トップページ > 都市計画 > 2021年10月21日 > Noq0NW5u

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000604022000433400028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part277
大阪の都市計画について語るスレ Part278

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part277
794 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 08:02:39.09 ID:Noq0NW5u
おちゃ日本国旗注射器注射器【衆院選 情勢 ・ 情報 】
@ishin_ocha
読売新聞
情勢調査

自民→単独過半数を獲得できるかの攻防
公明→小選挙区の大半で優勢、比例も積み増し

立憲→20議席程増加へ
共産→公示前を上回る情勢
維新→公示前の10議席から3倍程度伸ばす
国民→大半で苦戦公示前の8議席維持できるかが焦点
れいわ→比例複数議席か
社民→1人優勢
NHK→厳しい
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1450833101014257665
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part277
796 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 08:03:59.60 ID:Noq0NW5u
おちゃ日本国旗注射器注射器【衆院選 情勢 ・ 情報 】
@ishin_ocha
読売新聞序盤情勢
日本維新の会 比例獲得予測

北海道→苦戦
東北→苦戦
北関東→1議席の見込み
東京→2議席に届きそう
南関東→2議席の見込み
北信越→1議席の可能性
東海→2議席確保の見通し
近畿→8議席に届きそう
中国→1議席視野
四国→厳しい
九州→1議席止まり
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1450925764795273218
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part277
798 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 08:10:03.11 ID:Noq0NW5u
おちゃ日本国旗注射器注射器【衆院選 情勢 ・ 情報 】
@ishin_ocha
日本維新の会 大阪府内小選挙区序盤情勢
(読売新聞)

1区→井上、大西 小差の競り合い
2区→佐藤、守島激しく競り合う
4区→ミノベ1歩リード
7区→渡嘉敷、奥下横一線
8区→漆間優位
9区→足立先行
10区→辻本、池下、大隈 三つ巴
11区→中司、平野、佐藤 激しく競り合う
12区→藤田ややリード
おちゃ日本国旗注射器注射器【衆院選 情勢 ・ 情報 】
@ishin_ocha
13区→岩谷、宗清がしのぎを削る
14区→青柳、頭1つ抜け出す
15区→浦野リード
17区→馬場が安定
18区→遠藤が優勢
19区→伊東、谷川激しく競り合う
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1450926660941844483
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1450927071073497090
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part277
799 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 08:11:57.08 ID:Noq0NW5u
おちゃ日本国旗注射器注射器【衆院選 情勢 ・ 情報 】
@ishin_ocha
毎日新聞
序盤情勢調査 (大阪)

1区→維新井上リード
2区→維新守島先行
4区→ミノベ先行
7区→奥下、渡嘉敷競り合う
8区→漆間1歩リード
9区→足立優勢
10区→辻元を、池下が激しく追う
11区→中司優勢
12区→藤田優位
13区→宗清、岩谷激しく争う
14区→青柳大きくリード
15区→浦野先行
17区→馬場大きくリード
18区→遠藤 大きくリード
19区→伊東を谷川が追う
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1450934295334297605
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1450934296567418883
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part277
800 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 08:16:11.05 ID:Noq0NW5u
おちゃ日本国旗注射器注射器【衆院選 情勢 ・ 情報 】
@ishin_ocha
読売新聞序盤情勢調査
比例代表の情勢

