トップページ > 都市計画 > 2021年11月03日 > RkW9V2x/

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/73 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000060210050014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
好きな超高層ビルを語るスレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビルを建てたい★1
東京を語ろう
高輪ゲートウェイ開発大失敗w
東京の高層ビルを語ろう

書き込みレス一覧

390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
409 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/03(水) 15:15:05.99 ID:RkW9V2x/
海外の超高層なんて糞くらえだ

ゴミの様な世界のビルと比べれば日本の超高層ビルが一番だよ。
トーチタワーは2027年度の竣工で、日本で一番高い高層ビルに成る。
世界的に見れば、首都で一番高い高層ビルが高さ390mでは低いかもしれないが、
日本は高さで競う必要はないし、390mでも十分高いと思う。
好きな超高層ビルを語るスレ
864 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/03(水) 15:21:17.88 ID:RkW9V2x/
>>849
東京のトーチタワーが一番だよな
高さはもちろんデザインも良い

絶対的な高さは390mしかなくても
都心の真ん中で超高層ビル群からニョッキリだから良い
いくら高くても東京スカイツリーではだめ
【摩天楼化】日本にも超高層ビルを建てたい★1
493 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/03(水) 15:25:42.19 ID:RkW9V2x/
>>483
まあ都心の梅田等は伊丹空港があるから200m超えは無理
他の地域では高いのは無理
東京を語ろう
730 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/03(水) 15:30:49.73 ID:RkW9V2x/
東京三田再開発PJは良い形だよな高さもあの辺りとしては高い215mだろ
昨日見たら結構高くなっていた150m以上はありそう
東京を語ろう
731 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/03(水) 15:32:57.16 ID:RkW9V2x/
>>724
電車置き場が凄い変貌だな
一気にお洒落ゾーンで人気に成りそう
高輪ゲートウェイ開発大失敗w
208 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/03(水) 15:43:55.82 ID:RkW9V2x/
>>204
地元では10年以上前から話題に成っていたけど
これを知らない田舎者が騒いでいるだけだ
駅名で騒がれ再開発が完成どころかまだ何にもないのに失敗だと騒がれ
コロナ渦で東京五輪が延期に成ったのに駅だけ先行して暫定開業したからしょうがないけどね
390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
411 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/03(水) 17:27:55.34 ID:RkW9V2x/
頑張れトーチタワー!僕らの希望の星トーチタワー!
https://office.mec.co.jp/tokiwabashi/
東京の高層ビルを語ろう
843 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/03(水) 17:32:50.26 ID:RkW9V2x/
>>839
八重洲一丁目東B地区のことね
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001379781.pdf
高輪ゲートウェイ開発大失敗w
209 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/03(水) 18:13:51.80 ID:RkW9V2x/
>>202
そうだね
駅名案募集で人気の「高輪」とこの再開発名称を合体して「高輪ゲートウェイ」となったわけだ
東海道の直ぐ外側というかJR敷地は埋め立て地だから高輪ではなく港南だね
だけど港区では再開発地の地名を港南から高輪に変更している
東京を語ろう
732 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/03(水) 21:12:52.41 ID:RkW9V2x/
>>727
これ東京タワーとあまり変わらない高さだよね
東京タワーが益々小さく見えることになる
なんでデカいビルをこんな東京タワーの近くに建てたんだ
高輪ゲートウェイ開発大失敗w
211 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/03(水) 21:30:10.78 ID:RkW9V2x/
グローバルは海外の企業を誘致するかららしい。海外企業との接点と言う意味でゲートウェイだというわけだな。

再開発地はJR線路で分断された西側にあるので東側と同じ町名は紛らわしいのは確かだから高輪に変えたのは理解できるが、別の丁目にするとか高輪ゲートウェイにするとか、昔の海岸線が判るようにして欲しかった。
この再開発地のための新駅だから港南、芝浜、芝浦、高浜などはJRとしてはNGという事なのだろう。地名+カタカナは高層ビル街のイメージ向上のためだね。
高輪ゲートウェイ開発大失敗w
212 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/03(水) 21:37:37.91 ID:RkW9V2x/
米国のGatewayは台湾のAcerに吸収されてブランド名で生きているかもね
高輪ゲートウェイ開発大失敗w
213 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/03(水) 21:42:15.95 ID:RkW9V2x/
>>210
あの辺りは牛町と言って牛が沢山いたから
間違いじゃないなw
https://www.lib.city.minato.tokyo.jp/yukari/j/ukiyoe-detail.cgi?id=10
好きな超高層ビルを語るスレ
871 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/11/03(水) 21:52:12.87 ID:RkW9V2x/
トーチタワーは高さだけでなく
上部の丘の様なホテルロビーとか
あの下層のとってつけたようなグロテスクな空中散歩道といい
良くも悪くもユニークな建物だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。