トップページ > 都市計画 > 2021年10月31日 > OAFQ7kga

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000004000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
高輪ゲートウェイ開発大失敗w
東京の高層ビルを語ろう
東京を語ろう

書き込みレス一覧

390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
385 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/10/31(日) 06:08:53.62 ID:OAFQ7kga
海外の発展途上国や新興国は高さを競って建てれば良い
先進国の日本は高さを競っている訳じゃない
需要と供給とコスパと耐震性と建築規制を考慮して建てている

トーチタワーは高さ390mで
2027年度に日本一高い超高層ビルに成る

東京のランドマークとして充分な高さだよ
高輪ゲートウェイ開発大失敗w
194 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/10/31(日) 06:21:02.25 ID:OAFQ7kga
ここは田舎の電車置き場じゃないよ。
山手線内で都心の港区で空港に近い、一等地だと思う。
こんな便利な場所であれだけ広い再開発は東京でもなかなか無いよ。

ビルのデザインについては個人の好みもあるだろう。
だけど、未来的だけど上品な良いデザインだ思う。
太いのは東京の高層ビルの特徴だね。大会社では床面積が大きい物件が好まれる。
東京の高層ビルを語ろう
836 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/10/31(日) 06:31:45.68 ID:OAFQ7kga
>>822
重要文化財指定されてから復元したけど
コンクリート+化粧レンガでも問題ないんだね
本来なら構造レンガ+化粧レンガとするべきだとは思うが
耐震性の問題かな
東京を語ろう
720 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/10/31(日) 06:35:57.59 ID:OAFQ7kga
東京は凄いよね
コロナなどものともせずに再開発だらけ
しかも200m超えが多い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。