トップページ > 都市計画 > 2021年10月30日 > hXwc56dp

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数816180000000038240000001714000135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】

書き込みレス一覧

次へ>>
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
779 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 00:41:58.60 ID:hXwc56dp
道内初、完全無人の衣料品店 竹栄が札幌市内にオープン
https://e-kensin.net/news/141181.html

会員登録制、セルフレジ、防犯カメラも複数台

 衣料品卸の竹栄(本社・札幌)は11月1日、完全無人の衣料品店
「Manhattan store Mujin」を札幌市内にオープンする。
同社によると衣料品の無人店舗は道内初で、全国でも例は少ない。
主に子ども服やベビー服を置き、ファミリー層や高齢層がターゲット。
店員不要のメリットを生かして24時間年中無休で営業する。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
780 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 00:42:27.21 ID:hXwc56dp
1000―1500点の服を常時陳列する。子ども服を中心に同社の
スポーツブランド「yuk」や母親世代向け、靴・雑貨も取り扱う。
店舗(広さ100m²)は本社や倉庫の入る自社ビル1階にあるため補充の手間は小さい。
卸業者のため、問屋価格で販売。顧客ニーズによっては食品などの取り扱いも検討する。

 店舗利用には身分証を用いた会員登録が必要。スマートフォンの入退室管理アプリで
入り口の鍵を開ける。セルフレジでの支払時は顧客が商品バーコードを読み取り、
クレジットカードや交通系IC、QR決済などキャッシュレス全般を利用する。現金には対応しない。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
781 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 00:43:05.26 ID:hXwc56dp
AI搭載カメラの顔認証で顧客の性別や年代、入店時刻を記録する。
セルフレジのカメラ映像と合わせてどんな人が何を買ったかを把握し、
ニーズ分析や仕入れ効率化に生かす狙いだ。店内には複数台の防犯カメラも取り付け、
事務所で常時見られるようにしてセキュリティー対策とする。

 衣料品廃棄を減らす観点から古着を集めて格安で売るプロジェクトを実施するほか、
顧客と共同の商品企画も構想。竹田尚弘社長は「人とのつながりのある無人店舗にしたい」と将来像を描く。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
782 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 00:43:33.99 ID:hXwc56dp
初年度の売り上げ目標は1500万円。1号店を軌道に乗せ、いずれは市内で数店舗
の追加出店を目指す。郊外の幹線道路沿いや住宅街を視野に入れ、
立地に応じて1号店と異なる品ぞろえを検討する。

 将来的には無人店舗の運営業務をパッケージ化して道内外で展開する考えだ。
場所と商品があれば運営できるビジネスモデルのため、量販店に押されている
地方の個人店などでも店舗経営を続けられる。竹栄としては卸業の販売促進に
つながるメリットがある。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
783 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 00:43:55.68 ID:hXwc56dp
セルフレジ2台の設置だけでも数百万円の費用がかかり、内装工事や備品購入な
どを含めると多額の投資になったという。中小企業庁の事業再構築補助金を活用した。

 所在地は札幌市中央区北3条西12丁目2の3。地下鉄東西線西11丁目駅が徒歩圏だ。

 同社は1928年創業。15年前から楽天やAmazonでのネット販売を手掛けている。
数年前に市内で写真館を開いたほか、昨年から食品ロスを減らす試みとして
フードシェアサービスを始めるなど多様な事業を展開。
竹田社長は「新しい無人店舗を会社の発信基地にしたい」と意気込む。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
784 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 00:57:30.21 ID:hXwc56dp
SDGs投資1・5兆円 ほくほくFG、10年間で
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/605890?rct=n_hokkaido
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
785 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 00:58:31.21 ID:hXwc56dp
子どもの個人情報漏洩 学校だよりのQRコードから 富良野
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/605859?rct=n_hokkaido