【北海道】
自民3、立憲3、公明1、共産1獲得へ。維新苦戦も新党大地票が鍵。

【東北】
自民6、立憲4、公明1〜2、共産1、維新と国民は苦戦。

【北関東】
自民7〜8、立憲5、公明2、共産2、維新1、国民は1議席に届く可能性

【南関東】
自民8、立憲6伺う、公明2〜3、共産2、維新2、れいわ1

【東京】
自民6、立憲4、共産2、公明2、維新2、れいわ1

【北信越】
自民5、立憲3〜4、公明1、共産維新共に1ずつ

【東海】
自民9、立憲6、公明2〜3、維新2、共産2、国民1は厳しい

【近畿】
自民9、維新8、立憲4、公明4、共産3、国民1

【中国】
自民5、立憲2、公明2、共産1、維新1、国民は苦戦

【四国】
自民3〜4、立憲2、公明1、共産微妙、維新と国民は苦戦。

【九州】
自民8、立憲5、公明3〜4、維新1、共産1、社民微妙。

https://twitter.com/ishin_ocha/status/1450946910655709186
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1450946912585072643
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1450947738103808001
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part277
802 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 08:18:45.91 ID:Noq0NW5u
おちゃ日本国旗注射器注射器【衆院選 情勢 ・ 情報 】
@ishin_ocha
維新は、大阪以外では兵庫6、兵庫7、愛知10で自民党と競り合い。
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1450951269074440195
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part277
807 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 10:20:36.34 ID:Noq0NW5u
>>799
維新堅調、追う自民 大阪府内19選挙区の序盤情勢 衆院選
https://news.yahoo.co.jp/articles/c711d0c5a6af7a45e20926cb1df8ae8d48bfeeb8
大阪の都市計画について語るスレ Part277
808 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 10:25:32.32 ID:Noq0NW5u
衆院選公示直後の情勢調査 自民過半数は…
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dee6d120438b1a886dcb5b5df34b777a20e6bb8
衆議院選挙を今月31日に控え、NNNと読売新聞は公示直後の情勢調査を行いました。その結果、自民と公明の与党で過半数を超える勢いであるものの、自民は議席を減らし、単独で過半数を維持するかは微妙な情勢で、多くの選挙区で与野党が競り合っています。

衆議院選挙は、小選挙区289、比例代表176の465議席をめぐって争われます。

NNNと読売新聞が19日から20日まで情勢調査を行った結果、自民党と公明党は、岸田総理大臣が勝敗ラインとしている「与党で過半数233議席」を上回る勢いとなっています。

しかし、自民党は公示前の276議席から議席を大きく減らし、単独過半数の233議席を維持できるか微妙な情勢です。一方、公明党は堅調な戦いで、公示前の29議席を超える勢いです。

一方、野党側です。

今回、立憲民主党や共産党などは、289選挙区のうち210を超える選挙区で候補を一本化しました。その結果、立憲民主党は公示前の110議席から議席を上積みし、130議席を上回る勢いです。共産党も、公示前の12議席から議席を増やす勢いです。

日本維新の会は、大阪を中心に優位に戦いを進めていて、公示前の11議席から大きく伸ばし30議席を上回る勢いです。

一方、国民民主党は公示前の8議席前後は確保しそうな情勢です。

また、社民党とれいわ新選組は、公示前の1議席は確保できそうな情勢です。

一方、「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」は、議席獲得に向けて苦しい戦いとなっています。

しかし、一定数の回答者が小選挙区や比例代表で投票する候補者や政党をあげておらず、今後、情勢が変化する可能性もあります。

調査は19日から20日にかけて、全ての選挙区でコンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号を使い実施しました。

NNN・読売新聞 衆院選情勢調査
10月19日・20日に全国289選挙区で実施
コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号を使用
調査員による調査と自動音声調査を組み合わせた合計18万6863人が回答
大阪の都市計画について語るスレ Part277
809 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 10:28:59.12 ID:Noq0NW5u
米重克洋
JX通信社 代表取締役
報告
岸田内閣と自民党の支持は、緩やかながらダウントレンドにある。その中で、今回200以上の小選挙区で野党共闘が進んだことで、小選挙区に接戦区が増えた。

先週、岸田首相は埼玉の自民候補を応援した際に「埼玉を制するものが国を制す」と発言していた。これは恐らく、埼玉15小選挙区のうち10は実質的な野党共闘区になっており、その多くが接戦になっている状況を踏まえている。

