トップページ > 都市計画 > 2021年10月30日 > bxczJwXD

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000246



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part279

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part279
594 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/30(土) 22:54:38.47 ID:bxczJwXD
がんばれ!
https://www.j-cast.com/2018/12/15346145.html?p=all

高島宗一郎市長

「福岡市は全国に20ある政令指定都市の中で唯一、1級河川がありません。
 つまり川から大量に取水できないので工場が作れないという都市としての弱点があるわけです。

 だからこそ知識創造型産業っていうところで生きていくしかないという宿命を背負っています。」
大阪の都市計画について語るスレ Part279
600 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/30(土) 22:58:03.60 ID:bxczJwXD
https://mainichi.jp/articles/20211030/k00/00m/020/067000c
福岡の拠点は外部に開かれた場所にはしない方向で、  ←



イメージと違った
大阪の都市計画について語るスレ Part279
618 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/30(土) 23:11:38.40 ID:bxczJwXD
頑張れ!


製造品出荷額等
https://i.imgur.com/lsSaLu7.png

       偏差値
1 川崎市  68.7
2 横浜市  67.0
3 堺市   63.2
4 大阪市  61.8
5 名古屋市 61.1
6 神戸市  55.7

9 京都市  50.3


18 福岡市  39.2   ←

工業統計調査【平成26年】
大阪の都市計画について語るスレ Part279
642 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/30(土) 23:31:23.65 ID:bxczJwXD
災害時のバックアップオフィスやろ。それなら、東京から、より遠い福岡が良いのは分からんでもない。
大阪の都市計画について語るスレ Part279
646 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/30(土) 23:33:18.97 ID:bxczJwXD
それと実際のビジネスは別。クラウドリージョンが福岡に無いのが証左。
大阪の都市計画について語るスレ Part279
682 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/30(土) 23:54:49.25 ID:bxczJwXD
googleのクラウドリージョンマップ
https://japan.zdnet.com/storage/2020/03/05/52b1b353b16a1e898ca9827c3a430626/gcpregions.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。