【富良野】富良野市教委は29日、市立学校1校が学校通信に掲載した
QRコードを通じ、在籍する子供の顔写真や個別の指導案などの個人情報を、
1カ月近く閲覧できる状態になっていたと発表した。
苦情などは確認していないという。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
786 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 00:59:04.23 ID:hXwc56dp
市教委によると、校内の様子を動画で見てもらうため、
QRコード入りの通信を9月28日に発行。各家庭などに配った。
今月20日に市HPにも掲載した。
担当教員は、動画と一緒に管理していた個人情報などは、非公開の設定だと
思い込んでいたという。市職員が気付いて市教委を通じて連絡。
学校が24日に設定を直した。市教委は、学校と保護者向け説明会を27日に開いて保護者に謝罪した。
学校名などは公表していない。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
787 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 01:02:28.29 ID:hXwc56dp
いちたか 灯油の定期配送、盗難補償付きで 11月から
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/605834?rct=n_hokkaido

LPガス・灯油販売道内大手のいちたかガスワン(札幌)は11月1日から、
灯油の定期配送を利用する一般家庭などを対象に盗難補償を始める。
灯油価格が高騰する中、消費者の不安に答える。

 同社の供給エリアは札幌、函館、帯広の3市と近郊。
定期配送の利用者には、その都度注文する場合より1リットル当たり4円安く提供している。
定期配送では11月以降、盗難補償のほか、ストーブやホームタンクの点検などを無料で行う。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
280 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 01:09:21.33 ID:hXwc56dp
苫小牧アイスホッケークラスター リンク上は冷気滞留 日ア連、換気対策呼び掛け
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/605930?rct=n_hokkaido

【苫小牧】8月に苫小牧市で開かれた全国高校選抜アイスホッケー大会で
新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した問題で、
日本アイスホッケー連盟は29日、リンク上で冷やされた空気が滞留し、
換気不足に陥りやすい状態だったとの調査結果を公表した。

9月末の中間報告で感染拡大の原因として、リンク上に微細な飛沫(ひまつ)が漂う
「エアロゾル感染」の可能性が指摘され、同連盟は扇風機の設置など、
各施設に換気対策を求めている。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
281 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 01:09:41.29 ID:hXwc56dp
調査は、道と国立感染症研究所(感染研)、北大大学院工学研究院が共同で
8〜9月、会場となった苫小牧市白鳥王子アイスアリーナで行った。
リンク内に白煙を発生させるなどし、空気の流れを確認した。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
282 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 01:11:32.47 ID:hXwc56dp
東京都 新型コロナ感染発表の人数訂正 これまでより4065人増
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211029/k10013327511000.html

東京都は、都内で新型コロナウイルスの感染が確認されたとこれまでに
発表した人数について、登録作業にミスがあったことなどから訂正し、
今月までのおよそ半年間で4000人余り増えました。

今回の都の訂正にともなって、都内で感染が確認された人数に追加されるのは、
ことし4月3日から今月2日までのおよそ半年間で合わせて4512人です。

都によりますと、保健所が都に報告する時に使うシステムで、感染者を登録する時に
必要となる「確認ボタン」が押されていなかったことや、
入力された情報に不備があり、人数に含まれなかったことが原因だということです。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
283 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 01:11:55.37 ID:hXwc56dp
また、今回の訂正で、都内で一日に確認された人数が、これまでで最も多かった
ことし8月13日は、5773人から5908人になります。

一方、都は、これまでに発表していた人のうち447人は、二重に報告されていたり、
再検査で陰性が確認されていたりしたため削除しました。

訂正による追加と削除によって都内の感染確認は、これまでの発表より4065人増えました。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
284 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 01:12:15.18 ID:hXwc56dp
都の担当者は、感染確認を実際より少なく把握していたことによる
新型コロナ対策への影響について、「数字として小さいと言うつもりはないが、
政策決定を左右するほどのものではなかったと考えている」と説明しています。

そのうえで、「日々の数字を、より正確にお伝えできなかったことは反省している。
保健所へのこまやかなフォローアップなど再発防止に努めていく」としています。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
788 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 01:20:02.87 ID:hXwc56dp
子育て支援給付金 総額100万円重複支給 札幌市
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/605928?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの影響で困窮する低所得の子育て世帯に対する
給付金について、札幌市は29日、誤って12世帯に計100万円
を重複支給したと発表した。

