トップページ > 都市計画 > 2021年11月20日 > WgOxTop3

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000027100000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part285

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part285
198 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/20(土) 00:29:08.75 ID:WgOxTop3
>>197
改めて見ると酷いな
https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/th_001-18-scaled.jpg

直近の5年は全国的に景気回復してオフィス需要あったのに、東京以外はオフィス供給少なすぎる
大阪なんか東京の1/3くらいは供給あってもよかったのに

五輪の悪影響だよ
大阪の都市計画について語るスレ Part285
202 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/20(土) 00:48:35.15 ID:WgOxTop3
コロナ明けたらまたこの状態に戻るのか・・・

まるで「オフィス難民」…訪日客増、人手不足で物件需給逼迫
https://www.sankei.com/article/20190507-PVBWKO6WEBMARAQSGJKHO4EGHE/
需給がひっ迫する「大阪」…オフィス不足はいつまで続くのか?
https://gentosha-go.com/articles/-/22045
大阪の都市計画について語るスレ Part285
204 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/20(土) 01:26:30.16 ID:WgOxTop3
>>203
ロングさんも嘆いていたけど、役所や企業が“都心”という用語を使っても
東京以外はマスコミが勝手に“中心部”という言葉に変えてしまうんだと

ここら辺は抗議してもいいと思うし、すべきだと思う
だって“副都心”という言葉は東京以外でもマスコミは普通に使ってるんだし
大阪の都市計画について語るスレ Part285
230 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/20(土) 09:52:49.33 ID:WgOxTop3
もう平野論はええわ
大阪は可住地面積は日本一だしな

可住地面積の割合ランキング
http://grading.jpn.org/DivSRB1103.html

>最上位から、1位は大阪府の69.5%、 2位は千葉県の68.5%、 3位は埼玉県の67.8%です。
大阪の都市計画について語るスレ Part285
234 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/20(土) 09:56:40.81 ID:WgOxTop3
>>232
関西が異常に低く出る世帯収入やん
大阪の都市計画について語るスレ Part285
239 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/20(土) 10:17:48.00 ID:WgOxTop3
Kアリーナ横浜、ぴあアリーナMM、東京ガーデンシアター……大規模なライブ会場が続々誕生している理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/819eb92c715d8872873b8ef5e3973505c8fd0316
大阪の都市計画について語るスレ Part285
242 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/20(土) 10:20:06.90 ID:WgOxTop3
>>241
万博と神戸だけではラッシュとはいわん
夢洲と、あとどこか1つは必要
大阪の都市計画について語るスレ Part285
244 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/20(土) 10:22:37.53 ID:WgOxTop3
>>243
京都の府立大のところやろ?
あれも進むか未定や
大阪の都市計画について語るスレ Part285
247 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/20(土) 10:25:02.57 ID:WgOxTop3
>>245
大阪が低いランキングってほとんどが世帯収入やねん
共働きが少ないってことや
大阪の都市計画について語るスレ Part285
249 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/20(土) 10:29:09.28 ID:WgOxTop3
関西は需要があるのに作られないという問題を抱えている
オフィスにしてもアリーナにしても

なんでも首都圏が優先やからや

五輪関係でゼネコンが首都圏全振りの異常な状況が続いてるってことやな
大阪の都市計画について語るスレ Part285
254 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/20(土) 10:47:08.91 ID:WgOxTop3
>>251
子育て支援が手厚いからかな?
共働きで関西がワースト3なのはある意味で凄いと思う

共働き世帯の割合全国ランキング 佐賀県は10位
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32990490T10C18A7LX0000/
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO3299562013072018LX0001-PN1-1.jpg?s=9e0577e8e2cc476d840a24714e7d5829
大阪の都市計画について語るスレ Part285
257 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/20(土) 10:51:18.16 ID:WgOxTop3
>>255
もうあんま気にする必要ないと思うけどな
どちらにしろこれからインバウンドメインの経済になってくるから

外国人に国内メディアの洗脳は効かん
大阪の都市計画について語るスレ Part285
271 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/20(土) 11:46:37.03 ID:WgOxTop3
大阪の人口軸は北摂なんや
だからミナミ=大阪のイメージに批判が出る

北摂を田舎者だらけというが、あれが大阪の多数派なんや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。