トップページ > 都市計画 > 2021年11月13日 > Vi6b1/OY

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003002100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part282

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part282
661 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/13(土) 15:09:31.72 ID:Vi6b1/OY
>>635
俺大阪生まれ育ちで大阪から出たことないけど、
地域対立はやめた方がよいと思うけど?
大阪の都市計画について語るスレ Part282
663 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/13(土) 15:13:48.36 ID:Vi6b1/OY
そもそも在京メディアや上級国民がクソなのは誰もが分かってるわけで、
それと一般の善良な市民まで一緒くたにして
批判の対象にするのはどうかなと思うね。
大阪の都市計画について語るスレ Part282
665 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/13(土) 15:16:51.96 ID:Vi6b1/OY
>>636
これは素晴らしいな。
コテコテを排除して本来の大阪を発信して欲しい。
これだけラグジュアリーホテルやハイクラスホテルが増えたらステレオタイプの大阪と実際の大阪の乖離がますます進むからな。事実をありのまま紹介して欲しい
大阪の都市計画について語るスレ Part282
716 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/13(土) 18:01:07.07 ID:Vi6b1/OY
天王寺は西側方面を強化する街づくりをしていくと予想。
新今宮が再開発で間違いなく化けるから、
連続した街づくりになっていくと思う。
難波と心斎橋みたいに。
大阪の都市計画について語るスレ Part282
723 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/13(土) 18:26:34.40 ID:Vi6b1/OY
>>719
新今宮はこれから上がり目しかないから、
どう変化していくか本当に楽しみです。
万博が開催される頃には見違えるように良くなってると思います。
大阪で生まれ育ち、未だ新世界には行ったこともありませんが将来行きたくなるかもしれません。
>>717
堺は堺東と堺駅に街が分散してしまってるのが致命的ですわ。
堺東の街を堺駅方面に強化するのがベターだと思います。
最近ほんの少しだけ駅前は良くなりましたけどね。
大阪の都市計画について語るスレ Part282
741 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/11/13(土) 19:40:41.32 ID:Vi6b1/OY
>>735
昔に比べたらめちゃくちゃ良くなりましたけど、
駅の北側がまだ貧弱ですね。かなりごちゃごちゃして汚いです。北側と西側に街を拡大していけば新今宮と合体して大繁華街が形成されますね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。