トップページ > 都市計画 > 2021年11月15日 > hBJBIZXf

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000210800000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part283

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part283
251 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/15(月) 11:14:25.18 ID:hBJBIZXf
永藤 英機(堺市長)
@nagafujihideki
堺市と大阪市を結ぶ海上交通の社会実験。古墳時代から中世の繁栄、現代まで堺の歴史は「海」抜きに語れません。ただ今開催の堺旧港での取組等、ベイエリアの魅力発信と活用に注力しています。大阪港湾局長、此花、港、中央の区長の皆様とも意見交換。強力に連携して大阪の都市魅力向上、成長する堺へ。
https://twitter.com/nagafujihideki/status/1459793771831324677
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part283
252 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/15(月) 11:16:08.14 ID:hBJBIZXf
>>251
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
堺旧港の活性化に、永藤堺市長中心にオール大阪で取り組んでいる。これが実務で動いているのは、大阪府市が合同で「大阪港湾局」を作り、大阪市大阪府全体の港を一括してみれるようになったから。その港湾局長と此花区や港区のベイエリア区長と堺市長が一堂に会する。昔の大阪では見れなかった光景だ。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1459853651178975233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part283
267 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/15(月) 12:01:50.85 ID:hBJBIZXf
スクープ! 小池都知事が重症・再入院か/「12月定例会」への出席が焦点/「年内辞任」説が広がる
https://facta.co.jp/article/202111043.html
東京都の小池百合子知事(69)が「過度の疲労」を理由に入院してから3週間弱。すでに退院し、現在は自宅静養も兼ねたテレワーク中とされるが、政府・与党筋に「再入院・都知事辞任」説が、急速に広がっている。仮に手術や先端医薬投与による長期入院が不可避となれば、現場復帰のメドとされてきた都議会(12月定例会)への出席が絶望的となり、「年内にも知事を辞める可能性がある」(与党関係者)。5年前の都知事就任から国政をも揺るがす「政局の目」であり続けてきた小池氏の去就が、年の瀬を前に騒がしくなってきた。

本格的な治療のため再入院か

都の発表などによると、小池氏は「過度の疲労で1週間程度の静養が必要になった」として、10月27日に都内の病院に入院。退院した11月2日には「医師の判断により週内は自宅療養とし、その後2週間程度はテレワークで公務にあたる」と説明していた。このため都庁内では11月中の現場 ………
大阪の都市計画について語るスレ Part283
450 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/15(月) 14:16:15.53 ID:hBJBIZXf
維新議員 文書通信交通滞在費「任期1日で100万円」
https://news.yahoo.co.jp/articles/324a6775de224fb21303f4680e72f341a1d7caf8
任期1日で、100万円もらったということです。

 池下卓議員の討論番組での発言:「『文書通信交通滞在費』、これ税金で出てるわけなんですけども。任期1日で、たった1日で100万円が出るという。世間の常識では、考えられないようなことがありました」

 14日、テレビの討論番組に出演し、冒頭でこう発言したのは、先月の衆議院選挙で立憲民主党の辻元清美氏を破り、初当選した「日本維新の会」の新人・池下卓議員です。

 池下議員の言う「文書通信交通滞在費」とは、文書の発送費や交通費などの名目で、国会議員へ月に一律100万円が法律により、支給される経費です。

 非課税のうえ、使用用途の報告や返還の義務もありません。

 今回の選挙は、10月最後の日、31日が投開票日で、当選議員はこの日から任期が始まりました。

 同じく初当選した維新の小野泰輔議員によると、この1日についても、議員の給料に当たる歳費が日割り計算で支給されたうえ、文書通信交通滞在費は、月額100万円が満額支給されたというのです。

 維新の副代表・吉村洋文大阪府知事も、この満額支給を批判しました。

 吉村府知事のツイッターから:「『経済的弱者の救済を!』と声高に叫ぶ政党も結局、自分たちの厚遇に関しては、皆で仲良く下向いて知らんぷり。真っ先に税金から非常識な分配を受けている」

 今回の衆院選では、97人の新人が当選していて、全員に満額支給されているとみられます。

(「グッド!モーニング」2021年11月15日放送分より)
大阪の都市計画について語るスレ Part283
453 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/15(月) 14:18:26.71 ID:hBJBIZXf
維新、東京・神奈川で公明・共産超え 改革実行路線探る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA04DB40U1A101C2000000/
衆院選で躍進した日本維新の会が「第三極」の地位確立に動き出した。東京や神奈川の比例代表得票で公明党や共産党を抜くなど地盤の大阪以外に支持を広げた。選挙で掲げた改革の実行に向けて政権との距離を探る。自民党でも野党第1党でもない第三極の位置をとる政党の姿を追った。
大阪の都市計画について語るスレ Part283
454 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/15(月) 14:19:39.84 ID:hBJBIZXf
おちゃ日本国旗注射器注射器
@ishin_ocha
産経新聞世論調査
政党支持率

