トップページ > 都市計画 > 2021年11月07日 > PlWUVqXl

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(光)
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114

書き込みレス一覧

【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
918 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/11/07(日) 18:49:17.89 ID:PlWUVqXl
>>908
熱田は新堀川埋め立てて、その上に新交通システム走らせると裏側が大化けする。
それとやはり日比野の市場を東京の築地みたいに移転させて再開発すると、名古屋中心部に程近い場所に名古屋最大クラスのスペースができる。
ここにドラゴンボールランド作って欲しい。白鳥といい周辺環境申し分なし。
熱田観光とセットにできる。
そうすることで、今度は堀川遊覧船が、できる。
これにより観光の起点としての熱田から納屋橋・名駅方面から名古屋城へとルートができる。新堀川の方でも新交通システムで循環させれる。
人工増加で金山の商業的な弱さも改善されるとみてる。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
919 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/11/07(日) 18:51:17.60 ID:PlWUVqXl
熱田が化ければ南区中川区や堀田方面も見直される動きが出てくる。
名古屋南部の発展の起爆剤は熱田からだと俺は思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。