 給付金制度は本年度から始まった。
対象は「ひとり親世帯」と「両親のいる住民税非課税世帯」。
子ども1人当たり5万円を支給し、国が全額負担する。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
789 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 01:25:02.62 ID:hXwc56dp
生活保護受給者の情報ファイル4冊紛失 札幌市豊平区
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/605851?rct=n_hokkaido

札幌市は29日、豊平区の保健福祉部保護一課と二課で、過去に生活保護を
受給していた3世帯分と受給中の1世帯分の個人情報が記された台帳を紛失したと発表した。

 市によると、8月18日に過去に生活保護を受給していた1世帯の廃止台帳を
確認したところ、保管場所にないことが分かった。翌19日にも別の1世帯の廃止台帳がなかった。
9月16日には受給中の1世帯分の保護台帳がないことが判明。
今月6〜8日に大規模な調査を実施したところ、新たに1世帯分の廃止台帳の紛失が分かった。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
790 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 01:26:29.46 ID:hXwc56dp
海溝沿い巨大地震の津波被害想定 北海道独自の計算方法も
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211029/7000039675.html

「千島海溝」と「日本海溝」沿いの巨大地震と津波による影響を検討する
道の作業部会は、津波の被害想定について、国が採用している計算方法では
実態を十分に反映できないとして、独自の方法も使っていくことを確認しました。

「千島海溝」と「日本海溝」沿いの巨大地震による津波については、
道が今年7月に発表した想定で、最も大きい津波の高さが
▽釧路町で26.5メートル、▽えりも町で26.0メートルなどに達するとされ、
国と道がそれぞれ被害想定の検討を進めています。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
791 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 01:26:56.68 ID:hXwc56dp
29日道庁で開かれた専門家の作業部会は、▽冬に津波が起きた際に押し寄せる流氷や、
▽避難する際に発生する低体温症の影響などについて、国が採用している計算方法では
実態を十分に反映できないとの指摘があがりました。

その上で、より正確な被害想定を作るために、
道として独自の計算方法も使っていくことを確認しました。
道は今後、作業部会での検討を進め、道内の被害想定をまとめた上で、
避難所の整備など減災に向けた対策につなげたいとしています。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
792 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 01:28:11.05 ID:hXwc56dp
札幌の円山公園 秋深まり紅葉見ごろ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211029/7000039682.html

札幌市内の中心部に近い公園では、秋の深まりとともに紅葉が見ごろを迎えています。

札幌市中央区にある円山公園では、色づいた木々の葉がいま見ごろを迎えています。
円山公園の紅葉は黄色に色づくイタヤカエデやカツラ、赤色に染まるヤマモミジなど
の色のコントラストが特に綺麗で、札幌市民が近場で美しい紅葉を楽しむ
」絶好のスポットになっています。

早朝に散歩で公園を訪れた人たちは鳥のさえずりが響き渡る中、
園内をゆっくりと散策したり、カメラを手に写真を撮ったりして、
深まりゆく秋を味わっていました。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
793 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 01:41:44.76 ID:hXwc56dp
Z 9オンライン発表会│ニコン
https://www.youtube.com/watch?v=tf_CTf4MFFU
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
794 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 01:50:49.01 ID:hXwc56dp
北の大地は街中も秋色に 札幌と帯広でイチョウが黄葉
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/10/29/14668.html

29日金曜は、北海道の札幌と帯広から「イチョウの黄葉」の便りが届きました。
札幌は平年より6日早く、帯広は平年より1日遅い観測です。

札幌と帯広 イチョウが黄葉
10月も残り少なくなり、晩秋に向けて季節が進む中、北の大地では、
街中でも木々の色づきが進んでいます。

29日金曜は、札幌と帯広から「イチョウの黄葉」の便りが届きました。
札幌は平年より6日早く、昨年より4日早い観測です。
帯広は平年より1日遅く、昨年より2日早い観測となりました。

