トップページ > 都市計画 > 2021年11月17日 > gZMV0nE/

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000005201002010000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part284

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part284
336 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/17(水) 10:35:00.61 ID:gZMV0nE/
来年夏の参院選が楽しみですね。

おちゃ
@ishin_ocha
選挙ドットコム世論調査
来年参院選 比例投票先
(電話調査)

自民:30.2%
公明:6.2%

維新:18.4%
立憲:17.3%
共産:6.6%
国民:2.9%
れ新:1.5%
NHK:1.1%
社民:1.1%
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1460592152581271555
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part284
337 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/17(水) 10:37:38.27 ID:gZMV0nE/
神戸の再興が待たれますね。

新港第1突堤にできた水族館『átoa(アトア)』に行ってみた。平日昼間も賑わってる
https://kobe-journal.com/archives/4749332422.html
大阪の都市計画について語るスレ Part284
338 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/17(水) 10:41:18.11 ID:gZMV0nE/
今月中に小林一三記念館に観光に行ってきます。

阪急文化財団【公 式】
@Hankyu_Culture_
小林一三記念館では11月30日まで期間限定で「阪急梅田駅拡張建設記録」(1974年、32分)を上映中!現在の大阪梅田駅誕生までの工事記録映像です。

※この映像は今年「阪急沿線メモリーズ」展や、「阪急梅田 駅と百貨店とお客様の101年」展(阪急うめだギャラリー)で放映していたものです。
https://twitter.com/Hankyu_Culture_/status/1460767139715895300
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part284
339 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/17(水) 10:48:35.97 ID:gZMV0nE/
維新の新人国会議員が日本国を動かすまでになりましたね。

維新が点火…1日で100万円の「文通費」見直し、与野党アピール合戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec7f3ad2ba9cd747a2fa4d8d663007d5ba387b49
10月31日投開票の衆院選で初当選した新人議員や元職に「文書通信交通滞在費」(文通費)の10月分100万円が満額支給された件を巡り、自民党の茂木敏充幹事長は16日の記者会見で、対象となった党所属議員計35人に全額を返還させる考えを示した。「在職1日」で高額が支給される現ルールに対する世論の反発は強く、与党・公明党も自民と歩調を合わせる構え。来夏の参院選をにらむ与野党が、乗り遅れまいと相乗りを演じる様相になっている。 

国会法と歳費法が「公の書類を発送し、公の性質を有する通信をなす等のため」と目的を定める文通費。国会議員の給料に当たる歳費とは別に、毎月10日ごろと下旬に50万円ずつが振り込まれ、非課税で使途報告や残金の返還義務もない。歳費のように「日割り」制度がないため、10月31日付でバッジを着けた新人と元職には一括して現金で手渡された。

 16日の会見で、茂木氏は「全額支給には違和感がある。国民から見ておかしいとならないよう、適切な対応を速やかに取りたい」と強調。衆院が解散された10月14日まで議員の職にあり、総選挙で再選を果たした前職に関しても、文通費を日割りか半減する対応を取るとした上で「国庫には戻せないので、適切な寄付先を考えることになる」と話した。公明の山口那津男代表も、記者団に「それぞれの議員は自主返納の意味を込めて党に拠出してもらい、国民の理解を得られる寄付先に提供したい」などとした。

10月31日付で衆院議員となった新人と元職は、与野党で計約120人。もちろん合法とはいえ、「場合によっては当選(判明)したのが11月1日だと(在職は実質)ゼロ日」(茂木氏)といった議員らに、計約1億2千万円の国費が投じられたことになる。

 野党である日本維新の会の新人議員が12日に文通費の現状を問題提起すると、週明けの15日には維新幹部が「永田町の常識は世間の非常識だ」と主張し、議論に火を付けた。今回の総選挙で躍進し、自民に次ぐ33人の新人と元職を抱えることになった維新が、かねてアピールしてきた「身を切る改革」で先手を取った形。立憲民主党も、すぐさま日割り支給を可能にする法案の国会提出を目指す構えを見せるなど、文通費制度の改善の必要性は各党が大筋で賛意を表している。次の政治決戦へ向けた「国民向けのアピール材料」(野党関係者)と見なされ、12月6日に召集される方向の臨時国会でも議論が過熱しそうだ。
 さて、実際に文通費を受け取った議員の反応はどうか。

