トップページ > 都市計画 > 2021年11月14日 > xDWAEX5D

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004509



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜

書き込みレス一覧

【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
644 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/14(日) 21:47:34.07 ID:xDWAEX5D
札幌市、五輪経費圧縮で機運再燃狙う 春に全道調査へ 60%支持期待
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/611417?rct=n_hokkaido

■専門家「情報公開を」

2030年冬季五輪・パラリンピックの招致を目指す札幌市が、
開催経費を最大900億円圧縮する方針を固めたのは、経費が膨張した
東京五輪への世論の反発を考慮し、経費削減で市民の不信感を和らげ招致ムードが
再燃することを期待するためだ。
市は開催の是非を問う住民アンケートを全道に拡大して来年3月にも行う予定で、
市幹部は「60%は支持を得たい」と話す。ただ、新型コロナウイルス対策の
緊急事態宣言下での五輪開催で生じた反発を支持に転換するのは容易ではない。
専門家は、施設の後利用も含めた丁寧な情報公開が必要だと指摘する。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
645 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/14(日) 21:47:55.22 ID:xDWAEX5D
「経費をできる限り抑えたオリ・パラを目指す市の姿勢を市民に示したい」。
市幹部は13日、開催経費の16年当初試算の4537億円から、
新たな試算の最少額で4割減の2800億円に圧縮した意義を強調した。
市の負担は450億円。市民1人当たり約2万2780円となる計算だ。

 30年冬季五輪の開催地にはほかに米国ソルトレークシティー、
スペインのピレネー・バルセロナ、カナダのバンクーバー、ウクライナが取り沙汰されている。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
646 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/14(日) 21:48:28.69 ID:xDWAEX5D
■IOC民意注視

市は現在、五輪選考の2段階ある過程の第1段階にいる。
五輪は開催都市に重い財政負担を強いるとして近年は住民投票で招致が否決される
候補地も目立つため、候補都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)
は地元住民の支持率を注視。札幌市はIOCの「将来開催地委員会」の助言を受けながら、
開催経費の見直しを進めてきた。

 市は、来年2月の冬季北京五輪・パラリンピックが追い風になると期待し、
住民アンケートを3月にも実施するが、対象を札幌市内限定から全道に広げる方針に転換。
その理由を、市幹部は「帯広市(スピードスケート)、
後志管内ニセコ町(アルペン)などを含む広域開催だから」と説明するが、
財政負担の少ない札幌市以外の地域から支持が広がることを期待する本音も透ける。
経済界の意向調査を別途検討し、市はアンケート結果が振るわなかった場合の予防線も張る。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
647 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/11/14(日) 21:48:48.91 ID:xDWAEX5D
■東京は費用倍増

ただ、市の思惑通りに五輪への市民感情が好転するかは不透明だ。
東京五輪・パラリンピックでは開催経費が招致時想定の2倍以上となる1兆6440億円に達し、
大半の会場を無観客とした影響でチケット収入を失った組織委は数百億円規模の赤字を抱えている。
大会で使われた施設の後利用という課題も横たわる。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
381 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/11/14(日) 22:25:04.04 ID:xDWAEX5D
11月11日 15時54分
新型コロナ 北海道内で8人感染確認 死亡発表なし
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211111/7000040113.html

◆道内地域別新規感染者数
https://i.imgur.com/CPebbN6.png

【北海道】発生状況一覧
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/kak/hasseijoukyou.html
【札幌市】市内発生状況
http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/2019n-covhassei.html
【旭川市】市内発生状況
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/135/136/150/d068529.html
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
382 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/11/14(日) 22:25:51.25 ID:xDWAEX5D
11日、道内では▼旭川市が4人、▼札幌市が再陽性の1人を含む3人、
▼道が1人の感染確認を発表しました。

前の週の同じ曜日に比べて4人増えました。

道などによりますと、8人の症状は調査中の1人を除いていずれも軽症か無症状で、
このうち5人の感染経路がわかっていないということです。

検査数は2698件でした。

一方、11日は、道内で新型コロナウイルスに関連して死亡した人の発表はありませんでした。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
383 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/11/14(日) 22:29:35.52 ID:xDWAEX5D
11月12日 16時03分
新型コロナ 道内で22人感染確認 旭川で新クラスター発生
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211112/7000040149.html

◆道内地域別新規感染者数
https://i.imgur.com/Dmiq0mc.png

【北海道】発生状況一覧
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/kak/hasseijoukyou.html
【札幌市】市内発生状況
http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/2019n-covhassei.html
【旭川市】市内発生状況
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/135/136/150/d068529.html
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
384 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/11/14(日) 22:30:21.41 ID:xDWAEX5D
12日、道内では▼旭川市が15人、▼札幌市が5人、
▼道と小樽市がそれぞれ1人の感染確認を発表しました。

前の週の同じ曜日に比べて9人増えました。

道などによりますと、22人の症状は調査中の2人を除いていずれも軽症で、
このうち13人の感染経路がわかっていないということです。

検査数は2462件でした。

一方、12日は、道内で新型コロナウイルスに関連して死亡した人の発表はありませんでした。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
385 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/11/14(日) 22:31:05.73 ID:xDWAEX5D
【旭川で新クラスター発生】
旭川市は12日、新たに市内に住む15人が新型コロナウイルスに感染したことが
確認されたと発表しました。
市によりますと、15人は全員、軽症だということです。
また、8人の感染経路が分かっていないということです。

旭川市によりますと、12日に感染が確認された15人の中には、
今月8日から市の中心部で無料で行われている臨時のPCR検査で感染がわかった人もいるということです。

また、旭川市は12日、カラオケ設備がある飲食店で市内67例目のクラスターが発生したと発表しました。
12日に感染が確認された15人のうちの4人はこの飲食店の客3人と従業員1人で、
11日に感染が確認された2人と合わせてこの飲食店ではこれまでに6人の感染が確認されています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。