なお、イチョウの黄葉日とは、標本木全体を眺めたときに、
大部分の葉が黄色に変わった状態になった最初の日を言います。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
795 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 01:52:15.77 ID:hXwc56dp
脱炭素化計画 アミノアップを認定 
改正産業競争力強化法に基づき道経産局 全国初
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/605881?rct=n_hokkaido
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
796 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 01:53:04.33 ID:hXwc56dp
JR学園都市線 鉄道橋のボルト外れ一部区間で終日見合わせ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211029/7000039693.html

石狩川にかかるJRの鉄道橋のボルトが外れていることが分かり、
補修のため学園都市線は一部区間で終日、運転を見合わせ、
あわせて47本の列車が運休となりました。
JR北海道は30日の運転再開を目指して復旧作業を進めることにしています。

JR北海道によりますと、29日午後、札幌市と当別町の間にある
鉄道橋のボルトが外れていると外部の人から連絡を受け、
現場を確認したところ実際にボルトが外れていることが分かったということです。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
797 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 01:53:26.81 ID:hXwc56dp
この鉄道橋は石狩川にかかる全長1キロ余りの橋で、補修を行うには足場を
組む必要があるため、学園都市線はあいの里公園駅と北海道医療大学駅の間で終日、
運転を見合わせ、普通列車47本が運休となりました。

JRによりますと、およそ1万人の利用客に影響が出たということです。
JR北海道は、30日の運転再開を目指して復旧作業を進める予定ですが、
場合によっては再開がずれ込むおそれもあるということで、
ホームページなどで最新の運行状況を確認するよう呼びかけています。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
798 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 02:00:37.58 ID:hXwc56dp
神奈川県の人口、統計開始以来初の前年比減 「人口減社会」到来か
https://news.yahoo.co.jp/articles/e674e1eaca217843d5313ec9dd5a1781836aa507

 10月1日現在の神奈川県の人口総数が1958年4月の統計開始以来初めて
前年同月と比べ減少したことが29日、県の統計調査で分かった。

県によると、今月の人口は923万9502人で、前年同月比909人減だった。
増え続けてきた県人口は近く減少に転じると推測されるが、
専門家は県内の人口減社会の到来を指摘している。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
799 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 02:01:13.12 ID:hXwc56dp
県が昨年3月に改訂した人口ビジョンによると、
県内は戦後から1970年代の高度経済成長期にかけて人口が急増。
その後の「バブル経済期」も大きく増加し、以降は緩やかな増加が続いていた。

 県が示した将来人口推計(中位推計)では、
2020年の917万4千人をピークに人口減少に転じ、
65年には773万7千人になると見込んでいる。

 また、前月比でみると、3222人減少しており、5カ月連続で前月比の減少が続いている。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
800 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 02:04:37.56 ID:hXwc56dp
2021年(令和3年)9月の人口移動の概況
https://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/pdf/gaikyou.pdf

3大都市圏別転入・転出者数
https://i.imgur.com/NV3gpkJ.png

3大都市圏の転入超過数の推移
https://i.imgur.com/mOlDses.png

21大都市別転入・転出者数
https://i.imgur.com/QPekACS.png

転 入 超 過 数(−は転出超過)2021年9月/2020年9月
21 大 都 市 計 -3,614/-3,018
札 幌 市 461/388
仙 台 市 259/249
さ い た ま 市 469/544
千 葉 市 163/215
東京都特別区部 -4,054/-4,904
横 浜 市 -211/337
川 崎 市 -72/8
相 模 原 市 348/344
新 潟 市 138 124
静 岡 市 -137/3
浜 松 市 -105/36
名 古 屋 市 495/-164
京 都 市 -520/-230
大 阪 市 -191/795
堺 市 54/-139
神 戸 市 -160/-28
岡 山 市 -125/-285
広 島 市 -290/-132
北 九 州 市 -171/-196
福 岡 市 56/136
熊 本 市 -21/-119
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
801 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 02:08:05.88 ID:hXwc56dp
プロ野球・日本ハムの新監督に新庄剛志氏 就任へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211029/7000039670.html

