トップページ > 都市計画 > 2021年10月31日 > L4oYZthL

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010200000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part279
大阪の都市計画について語るスレ Part280

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part279
826 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/31(日) 14:43:29.83 ID:L4oYZthL
>>795さん
バブル崩壊後の日本国の長期低迷を脱するには、明治維新のように改革に大成功した地方の有力者か第二次世界大戦に敗北した時のように外国の超大国のどちらかに託すしかないですね。
東京の中央政府ではバブル崩壊後の日本国の長期低迷を脱することは不可能になってますね。
大阪の都市計画について語るスレ Part279
837 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/31(日) 16:36:12.96 ID:L4oYZthL
山本一郎(Ichiro Yamamoto)
@Ichiro_leadoff
なんか投開票日当日の出口、けたたましく野党強いみたいっすねえ…
https://twitter.com/Ichiro_leadoff/status/1454705916419264515
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part279
842 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/31(日) 16:55:29.19 ID:L4oYZthL
>>841さん
失礼しました。
選挙当日は20時以降にネットで書き込みが許可されましたね。
大阪の都市計画について語るスレ Part280
8 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/31(日) 22:29:20.95 ID:L4oYZthL
維新の松井時代も終わりになるみたいですね。

<独自>維新松井代表 衆院選後の党代表選に立候補せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/9242682a06afa9a8640d2beb34ba21f8f2e2a678
日本維新の会の松井一郎代表が、衆院選後に党代表選が行われる場合は立候補せず、来年1月の任期満了をもって退任する意向であることが31日、維新関係者への取材で分かった。来年夏に参院選を控えるなか、精神的支柱として松井氏の続投を求める声は党内でも大勢だが、本人は後進に譲る考えとみられる。

今回の衆院選で党勢を拡大に導くことが確実視される党首が退任するとなれば異例。平成24年の結党以来、屋台骨として率いてきた松井氏が退けば、党の求心力低下は免れない。

維新関係者によると、松井氏は内々に「代表選に立候補しない」と話しているという。

党規約によると、維新は衆院選などの大型選挙から45日以内に、代表選を実施するかどうか決定すると規定。令和元年の参院選後には、国会議員や地方議員ら特別党員による郵便投票の結果、代表選を実施しないとなり、松井氏の続投が決まった。

維新事務局によると、代表選を行うかどうかを、代表に決める権限はなく、代表選が実施されなければ、松井氏が再任される可能性もある。一方、松井氏が立候補しない意向を表明すれば、代表選実施に傾くとみられる。松井氏の任期は衆院選投開票日の10月31日から90日後に当たる来年1月29日。

松井氏は橋下徹前代表の後を受けて平成27年12月、代表に就任した。昨年11月に看板政策の大阪都構想が住民投票で否決され、兼務していた大阪維新の会代表を辞任。令和5年春の大阪市長の任期満了に伴い、政界を引退する意向を示している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。