち
交通量が多く設備の老朽化が進んでいる札幌市内の高架区間の大規模改修を始める。
第1弾は道央道の大谷地インターチェンジ(IC)―札幌南IC間(3・8キロ)で、
鉄筋コンクリートの取り換えなどを実施。周辺の高架区間も順次改修する計画で、
市民生活に影響を及ぼす車線減少などの通行規制が、断続的に10年単位で続く可能性がある。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
900 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/29(月) 21:15:11.31 ID:VeeT8XXs
大谷地IC―札幌南IC間は1985年開通と古く、区間交通量も1日約3万1千台(20年度)と多い。
さらに大半が高架区間で、橋桁の上部にあり路面を支える「床版(しょうばん)」
と呼ばれる部分の負担が大きく、鉄筋の腐食やコンクリートのひび割れが通常より起きやすい。
凍結防止剤も劣化を早め、現時点で同区間全体の約2割に当たる700メートルで床版の交換が必要という。
それ以外でも浸水防止工事などを実施予定。来年春に高架下の地盤調査など準備工事に入る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。