また、野党共闘区に割って入って90人以上候補を立てている維新の影響も大きい。立共一本化したところに維新が立てると(例えば立憲小川氏と前デジタル大臣の平井氏が争う香川1区など)、立憲票と自民票のどちらを削るかが論点になっていたが、今の情勢では本来自民候補に行くべき票を維新が多少削っている構図が主だと分析できる。維新は小選挙区はほぼ大阪しか勝ち目がないが、大阪でオセロができるうえに、比例も上積みできるのでかなり伸びる可能性が高い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dee6d120438b1a886dcb5b5df34b777a20e6bb8/comments
大阪の都市計画について語るスレ Part277
810 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 10:30:13.96 ID:Noq0NW5u
岸田が落胆「自民党調査」が示した「マイナス50議席」危機
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb688acde37112596c0af14f343caf836c59184
大阪の都市計画について語るスレ Part277
824 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 12:36:50.24 ID:Noq0NW5u
>>820さん
10月31日は大阪スレを荒らすお金で雇われた工作員は大発狂することになりそうですね。
大阪の都市計画について語るスレ Part277
826 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 12:57:36.54 ID:Noq0NW5u
三春充希(はる)⭐第49回衆院選情報部
@miraisyakai
自公が減るということは、維新にとっては好都合という面があります(つまりキャスティングボートを握るよいポジションを得る面があるでしょう)。維新は今回の衆院選で議席を伸ばす可能性が大きいですし、今後露出は増えるのではないかと思います。
https://twitter.com/miraisyakai/status/1450835720436813830
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part277
830 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 13:53:12.25 ID:Noq0NW5u
kamiyan
@kamiya_masama
10年も維新を応援してると、もう終わりだという場面が何度もあったけど、今こんなに健闘できてるのが見れるってほんとに嬉しいね。
https://twitter.com/kamiya_masama/status/1450987820391092225
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part277
831 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 13:59:03.77 ID:Noq0NW5u
【大阪@】全盛期の橋下徹時代をしのぐ 吉村知事人気で維新に勢い
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296322
大阪の都市計画について語るスレ Part277
914 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 17:40:21.30 ID:Noq0NW5u
【松井一郎 維新伝心】改革断行で日本を成長させ、国民に分配 衆院選公示96人の公認候補者擁立 立民と共産の共闘は選挙目当てで支離滅裂
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211021/pol2110210001-n1.html
今回、90人以上の候補者を擁立したのは、「大阪だけでなく、日本全国で構造改革・規制改革に取り組む」という決意と覚悟を示すためだ。「失われた30年」を「失われた40年」にしてはならない。31日までの短期決戦。覚悟を持って集まった候補者たちと、全力を尽くしたい。 (日本維新の会代表、大阪市長)
大阪の都市計画について語るスレ Part277
917 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 17:44:18.19 ID:Noq0NW5u
岸田さんの「新自由主義を見直す」路線で雇用はどう変わるの?と思ったときに読む話
http://jyoshige.livedoor.blog/archives/9898304.html
今週のメルマガ前半部の紹介です。自民党総裁選で勝利し、見事第100代内閣総理大臣に就任した岸田総理(以下フーミン)ですが、総裁選での指針表明が波紋を呼んでいます。

「行き過ぎた新自由主義を修正し、新しい資本主義を立ち上げる」

筆者に限らず、たぶんほとんどのビジネスパーソンはこんな疑問を抱いたんじゃないでしょうか。

「新しい資本主義ってなに?っていうか新自由主義なんて日本にあったっけ?」

フーミンの言う“新しい資本主義”なるものは何なのでしょう?それは日本型雇用にどういう影響を与えるんでしょう?いい機会なのでまとめておきましょう。

日本は“弱肉強食”すら実現できないから地盤沈下中


まず、基本的な論点を整理しておきましょう。

・“新自由主義”なんてものは日本には無い

「新自由主義」というのはそもそも左翼の人たちが使う言葉で定義も曖昧なんですが、まあなんとなく規制緩和で競争激化みたいなイメージでしょう。

でもそんなの日本にありましたっけ(苦笑)

新橋あたりの居酒屋に夜行けば、定年が70歳まで伸びそうなことを愚痴りながら酒飲んでる働かないオジサンといっぱい遭遇できることでしょう。

派遣業の規制緩和ですか?

