トップページ > 都市計画 > 2021年11月28日 > vQn8FQZI

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000024000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どアホ(ジパング)
ショボくね?(ジパング)
名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
大阪の都市計画について語るスレ Part286

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part286
543 :どアホ(ジパング)[]:2021/11/28(日) 05:51:45.50 ID:vQn8FQZI
>>292
新大阪って乗降客数で福岡の博多以下なんだな
世界ランクで言うたら博多70位で新大阪は78位やそうだ
どうりでショボいと思うたわ

東京の都心3区の駅言うたら
東京 7位
品川 10位
新橋 14位
秋葉原15位

東京、新橋、秋葉原は私鉄ターミナルでもないのにようやっとる方やろ
大阪の都市計画について語るスレ Part286
544 :どアホ(ジパング)[]:2021/11/28(日) 05:57:19.37 ID:vQn8FQZI
>>540
ヤフー・ニュースやで
https://news.yahoo.co.jp/articles/eedfcfb2161f90f5bb35da51cc847fe3d793042c
大阪の都市計画について語るスレ Part286
545 :どアホ(ジパング)[]:2021/11/28(日) 06:08:21.06 ID:vQn8FQZI
>>538
徳川慶喜は江戸から逃げて大阪で次の政権の工作をしとったんや

ほんでも大久保利通が遷都の準備の為に明治天皇さんを試しに大阪へお連れしたら「京都のふん尿で煮炊きをするんはイヤでおじゃる」と言わはったとか

仕方なしに前島の進言を聞き入れ江戸東京に天皇をお連れして遷都をしたのであった

江戸東京は多摩川の上流で人が住まんような所から40キロもの上水道を引き入れてたからな
ドブ水啜る大阪とは違ってたことが大きいわな
大阪の都市計画について語るスレ Part286
546 :ショボくね?(ジパング)[]:2021/11/28(日) 06:15:06.76 ID:vQn8FQZI
乗降客数の話しやけど
博多  70位38万人
新大阪 78位36万人

どちらも新幹線、JR在来線、地下鉄1路線で条件は同じなのに福岡県に負けるとかw
大阪の都市計画について語るスレ Part286
548 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/11/28(日) 06:22:59.12 ID:vQn8FQZI
皇室は今でも大阪に近寄らんしの
明治天皇から言い伝えられてはるんやろ

ふん尿で煮炊きをしたもん食わされた言うてな

令和になって徳仁天皇が皇室ゆかりの各所に即位のご報告のため近畿一円を何日間かかけて訪問した時にも大阪はスルーやったしの

天皇さん「大阪には用ないねんっ」てなもんやw
大阪の都市計画について語るスレ Part286
550 :どアホ(ジパング)[]:2021/11/28(日) 06:27:45.49 ID:vQn8FQZI
>>547
中国人は悪いが10年以上は日本に観光客としてはやって来ないぞ

中国は台湾とドンパチ始めるさけの
お互い受け容れられない状況になるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。