トップページ > 都市計画 > 2021年11月14日 > RcD1ErqA

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000130000000000012003010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
好きな超高層ビルを語るスレ
東京を語ろう
【摩天楼化】日本にも超高層ビルを建てたい★1
超高層ビルは高すぎる [無断転載禁止]©2ch.net
東京の高層ビルを語ろう
高輪ゲートウェイ開発大失敗w

書き込みレス一覧

390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
460 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/14(日) 05:59:45.85 ID:RcD1ErqA
中国では高層ビルの高さを抑える様で、500m以上のビルは禁止、小さな都市では250m以下に抑えるようです。

日本では元々31m規制があり、容積率や航空法で高さを抑えられていたので低いビルが多いですが
最近ではあべのハルカスなど結構高いビルが多くなりましたね。
東京では東京駅周辺ではトーチタワーを頂点に250m級が多くなり虎ノ門などもすごいです。
好きな超高層ビルを語るスレ
924 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/14(日) 06:05:41.79 ID:RcD1ErqA
中国の高層ビルで見に行きたいのは北京の中国尊と上海の上海タワーかな
東京を語ろう
751 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/14(日) 06:09:50.59 ID:RcD1ErqA
タワークレーンで解体するのかそれとも赤プリ方式か
【摩天楼化】日本にも超高層ビルを建てたい★1
546 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/14(日) 06:18:01.69 ID:RcD1ErqA
>>523
東京タワーの方が海抜は高いよ
歩くと判るけど東京タワーの場所は丘の上で
ここから桜田通りに下りてちょっと行ったところで325mを建てている
390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
462 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/14(日) 18:54:46.58 ID:RcD1ErqA
トーチタワーの展望台は都心だから東京スカイツリーの展望台とは景色が違いますよね
2027年度のオープンが待ち遠しい
超高層ビルは高すぎる [無断転載禁止]©2ch.net
389 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/14(日) 19:01:15.42 ID:RcD1ErqA
日本の超高層ビルは一番高いので300mしかない
海外の超高層ビルは400m越えが普通にあるし上海タワーは600m超えだよ
日本の超高層ビルなら十分低いでしょ
東京の高層ビルを語ろう
861 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/14(日) 19:10:34.75 ID:RcD1ErqA
東京三田再開発プロジェクトの215mを見てきた
鉄骨は150m以上には成っていたしガラスカーテンウォールをかなり上の方まで張っていた
結構カッコ良くなりそう
東京を語ろう
752 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/14(日) 22:08:56.95 ID:RcD1ErqA
三田再開発の215mは隣のビルと同じ外壁だね
赤いストライプの様な感じ
高輪ゲートウェイ開発大失敗w
225 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/14(日) 22:12:49.10 ID:RcD1ErqA
高ゲー駅は品川駅の延長だよね
あの辺りは高級住宅街だけど今まで地味過ぎだった
これから再開発で両駅の西口側が発展しそうだね
好きな超高層ビルを語るスレ
926 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/14(日) 22:16:26.96 ID:RcD1ErqA
高輪ゲートウェイの高層ビル街がカッコイイ
未来的なデザインが良い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。