プロ野球、日本ハムの新しい監督に、日本ハムや大リーグなどでプレーした
新庄剛志氏が就任することが決まりました。日本ハムでは今シーズンまで10年間に
わたりチームを率いた栗山英樹監督の退任が決まっていて、後任の人選が注目されていました。

これは球団が29日発表しました。
新庄氏は福岡市出身の49歳。1990年(平成2年)にドラフト5位で阪神に入団し、
主力選手として活躍しました。
その後、2001年(平成13年)に大リーグのメッツに移籍し、
翌年の2002年にはジャイアンツで日本選手として初めて、ワールドシリーズに出場しました。
2003年には再びメッツに移籍し、大リーグでは強肩を生かした外野の守備が高く評価されました。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
802 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 02:08:44.03 ID:hXwc56dp
そして、新庄氏は2003年(平成15年)のオフに日本球界への復帰で日本ハムに移籍し、
球団が北海道に移転したなか、明るいキャラクターで新しい日本ハムの顔となり、人気を集めました。
新庄氏は日本ハムで3年目だった2006年(平成18年)、シーズンが始まった直後の4月にこ
のシーズン限りでの引退を突然表明しました。
日本ハムはこのシーズン、北海道への移転後で初めてとなる日本一に輝き、
新庄氏は主力選手として貢献して引退しました。

プロ野球での通算成績は、打率2割5分4厘で1309安打、ホームラン205本、
716打点をマークしました。

新庄氏には指導者の経験はありませんが、日本ハムは新球場の開業が再来年に迫るなか、
知名度も高い新庄氏に監督就任を要請しました。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
803 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 02:09:19.91 ID:hXwc56dp
【新庄氏は】
新庄氏は球団が監督就任を発表したあと、自らのツイッターを更新し、
「たった今 北海道日本ハムファイターズの監督に就任する事が決まりました。
プロ野球の存在意義はそこの街に住む人達の暮らしが少しだけ彩られたり、
単調な生活を少しだけ豊かにする事に他なりません。その裏側に誰を笑顔にするのかを
常に心に秘めて新庄剛志らしく突き進んでいきます!」というコメントを掲載しました。

また新庄氏は、インスタグラムでもメッセージを発信しました。
この中では、現役時代に日本ハムでともに日本一になり、27日に日本ハムのゼネラルマネージャー
に就任した稲葉篤紀氏と新庄氏の顔写真が並べて掲載されています。
そして、「努力は一生 本番は一回 チャンスは一瞬 この言葉を胸に日本ハムと共に、
笑顔を忘れずこれから長い船旅を戦って行きます」とつづっています。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
804 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 02:09:50.52 ID:hXwc56dp
【道民からは期待の声】
プロ野球、日本ハムの新しい監督に、新庄剛志氏が就任することが決まったことについて、
札幌市内では、期待の声が多く聞かれました。
このうち20代の女性は「うれしいです。すごく情熱的で明るく盛り上げてくれるイメージがあります。
若手の選手などを育成してなんとかAクラスまで持ち上げてほしいです」と話していました。
また、40代の女性は「天井から降りてきたり、バイクで登場したりと目立つ人という印象ですが、
自分の考えを持っていそうなので頑張ってほしいです」と話していました。
70代の男性は「変わったことをやってくれるのではないかとすごく期待しています。
現役時代では、敬遠球を打ったシーンが印象に残っています」と話していました。
一方で40代の男性は「選手としては守備がうまかったから守備コーチとかならいいが、
監督になるのは初めてなので心配なところはあります。チームをクライマックスシリーズに
連れて行ってほしいです」と話していました。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
172 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 02:19:14.77 ID:hXwc56dp
衆議院選挙ひとくちメモ(9) 投票所のコロナ対策
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211029/7000039665.html