 自民のある新人は「いきなりの札束支給に驚いた。新型コロナウイルス禍で生活に困っている人もいる中、返還して党で適切に対処してもらえるならありがたい」。自民の中堅参院議員は「選良としての職責を果たすのに必要な手当まで、『何でも減らせ』という乱暴な風潮にならなければいいが…」と、安易なポピュリズムに陥らないかを懸念した。
大阪の都市計画について語るスレ Part284
344 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/17(水) 10:57:24.07 ID:gZMV0nE/
小池都知事に年内辞任情報! 永田町で早くも飛び交う“後継候補”の名前
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bac87ddd0a3bf6be337922d313d0d8b8a40e43c
退院してからも自宅療養が続き、オンラインですら姿を見せない東京都の小池知事。3週間近い不在に病状が心配されているが、何でも思惑と政局で動く永田町では、早くも“後継候補”の名前が飛び交っている。

「小池さんは肺の炎症疾患のひとつCOPD(慢性閉塞性肺疾患)なのではないかという話が流れています。12月議会までに復帰できるのかが焦点ですが、COPDは悪化すると息苦しさが続き、ハードな知事職を続けるのは難しい。年明けには来年度予算案の審議がありますから、辞任するなら年内ではないかという見方が広がり、自民党が密かに後継選びを始めたというのです」(自民党関係者)

 小池知事の後釜なら時代の要請もあり「女性」ということで、東京選出の参院議員である丸川珠代前五輪相や、比例区選出ながら東京都連所属の片山さつき元地方創生担当相の名前が浮上しているらしい。

「驚くのは、先月の衆院選に出馬せず、中央政界からいったん距離を置いた山尾志桜里さんの名前まで挙がっていること。東京育ちですし、本名の『菅野志桜里』に戻すことをツイッターで発表し、心機一転のようです。香港や新疆ウイグル自治区の人権弾圧問題の議連でともに活動してきた自民党の中谷元・元防衛相は、岸田政権で人権担当の補佐官に起用され、岸田氏にも近い。自民党で都知事候補に名前が挙がるのはそうした事情もあるのかもしれません」(前出の自民党関係者)

 衆院選で躍進し、支持率急上昇の維新も浮足立っているようだ。東西で自治体トップをおさえ、来夏の参院選に突入すれば、全国政党への近道。「政界復帰を否定する橋下徹氏も都知事ならばあるかもしれない」(維新関係者)と鼻息が荒い。

 もっとも、30年政界を生き抜いてきた小池氏の精神力は生半可ではない。勝手な思惑は捕らぬタヌキの皮算用になるんじゃないか。
大阪の都市計画について語るスレ Part284
345 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/17(水) 11:03:11.41 ID:gZMV0nE/
接種証明、画像・コピーも可 行動制限、緩和を了承―コロナ分科会
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111601072&g=pol
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は16日の会合で、感染拡大時でもワクチン接種証明や検査の陰性証明を用いて行動制限を緩和する「ワクチン・検査パッケージ」の制度案を了承した。接種証明では写真画像やコピーも利用できる。医療提供体制が逼迫(ひっぱく)しそうな場合は、制度を適用しないこともあるとした。

山際大志郎経済再生担当相は分科会後の記者会見で、パッケージについて「新規感染者が増えている状況でも社会経済活動が続けられる工夫だ」と説明した。一方、尾身茂分科会長は感染状況によっては「(制度の)停止もある」と述べた。

ワクチン接種証明の有効期限は当面設けない方針。画像・コピー利用の際は、身分証明書による本人確認も行う。検査の陰性証明に関してはPCR検査を推奨し、有効期限は検体採取日より3日以内とする。イベント会場などでの抗原定性検査の場合は検査日より1日以内。おおむね6歳未満の未就学児は保護者が同伴すれば検査不要とする。
 
今後、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が適用された場合でも、大規模イベントについては大声を出さないなどの「感染防止安全計画」を主催者が策定すれば、収容定員まで観客を入れることが可能となる。飲食でも、都道府県が認証した店では会食人数制限を設けない。
 
パッケージの適用を想定していない現状でも、感染が落ち着いていることを踏まえ、大規模イベントの満員開催を容認し、飲食も人数制限を撤廃する。政府は19日の新型コロナ対策本部で、一連の行動制限緩和を基本的対処方針に盛り込む。
大阪の都市計画について語るスレ Part284
346 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/17(水) 11:05:06.42 ID:gZMV0nE/
アフターコロナの未来を描け 大阪・関西万博まで3年半
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa82afa86a30fb3df2ef7590267974acac5dca37
大阪・関西万博の開幕まで3年半となりました。ちょうど3年前の2018年11月、BIE(博覧会国際事務局)総会で2025年の万博開催国が日本(大阪・関西)に決定しました。その決定を受け、日本国際博覧会協会が19年1月に発足し、準備がスタートしています。

