トップページ > 都市計画 > 2021年10月31日 > vzmPmxBg

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010001201121121000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114

書き込みレス一覧

【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
779 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/10/31(日) 06:17:45.29 ID:vzmPmxBg
アメリカの株式市場(特に高所得者)を狙い撃ちしたキャピタルゲイン税の最高税率も、民主党修正案では現行の20%から25%へ引き上げられる。諸々の名目の関連付加税や州政府レベルでの追加課税を含めると、40%を超える州も出てくる。相続税の控除も減額との案もある。

これに加えて、配当への課税を現行の29%から37%に引き上げる案もマーケット内には流れている。具体的税率は未確認だが「大幅引き上げ」の方向性はバイデン政権の既定路線だ。

日本も岸田総理が配当への課税を20.315%からアメリカに習って30%ぐらいに引き上げることを検討している。

⇒ものすごくいい政策だわな、子供のお金がいる子育て世代には手厚く予算を回して、子供がいない独り者で株やっている奴には増税して子育て世代に回す。
今日の衆議院選挙では岸田総理率いる自民党が過半数を維持してほしい。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
781 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/10/31(日) 10:11:22.80 ID:vzmPmxBg
FIREしたかったら不動産がないと不可能だろう。
株式投資では配当金の課税は上がる一方で先行きは不透明、
アメリカの株式に関してはキャピタルゲインの税率も上がって売却してもかなりの部分が税金で持っていかれる。
その点、家賃収入があれば固定資産税と建物の補修費を引いた分が入ってくる。
個人に貸すのはリスクが高いけど、コンビニなら契約期間内の家賃は確実に保証されている。
そのためには先祖代々受け継いだ土地がいるけどな。土地があれば借地代が入ってくるので安全確実だわな。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
788 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/10/31(日) 11:29:15.53 ID:vzmPmxBg
何で投資の話なんだ、先祖伝来の広大な土地があるから投資なんかする必要がないわ。
自分の代になったらその土地の一部を賃貸に回すだけでいいからな。
もちろん自分の町内一の広大な自宅とは別の土地の話だけどな。
すごくいい女紹介してやろうか、ルックスは桐谷美玲と同レベル、性格は素直で明るい、東京の有名大学出身、
男性の条件は勤め先の収入の他に不動産収入で100万円以上あること。
身長は175m以上で、大学はMARCHか関関同立以上。
自動車はトヨタでもレクサスでもBMWでもBENZでもいい。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
791 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/10/31(日) 11:36:18.34 ID:vzmPmxBg
まあ先祖伝来の不動産もないような奴はいいところのお嬢さんとは結婚できないわな。
どんな親でも娘が不十なく幸せに暮らせて、親戚に紹介しても恥ずかしくないような経歴の男としか結婚させたくないからな。
まあFランで上場企業でもない、外資系でもない、公務員でもない、資格系の仕事でもないやつとは
結婚させられないからな。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
793 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/10/31(日) 13:36:38.58 ID:vzmPmxBg
こいつはAHOなの、俺の家は2区画買いだって言っただろう。
町内で一番広い家に住んでいる、それだけで貴様の金融資産の数倍はあるからな。
比較するならば自分名義の資産だけにしろよ。
他人の資産は入れたらだめだからな。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
795 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/10/31(日) 14:38:08.39 ID:vzmPmxBg
不動産価値はものすごくあるからな
新築時は7千万以上の価値があった、山の手の平らな一等地で2区画買いだからな。
それより貴様はなんで結婚できないの?
世間の女性から相手にされないからだろう、まともな人間ならば30過ぎぐらいには結婚している
いい条件の男性は女性がほっておかない。
結婚せずに生涯独身のおっさんにはさみしく孤独死が待っているからな。
南無阿弥陀仏。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
797 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/10/31(日) 15:17:10.59 ID:vzmPmxBg
先日 東洋経済オンラインニュースに男性の初婚ピーク年齢が出ました。
今 女性の初婚ピーク年齢も出てました。
男性初婚ピーク年齢 27歳
女性初婚ピーク年齢 26歳
やはりこんな感じだと思う。納得の数字です。

20歳前後は男女ともにいい出会いが凝縮しています。
20歳前後で交際始めたとしたら、26、27歳ぐらいでの結婚は納得いきますね。

子供を持ちたいと思ったらこのくらいの年齢で結婚すべき。
学びながら、キャリアを積みながら結婚すればいいよ。
やっぱり結婚はこのくらいの年齢でするのが望ましいと思うわ。

