トップページ > 都市計画 > 2021年11月20日 > ApTzNIP0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000100000002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part115
大阪の都市計画について語るスレ Part285

書き込みレス一覧

【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part115
86 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/11/20(土) 08:13:30.07 ID:ApTzNIP0
愛知県の冬の味覚の代表は何と言ってもフグ料理、
愛知県が日本一の天然フグの産地、特に知多半島の沖に浮かぶ日間賀島では冬場はフグ料理ツアーが盛ん。
名鉄各駅から河和駅に行ってそこから河和港まで歩いて、日間賀島まで海上高速船で移動、フグ料理付きの一泊2食付きで1万7千円から2万円。
名鉄電車と高速船の交通費だけでも4千円はかかるので実質1万3千円から1万6千円で一泊2食付きで宿泊できる超お得プラン。
こんなプランは南関東では絶対に無理だわな。
大阪の都市計画について語るスレ Part285
209 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/11/20(土) 08:15:30.07 ID:ApTzNIP0
愛知県の冬の味覚の代表は何と言ってもフグ料理、
愛知県が日本一の天然フグの産地、特に知多半島の沖に浮かぶ日間賀島では冬場はフグ料理ツアーが盛ん。
名鉄各駅から河和駅に行ってそこから河和港まで歩いて、日間賀島まで海上高速船で移動、フグ料理付きの一泊2食付きで1万7千円から2万円。
名鉄電車と高速船の交通費だけでも4千円はかかるので実質1万3千円から1万6千円で一泊2食付きで宿泊できる超お得プラン。
こんなプランは名古屋以外では絶対に無理だわな。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part115
89 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/11/20(土) 13:13:28.32 ID:ApTzNIP0
>>87

⇒転出超過数の内訳を見ると、最多となったのは愛知県「7296人」

これは高校3年生が大学進学の時に県外(特に東京)に進学するため
一学年約7万人として、大学進学者が55%とすると38500人、そのうちの2割の人が県外の大学に進学する。38500×20%=7700人。
後は県外から愛知県内の大学に進学する人も少しはいるからそれを差し引くと7000人ぐらい転出超過数と同じぐらいになりる。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part115
97 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/11/20(土) 21:21:49.17 ID:ApTzNIP0
都道府県のGDPと増加率ランキング

都道府県・地方 2018年   増加率
関東・東京都 105,846,421 0.5
中部・愛知県 39,399,921 1.9
近畿・大阪府 38,983,106 0.1
関東・神奈川県 34,681,512 0.7

都道府県人口
1 東京都 14,064,696
2 神奈川県 9,240,411
3 大阪府 8,842,523
4 愛知県 7,546,192
(一人当たりGDP愛知 5221千円 神奈川 3753千円)
市人口
1 神奈川県 横浜市 3,778,318
2 大阪府 大阪市 2,754,742
3 愛知県 名古屋市 2,333,406

横浜
市内総生産(名目) 13兆8774億円
市内総生産(実質) 13兆3740億円
(一人当たり名目 3672千円 実質 3539千円)
名古屋
名目市内総生産:13兆5807億円
実質市内総生産:13兆2049億円
(一人当たり名目 5820千円 実質 5659千円)

愛知県と神奈川県の一人当たりGDP=愛知を100としたら神奈川は71.8
名古屋と横浜の一人当たりGDP=名古屋を100としたら横浜は63.1
(人口が横浜のほうが1444千人も多いのにGDPはほぼ同じ、一人当たりで比べると横浜は名古屋の3分の2以下)

先進国とはある程度人口がいて、一人当たりGDPが高い国、中華人民共和国やインドは国としてのGDPは高いけど
先進国とは言われないし、今後しばらくは先進国にはなれない)
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part115
101 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/11/20(土) 21:53:49.44 ID:ApTzNIP0
先進国とはある程度人口がいて、一人当たりGDPが高い国、

先進国とはG7参加国のうち6か国(アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、日本)のことある程度以上の人口と経済規模がある国のこと。
スイスやルクセンブルクは人口や経済規模が小さくて大国ではない。
名古屋と横浜は人口では1444千人しか違いがない、日本とドイツぐらいのレベルの差だけ。

中華人民共和国とアメリカ合衆国とは軍事力も違うし、科学技術力も違う、アメリカ合衆国は世界一の産油国にして世界一の食糧輸出国、
ライト兄弟が世界初の飛行機を飛ばして、ロバートオッペンハイマーが世界初の原子爆弾を作った、どちらもアメリカ。
今回のコロナウイルス騒動でもコロナウイルスを世界中に感染させたのは中華人民共和国でコロナウイルスワクチンのファイザーやモデルナを作ったのはアメリカ、中国が作ったワクチンはほとんど効果がなかった。
世界の覇権国家のアメリカと世界一の高知能民族のユダヤ人ががっちりタッグを組んでいる以上は世界でそれに対抗できる国は存在しない。
今から80年近く前には日独伊三国同盟でアングロサクソン、ユダヤ連合に対抗したけど、ドイツはナチスが滅ぼされ、西ドイツと東ドイツに分裂させられた、
日本は大都市を空爆されて、広島長崎に原爆を落とされて無条件降伏に追い込まれて、有史以来初めて外国に軍事占領された。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。