大阪・関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。コンセプトは「未来社会の実験場」です。会場は大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)で、155ヘクタールの敷地に世界各国からの英知が集結します。会期は25年4月13日〜10月13日までの184日間。来場者数は2820万人を想定しています。

大阪での万博開催は、半世紀を飛び越え55年ぶりとなります。累計入場者数6421万人という驚異的な記録を残した1970年大阪万博は、日本の存在感を世界中に示しました。この万博では、夢のワイヤレステレホンが登場し、現代社会では当たり前に溶け込んでいる携帯電話に多くの人が魅了されました。

このように前回の大阪万博を懐かしむ声を聴く一方で、それを知らない世代も増えてきました。ぜひ多くの方に大阪・関西万博にご来場いただき、未来社会を体感できる場にしていければと考えています。

新型コロナウイルス禍の中でも、時は止まることなく未来へ歩み続けています。万博開催の目的も20世紀の国威発揚から、現在は世界の社会課題を解決することに変わっています。

アフターコロナ時代に行われる初の万博で、さまざまな技術やアイデアを集め、多様な新しい生き方や価値観が示されると思います。そして世界中の人とともに、夢洲の会場を次の時代へ向けた先端的な技術やシステムの実証と実装の場にしていきたいと意気込んでいます。

昨年8月、5894の応募作品の中から公式ロゴマークが誕生。そして今年11月1日からは公式キャラクターデザインの公募も始まりました。このように、みなさんで万博が始まる前から参加できる「参加型万博」であることも、この万博の特徴です。(2025年日本国際博覧会協会広報部長 西崎一正)
大阪の都市計画について語るスレ Part284
392 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/17(水) 13:57:35.46 ID:gZMV0nE/
維新が立憲を抜いて野党第一党になる日...政界再編のキーパーソンは誰だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/da4caa458e2454150897b1027ad441b4e796d2b4
大阪の都市計画について語るスレ Part284
438 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/17(水) 16:17:27.87 ID:gZMV0nE/
高橋洋一氏 岸田政権ぶった切り「ショボい!とろい!」給付金もGOTOも遅すぎ
https://news.yahoo.co.jp/articles/54b70b6172ecb1c6212000fd2f5ff3c0c5523022
元財務官僚で嘉悦大教授の高橋洋一氏が16日に更新した自身のYouTubeチャンネルで「ショボい!とろこい!グダグダ岸田内閣」と岸田政権をぶった切った。

 高橋氏は、10月31日の衆院総選挙で、自民党が「身分不相応に勝っちゃった」と話し、その結果、「結果的に変わるチャンスがなくなっちゃった」「あまりにも負けなかったから信任を受けたんだと、岸田さんが勘違いしちゃったのかもしれない。勘違いしない方がよかった」と述べた。

 選挙前から岸田政権は、スピード感がなくグダグダだという高橋氏は、18歳以下に現金5万円クーポンで支給するという特別給付金についても「今月に補正予算出して、来月に国会で審議するから、そのあと、すぐ年末年始の休みになっちゃう。その年明けくらいから実務作業が始まるから、うまくいって3月くらいに給付できればいい。クーポンはまた時間かかるから、もたもたしてると参院選になるから、5万円の話なんて雲散霧消しちゃうかもしれない。あんだけ遅いとね」。「あそこまで来るとお笑いだね」と絶望的な遅さを非難した。

 GOTOキャンペーンも来年2月からを予定するなど、岸田政権の政策を「とろこい」とぶった切った高橋氏。新型コロナウイルスからの経済回復も「日本だけが出遅れている」と指摘し「どうしようもないこのスピード感のなさ。こんなんで参院選戦える?無理だよ。参院選にしっぺがえしがくるかもしれない」とも。「でも相手が立憲共産党やってくれるから、またラッキーになっちゃうんだよね。どんどん両方が足の引っ張り合いで沈み込んでいく、底辺への競争というパターン」と自民・立憲双方が共倒れすると予想した。

 一方で、衆院選で躍進し、現在、文書通信交通滞在費問題を指摘して注目を集めている日本維新の会について「維新と国民(民主党)の方がまともに見える。期待するところがないから」と再躍進する可能性を想像していた。
大阪の都市計画について語るスレ Part284
445 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/17(水) 16:21:25.94 ID:gZMV0nE/
日本国の長期衰退で戦後の日本の最高権力者だった官僚は凄まじく没落しましたね。

昔は究極の就職先だったのに…なぜ霞が関のキャリア官僚は「不人気職場」に変わったのか
https://president.jp/articles/-/51992?page=1
大阪の都市計画について語るスレ Part284
495 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/17(水) 18:45:40.17 ID:gZMV0nE/
維新15勝 自民0勝の衝撃
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/72091.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。