新型コロナウイルスの感染が拡大してから初めて、全道で行われる今回の選挙。
道選挙管理委員会はマニュアルにもとづいて、各市町村の選挙管理委員会に、
投票所で感染対策を徹底するよう求めています。

投票所では入り口にアルコール消毒液を置き、投票する人はまず、
手を消毒してから投票所に入るようにします。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
173 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 02:19:38.98 ID:hXwc56dp
投票用紙に記入する際に使う鉛筆は、ふだんの選挙では記載台に備え付けられていますが、
今回は投票する人が自分で使い捨てや消毒済みのものを手に取るようにします。

また、投票所では定期的に換気が行われ、密を避けるため記載台も間隔をあけるようにするほか、
過去の選挙での混み具合を時間帯ごとに公表し混雑を避けるよう周知することなども求めています。

道選挙管理委員会は「感染対策は徹底されているので、安心して投票所を訪れてほしい」と
話しています。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
285 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 02:23:16.13 ID:hXwc56dp
10月29日 19時35分
新型コロナ 旭川7人・札幌1人感染確認 死亡発表なし
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211029/7000039679.html

◆道内地域別新規感染者数
https://i.imgur.com/qivS86c.png

◆道内新規感染者数推移
https://i.imgur.com/fcoWSyW.png

道内の発生状況一覧
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/kak/hasseijoukyou.html
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
286 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 02:23:52.03 ID:hXwc56dp
29日、道内では、▼札幌市が1人、▼旭川市が7人の感染確認をそれぞれ発表しました。
前の週の同じ曜日と比べると7人減りました。

札幌市と旭川市によりますと、感染者の症状はいずれも軽症か無症状で、
8人のうち1人は感染経路が分かっていません。

検査数は2111件でした。

道内の感染状況と医療体制などの負荷を示す国の指標で、
ステージ3とステージ4に該当するものはありません。

また、29日、道内では、新型コロナウイルスに関連して死亡した人の発表はありませんでした。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
287 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 02:25:50.28 ID:hXwc56dp
8人感染北海道 減少傾向続く
…旭川市2つめの「飲食店のクラスター」 従業員が客として"もう1店"利用
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f00fb98eb9da78bf3daa52a3e377500376bf8a3

北海道は10月29日、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された8人の詳細を発表しました。

 29日は死者の発表はありません。感染者は札幌市1人、旭川市7人で、あわせて8人。
北海道発表分や函館市、小樽市はありません。札幌市は2日連続で1人でした。

 感染者が10人を下回るのは3日連続で、3日連続で前週の同じ曜日を下回りました。

 北海道全体で1週間前の金曜日と比べ7人減、札幌市は12人減となりました。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
288 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 02:26:20.73 ID:hXwc56dp
3度目の緊急事態宣言が解除され29日目。金曜日としては2週連続で20人を下回りました。

 人口10万人あたりの1週間の新規感染者数は北海道「1.1人」、札幌市「1.5人」で、
北海道は「まん延防止等重点措置」の目安「15人」を44日連続、
札幌市は37日連続で下回りました。

 北海道発表分として新たなクラスターは確認されていません。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
289 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 02:26:48.85 ID:hXwc56dp
29日の北海道内での新たなクラスターは、旭川市の繁華街(さんろく)の
「カラオケ設備のある飲食店」で確認され、計1つでした。

 旭川市内では同じさんろく街の別の「カラオケ設備のある飲食店」で
計7人のクラスターが確認されていて、今回判明した6人のうち1人がそれぞれの店の客と従業員と
して出入りしていたということです。

 8人中1人の感染経路が不明で、重症者は前日と変わらず2人。札幌市は前日と変わらず1人です。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
290 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 02:38:32.80 ID:hXwc56dp
札幌市 感染状況・医療提供体制の週間分析概況
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/documents/analysis_20211027.pdf

※2021年10月18日〜10月24日の1週間のデータを用いた分析
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
291 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 02:41:09.88 ID:hXwc56dp
感染状況の分析