⇒ふつうの男性は20代後半で結婚している、20代後半に付き合っている女性がいない男は
 女から相手にされないもてない男www
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
799 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/10/31(日) 15:42:23.90 ID:vzmPmxBg
2010年の国勢調査によると、2005年に35〜39歳だった男性の未婚率は30.9%、5年後、40〜44歳になったときの未婚率は27.9%で、未婚男性の9.7%しか結婚に至らなかった。5年間で「3%」でしかないということになる。
結婚コンサルタントの大橋清朗氏は、結婚氷河期に至った理由について「昔に比べて独りでいることに世間も寛容になったなど、時代の影響も大きい」としたうえで、最近の35歳以上の未婚男女には大きな特徴があると話す。

「35歳を過ぎて結婚していない方の多くは、20代に恋愛よりも趣味や仕事に没頭した方です。いままで交際した経験が少ない分、自分が見えていない方が非常に多い。男性なら、若くてかわいい女性を、女性なら、年収が高くてイケメンなど、自分よりスペックの高い方を求める傾向にあります。結局は『自分の相場が分かっていない』のです」
彼らの多くは自分を過大評価する傾向にあり、なかなか「妥協」をしない。うまく交際に発展するときは、お互い釣り合いが取れている場合が多いが、「この人と結婚するくらいなら1人でいい」と、せっかくのチャンスを放棄するそうだ。

すべては、趣味など個での楽しみに時間を費やした経験不足が招く「勘違い」だが、自分の価値に気付き焦って婚活をスタートしても、男性の場合、こんどは「年収」がネックになる。

⇒首都圏で35過ぎの男性は最低でも年収600万円ないと女から相手にされないだろう。
 名古屋でも35過ぎの男性は550万以上ないとだめだな。
 ちなみにトヨタ系の企業は35歳ならば600万円ぐらいはある。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
801 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/10/31(日) 16:26:29.69 ID:vzmPmxBg
一番の疑問点は貴様みたいな生涯独身でできれば40代半ばに仕事辞めて、自分一人で自由気ままに生活したいという
キリギリスみたいな生き方を貴様の両親は容認しているの?
何のために貴様のお母さんは死ぬほど痛い思いして貴様を出産して、小さい時から育児で苦労して
やっと大きくなったと思ったら、結婚に興味を示さないで自分一人で自由気ままな生活をする。
そんなことを望んでいる親は99.9%いないわな。
それだったら貴様の親は永遠に孫の顔を見れない。
可哀そうやな、還暦すぎても孫の顔を見れない貴様の両親は。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
803 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/10/31(日) 17:03:49.75 ID:vzmPmxBg
いい加減な親だな自分の子供の結婚に無関心だなんて、、
親の養育義務は子供に成人させて社会に役立つような人にして結婚相手を見つけて、
結婚式を挙げて娘ならバージンロードを一緒に歩いて相手の男性に渡すまで、
男の子ならば結婚式で来賓の皆様に新郎の父としてあいさつするまでが親の責任。
それができなければ一人前の親としては世間からは認めららんわな。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
805 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/10/31(日) 18:03:24.07 ID:vzmPmxBg
横浜と名古屋がどちらが田舎かなんて住民には全く関心がない
それよりも自分の将来のことのほうが大切だろう。
貴様はこれから年取って両親が亡くなった後で、自分が死んだら葬式をあげてくれる兄弟がいるの?
いなかったら
身寄りのない人が亡くなった場合、戸籍をたどって親族を探し、遺体の引き取り・火葬・埋葬の依頼をします。生前お付き合いの合った知人が葬儀を引き受けてくれるケースもあるようです。葬儀を行える方がいない場合は自治体が簡素な火葬・埋葬を行います。

・葬儀費用については、故人に財産がある場合は故人の財産から捻出されます。
・身寄りのない人の遺骨は、自治体で一定期間保管した後に無縁塚へ合同埋葬されます。無縁塚へ納骨後はもし遺族が現れたとしても遺骨を取り出すことはできません。

⇒きちんとしたお坊さんにお経を唱えてもらって戒名をもらって、家のお墓に入れてもらえない、どこの誰ともわからん奴と同じ所に入れられる。

俺は子供がいるし、きちんと葬式費用も十分あるし、来てもらえるお寺も決まっているし、お墓もあるから安心だけどな。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
807 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/10/31(日) 18:28:52.41 ID:vzmPmxBg
もう子供は結婚して孫もいるよ。
うちの娘は長身美形で、有名私立大出身だから20代半ばまでに結婚したわ。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
810 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/10/31(日) 19:23:13.15 ID:vzmPmxBg
>>808
自宅の建っているところは土地カルテの点数が95点で日本でも最強の水準地盤
35万年以上前に地盤が形成されたものすごく固い土地、
すぐそばにも古墳がたくさんある。
尾張東部は日本でも自然災害に最も強い地域だわな。

>>809
こいつの資産は金融資産だけ、その資産も俺よりもかなり少ない。
他に自分名義の不動産合わせたらこいつの数倍あるわな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。