自民:40.2%(-5.1)
公明:2.9%(+0.5)

維新:11.7%(+9.1)
立憲:9.0%(+2.6)
共産:3.6%(+1.1)
国民:1.9%(+1.4)
れ新:1.5%(+1.2)
社民:0.4%(-0.1)
NHK:0.4%(+0.3)
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1460083171601510404
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part283
455 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/15(月) 14:20:23.14 ID:hBJBIZXf
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi
東芝社長「もう家電もパソコンもない」 解体でも強調した「未来」
https://twitter.com/asahi/status/1459134396477632512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part283
456 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/15(月) 14:21:59.58 ID:hBJBIZXf
スクープ! 小池都知事が重症・再入院か/「12月定例会」への出席が焦点/「年内辞任」説が広がる
https://facta.co.jp/article/202111043.html
東京都の小池百合子知事(69)が「過度の疲労」を理由に入院してから3週間弱。すでに退院し、現在は自宅静養も兼ねたテレワーク中とされるが、政府・与党筋に「再入院・都知事辞任」説が、急速に広がっている。仮に手術や先端医薬投与による長期入院が不可避となれば、現場復帰のメドとされてきた都議会(12月定例会)への出席が絶望的となり、「年内にも知事を辞める可能性がある」(与党関係者)。5年前の都知事就任から国政をも揺るがす「政局の目」であり続けてきた小池氏の去就が、年の瀬を前に騒がしくなってきた。

本格的な治療のため再入院か

都の発表などによると、小池氏は「過度の疲労で1週間程度の静養が必要になった」として、10月27日に都内の病院に入院。退院した11月2日には「医師の判断により週内は自宅療養とし、その後2週間程度はテレワークで公務にあたる」と説明していた。このため都庁内では11月中の現場 ………
大阪の都市計画について語るスレ Part283
459 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/15(月) 14:30:31.22 ID:hBJBIZXf
みずほ、基幹システムを東阪に分散へ 障害復旧は完了
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB143780U1A111C2000000/
みずほフィナンシャルグループは2022年度以降、みずほ銀行の基幹システムのデータセンターを東阪に分散する方針だ。現在は東京・多摩にあるメインのデータセンターと、千葉県内の災害対策拠点の2カ所だった。多摩拠点は8月のシステム障害で一部が使えなくなっていたが、15日までに復旧を終えた。今後、災害対策拠点を地理的に離れた関西圏に移して備えを強める。

22年度までに大阪府内に設備を整え、翌年度から機器を交換するタイミングで順次、移行...
大阪の都市計画について語るスレ Part283
464 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/15(月) 14:33:33.98 ID:hBJBIZXf
竹中平蔵会長「時代が追いついてきた」  東京から淡路島に本社機能移転のパソナ、島で内定式
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202111/0014832390.shtml
東京から兵庫・淡路島に本社機能を移転する総合人材サービス・パソナグループは10日、淡路市内で内定式を開いた。来年4月入社予定の約170人が出席。地方創生への決意を新たにした。

同社は昨秋、2024年5月末までに管理部門の約1200人を段階的に島内に移す計画を発表。東京一極集中からの脱却や多様な働き方推進を掲げる。新型コロナウイルスの影響で遅れているが、今年5月末までに約230人が移った。

内定式は、コロナ禍のため10月の予定を遅らせた。同社の竹中平蔵会長が「私たちは淡路島にいる。地方創生の先頭を走っている。時代がパソナグループに追いついてきた」などと講話。内定者代表4人が、答辞で決意を述べた。

 立命館アジア太平洋大4年の中雄千智さん(23)=大分県別府市=は「若者の就農支援に取り組みたい。農業の楽しさや食の大切さを伝えたい」と話していた。
大阪の都市計画について語るスレ Part283
474 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/15(月) 14:51:53.87 ID:hBJBIZXf
山口周
@shu_yamaguchi
今日は久々に朝の東京なのですが、すれ違う人々の表情の暗いこと。先日、京都精華大のサコ学長が言ってた「マリから知人が来ると東京の人の目、特に子供の目が死んでるのにみんなビックリする」という話を思い出してしまった。
https://twitter.com/shu_yamaguchi/status/1317970895428726784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。