■新規陽性者数は低い値を維持しています。実効再生産数とリンクなしも減少してます。
 一喜一憂せず、対策を継続していきましょう。
■ワクチンはいつでも受けられる状況です。予約なし接種が始まりました。
■ワクチンは、接種会場の縮小前に全市民の80%以上の接種を目指しましょう。
■コロナの冬の季節性からも、昨年と同様に冬の流行が全国に先駆けて始まる可能性があります。
 更に自粛緩和の方針から、インフルエンザの同時流行も懸念されます。
 インフルはコロナとの区別が難しく、その流行も医療負荷になります。
 コロナワクチンを済ませ、インフルエンザワクチンの準備をしましょう。
■子供たちの感染は今も大人からもらっている事例がほとんどです。
 大人が子供にうつさないよう気を付けましょう。
■今週は清田区での週間の新規陽性者数がゼロを達成しました。
■ワクチン接種率1位は厚別区、接種率を最も上げた区は白石区でした。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
292 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 02:41:56.34 ID:hXwc56dp
検査・医療提供体制の分析

■陽性率は目標としている5%以下になりました。
■発熱者等の外来診療・検査を実施している医療機関一覧が公表されました。
 直接電話をして外来受診が可能な体制となっています。
■流行が小さくなってきているからこそ、症状だけでの判断は難しくなっています。
 接触歴や周囲での発熱症状者がいる場合、重症化のハイリスク者では積極的な検査をお願いします。
■入院患者数は、低いレベルで安定していると言えます。
■ワクチン接種により、入院体制が維持される流行であれば、
 新規陽性者数の増加がある程度は許容される 対策への変化が予測されます。
■そのような対策では、陽性者を診療する外来体制の強化(小児・成人・在宅など)が重要となりそうです。
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
293 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 02:44:16.07 ID:hXwc56dp
札幌市流行の事例と対策(2021年10月27日分)

一気に寒くなりましたね。秋もアレルギーの季節です。
初期症状はコロナとの区別は難しいですので、くしゃみ・鼻水などあれば積極的にマスクと手指衛生を。
持続する場合はコロナ検査も検討しましょう。インフルワクチンの準備も忘れずに。

◆感染予防対策を続けよう!アウトドアなら大丈夫?…
 →屋外での活動でも、移動中の車内、休憩時の飲食、車中泊など狭い空間での接触はリスク
 の高い行動になります。同居していない人との行動は特に気をつけて。
 ワクチン接種後でも 感染することがあるので、接種済みの方も油断なさらずに。

◆デイサービスや入居施設の食堂、集会施設など集団で過ごす場でも、感染対策が引き続き必要です
 →ポイント@利用者・スタッフ共にマスク着用。必要に応じてフェイスシールドも
 Aスタッフや隣席との距離B目が隠れる高さのパーテーションCカラオケもマスク着用!

◆陽性者が職場名を保健所に話すことを躊躇した事例。躊躇している間に職場内で感染者が見つかり、
広がってしまった。本人も早期に調査協力しなかったことを後悔。
 →早期に保健所の調査協力をすることが職場の同僚の感染の早期発見につながり、
 新たな感染者を生まないことにつながります。同僚を守る為にも調査への協力をお願いします。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
805 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 11:29:58.48 ID:hXwc56dp
「新庄スタイル」貫いて 日本ハム監督就任発表 道内スポーツ界 発信期待
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/605967?rct=n_hokkaido

