トップページ > 都市計画 > 2021年11月21日 > HAS/xfDR

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/79 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】

書き込みレス一覧

【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
47 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/11/21(日) 12:32:53.30 ID:HAS/xfDR
★☆・゜【地域特性】関連 <【2021年】「札幌の今、解体ノート」>【リアルエコノミー】

マチの新陳代謝は、建物の解体・新築が大きな要素を占める。
見慣れた建物が解体され、新しい建物が建設され、マチは生まれ変わっていく。
札幌には今、中心部にも郊外にも数多くの新陳代謝の姿がある。
そこで、札幌の今を記録する『札幌の今、解体ノート』の連載を始める。

@白石区菊水元町6条1丁目 https://hre-net.com/real_estate/51762/
A白石区菊水元町5条3丁目「湯めらんど」 https://hre-net.com/real_estate/52107/
B清田区北野7条1丁目「北洋銀行東月寒支店」 https://hre-net.com/real_estate/52248/
C北区北31条西6丁目「ラドン風呂 渥美湯」 https://hre-net.com/real_estate/52611/
D中央区宮ケ丘3丁目「ルーブル富士神宮外苑」 https://hre-net.com/real_estate/52762/
E西区八軒4条西1丁目「ツルハドラッグ八軒4条店」(旧マックスバリュ八軒店) https://hre-net.com/real_estate/53062/
F白石区南郷通15丁目南「ロイヤルホスト南郷店」https://hre-net.com/real_estate/53571/
G西区西町北11丁目「ヴィクトリアステーション手稲東店」https://hre-net.com/real_estate/53631/
H西区宮の沢2条4丁目「ワンマンシアター宮の沢店」https://hre-net.com/real_estate/53949/ 
I札幌市西区西町北19丁目「宮の沢ハイツ」https://hre-net.com/real_estate/54787/
J札幌市中央区北4条東7丁目「サッポロ流通システム札幌倉庫」https://hre-net.com/real_estate/55141/
K札幌市中央区南5条西6丁目「ベルパーキング本店」https://hre-net.com/real_estate/55242/
K札幌市中央区大通西1丁目「NHK旧札幌放送会館」https://hre-net.com/real_estate/55428/
L札幌市豊平区美園9条8丁目「国家公務員旧美園宿舎」https://hre-net.com/real_estate/55450/
M中央区南1条西5丁目「ホテルオークラ札幌」https://hre-net.com/real_estate/55858/
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
48 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/11/21(日) 12:53:05.95 ID:HAS/xfDR
★☆・゜【地域特性】関連 <札幌の歴史を歩いて探訪!さっぽろ地下街編>【STV】

今年開業50周年を迎えた「さっぽろ地下街」。
地下鉄大通駅からすすきのまで南北400mのポールタウン、
地下鉄大通駅からテレビ塔まで東西312mのオーロラタウン、
あわせて135のお店が軒を連ねる商店街です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
まずは地下街が作られたきっかけを探りました。原点は狸小路です。

◆1955年〜65年頃、札幌市内でも自動車が急増したことから交通渋滞が大問題になったため道路幅を広げることに。
https://i.imgur.com/P6iknFp.png
◆狸小路を通る駅前通りの道路幅は現在は36mありますが、1960年頃は半分の18m程しかありませんでした。
https://i.imgur.com/IjcQ4VR.png
これまで狸小路を利用していた方々は狸小路の東西をスムーズに通ることができなくなり、
問題解決のため地下に通路を作る案が出ました。

しかし当時の地下通路のイメージは暗い・汚い・怖いとマイナスのイメージばかり。そこで地下に商店街を作ろうということになりました。
このほぼ同時期に地下鉄を作ろうという話が進んでいたので、合わせて進めることで新たに用地買収をしなくてもいい、
地下鉄の工事で幅の広い公共用地ができ、公共事業で工事も進むなど好条件が重なりました。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
こうして1971年11月、1年半という驚異的な速さでさっぽろ地下街はオープンしました。
https://i.imgur.com/q9ILl6s.png
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
なぜ札幌の地下街は“L字型”になったのか、
それは当時の生活の基軸が「東西の通り」だったためです。
◆札幌では商いのルーツが南一条通や狸小路など、人の流れが東西になっていました。
元々の札幌の街の成り立ちに沿う形で、オーロラタウンは東西に作ることになりました。
https://i.imgur.com/qhOJtpO.png
https://i.imgur.com/nrNWZUn.png
◆明治当時から大通公園は十分な幅・スペースがあり、地下鉄東西線の構想もあったことから、
南一条通ではなく大通公園の下にオーロラタウンが作られました。
https://i.imgur.com/kWqFeNV.png
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
さっぽろ地下街開業当時から、受け継がれているものを振り返りました。
◆待ち合わせ場所としてもおなじみの「小鳥のひろば」は、開業した50年前からある人気スポットです。
元々は今とは違う場所にあり、九官鳥やカナリアなど約10種類の鳥が飼われていました。
https://i.imgur.com/Fq4RYr2.png
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
続いては歴史の痕跡を探してオーロラプラザへ。
◆今はベンチがあり、休憩や待ち合わせ場所であり、イベントなどが行われるスペースですが、
開業当時は噴水があり、滝も流れていました。
https://i.imgur.com/5arwIgQ.png
◆オーロラタウンの通路には水路が通り、ポールタウンには水槽があり鯉が泳いでいました。
https://i.imgur.com/7mL4Wui.png
https://i.imgur.com/qSdpnQM.png
大通公園のイメージを地下でも楽しめるように、地下でありながら自然をイメージして作られ、
家族で楽しめる空間として、地下に賑わいが生まれました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。