プロ野球北海道日本ハムの新監督に決まった球団OBの新庄剛志さん(49)。
道内スポーツ界からは球界の常識にとらわれない「新庄野球」を貫く姿勢を
求める声が上がる。
成績低迷に加え、観客動員数が減少しており、会員制交流サイト(SNS)活用にも
たけた新庄流の発信で、若い世代を取り込む必要性を強調する意見もある。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
806 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 11:30:26.57 ID:hXwc56dp
「チームの意識を根本から変えるには、チーム内外に大きなインパクト
を与える人事が必要。新庄さんは適任だ」。
そう語るのはバスケットボール男子Bリーグ1部・レバンガ北海道社長の
折茂武彦さん(51)。低迷したチーム立て直しへ、元日本代表の司令塔で
「ミスター・バスケットボール」と呼ばれる佐古賢一さん(51)を
7月に指揮官に招聘(しょうへい)した経験を重ねた。
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
807 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 11:31:13.12 ID:hXwc56dp
日本ハム・新庄新監督 戦術は予測不能 革命的な監督に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/605980?rct=n_hokkaido
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
174 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 11:32:49.37 ID:hXwc56dp
<10.31衆院選>投票率回復なるか 道内、期日前は上昇
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/605974?rct=n_hokkaido

衆院選の投開票まで残り1日。過去3回の道内小選挙区の投票率は60%前後
で低迷しており、回復するか注目される。

 小選挙区比例代表並立制導入後に初めて実施された1996年の衆院選以降、
道内で最も投票率が高かったのは、旧民主党が政権交代を果たした
2009年の73・65%。
その後は50%台後半で推移し、17年の前回は60・30%だった。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
175 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 11:34:09.37 ID:hXwc56dp
衆院選 道内5選挙区で接戦 野党共闘が影響 1票の重み より大きく
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/605978?rct=n_hokkaido

衆院選は31日の投開票まで残り1日となり、道内小選挙区では、
与野党の候補が激しく競り合う接戦区が前回衆院選より増えている。
今回は共産党が戦略的に立憲民主党の候補に一本化したことや、
与野党ともに世論の強い「追い風」が吹いていないことが影響しているとみられる。
過去には数百票差で勝敗が決まった道内小選挙区もあり、
専門家は「接戦になるほど1票の重みが大きくなる」として
投票所に足を運ぶ重要性を指摘する。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
176 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 11:34:47.28 ID:hXwc56dp
北海道新聞社の23〜25日の世論調査に取材も加味して情勢を探ったところ、

道内12小選挙区のうち、候補間で差がほとんどない接戦区は
1区(札幌市中央区、南区、西区と北区の一部)、3区(同市白石、豊平、清田区)、
4区(同市手稲区、西区の一部、後志管内)、9区(胆振、日高管内)、
10区(空知、留萌管内)の五つ。

過去の衆院選前に行った同様の情勢分析では接戦区が
2017年、14年、12年は各三つ、09年は二つにとどまる。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
177 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/10/30(土) 11:36:57.06 ID:hXwc56dp
衆議院選挙 北海道の結果を振り返る 小選挙区制下で各党は
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-ne359ba157ac7

41回(1996年/平成8年)
小選挙区で初めて争われた41回選挙は1996年10月20日に行われました。
自民党と新進党の戦いとなる中、選挙直前に民主党が結成されました。
当時、道内の小選挙区の数は13で、比例代表の北海道ブロックの定員は9でした。
北海道では、この以前の中選挙区の時代と比べて1人減ったものの、
小選挙区、比例代表とも1人ずつ、いまよりも当選者の数が多かったことになります。

このうち、小選挙区では、自民党は道内13すべての選挙区に候補者を擁立して6人が当選しました。
一方、当時の民主党は11の選挙区に候補者を擁立して5人が当選しました。
このほか、新進党は6つの選挙区に候補者を擁立して2人が当選しました。
小選挙区の北海道全体の投票率は61.38%でした。
【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
178 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/10/30(土) 11:37:29.47 ID:hXwc56dp
一方、比例代表の北海道ブロックでは、得票は民主党が83万票余りで最多となり、
自民党が74万票余りで続きました。

比例代表は「ドント式」と呼ばれる方法で各党の得票数から獲得議席数が決められ、
民主党と自民党がそれぞれ3、新進党が2、共産党が1議席を得ました。

その議席を誰が得るのか、比例代表での当選は2つのケースがあります。

小選挙区で議席を得られず落選したものの重複立候補していた比例代表で当選するケース(復活当選)
と、比例代表のみに立候補して当選するケースです。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。