そもそも派遣労働者は雇用労働者の内のせいぜい2.5%程度で、製造業の派遣なんてその中の更にごく一部です。「派遣の規制緩和が日本衰退の原因だ」と言ってる人はただのバカなのでスルー推奨です。

というかそもそも派遣会社って終身雇用だから直接雇用しちゃうとクビ切れない企業が高いコスト払って利用するビジネスモデルなので、終身雇用制度とは切っても切れない関係にあるんですよ。

解雇規制緩和されたら企業は直接雇用に切り替えるから派遣会社は淘汰が進むはず。

「正社員制度=終身雇用制度を廃止しよう」と主張している竹中平蔵さんというのは、実は派遣業界からすればすごく迷惑な存在なんですね。

・アベノミクスは金融緩和以外何もやってない

そういう意味では、安倍政権というのは金融緩和以外にはほとんど何も改革をやってない地蔵政権なんですね。

最初期こそ「解雇規制緩和して労働市場流動化を」と明言してましたが、すぐに引っ込めて高度プロフェッショナル制度すら骨抜きになりました。

だいたい原発処理水の海洋放出すら決断できなかった政権が労働市場改革なんて出来るわけないですよ(苦笑)

むしろそんな改革のブラックホールみたいな政権が8年間も居座っていたことで、日本の衰退は決定的になったんじゃないかとさえ筆者は考えています。
大阪の都市計画について語るスレ Part277
919 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 17:53:57.97 ID:Noq0NW5u
>>915さん
それだけ維新の躍進予想に脅威を感じて精神に相当な異常を起こしてるのでしょうね。
大阪の都市計画について語るスレ Part277
921 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 17:59:00.11 ID:Noq0NW5u
>>920さん
大阪スレを荒らす芋さん・味噌っかすさん・ジパングおばちゃん・ハブ爺さんなどは自民党さんの批判を一切しないのは何故なのかな。
気になりますね。
大阪の都市計画について語るスレ Part277
927 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 18:13:58.42 ID:Noq0NW5u
>>925さん
維新と大阪の躍進はこれからが本番ですね。
特にコロナウィルスが完全に終息した後、維新と大阪は大ブーストが起きると予想してます。
大阪の都市計画について語るスレ Part277
929 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 18:17:34.81 ID:Noq0NW5u
外資系が大阪に積極的に進出するのは、大阪の高い成長力が大きな要因みたいですね。

エクイニクス、大阪に第3のデータセンター開設--「大阪キャンパス」を実現
https://japan.zdnet.com/article/35178377/
エクイニクス・ジャパン(エクイニクス)は10月20日、同社が実施した年次市場調査「グローバルインターコネクションインデックス」(GXI)の結果を発表するとともに、先日開設した大阪府第3のデータセンター「OS3」について説明した。
 GXIではエクイニクスが持つデータと市場でのデータを組み合わせ、デジタルの成長を予測する。第5版となる今回は、2024年のデジタル、特にインターコネクションの状況について予測している。

日本のインターコネクションの年平均成長率(CAGR)は大阪府で50%、東京都で42%と見込まれる(図1)。大阪府では、中でもハイパースケーラー(グローバルな大規模事業者)の割合が高くなるとしている。

エクイニクスは2021年事業戦略の一つとして、「関西エリアの強化」を掲げている。その理由として小川氏は、ハイパースケーラーによる開設が進んでいること、データのタッチポイント増加が求められていること、大阪府のCAGRが50%に上ることを挙げた。
大阪の都市計画について語るスレ Part277
932 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 18:41:16.42 ID:Noq0NW5u
コロナ禍を機会に大阪(畿内)では製造業が躍進できたのが維新や大阪にとって幸運でしたね。
後はインバウンドが完全に回復すれば維新や大阪に大ブーストが起きますね。

近畿圏 2021年9月

輸出額 1兆6162億円(前年比+21.2%)

輸入額 1兆3904億円(前年比+30.7%)
https://www.customs.go.jp/osaka/toukei/pdf/gaikyo_202109.pdf

中部圏 2021年9月

輸出額 1兆4667億円(前年比-4.4%)

輸入額 8394億円(前年比+31.9%)
https://www.customs.go.jp/nagoya/boueki/sokur-g0309.pdf

東京圏 2021年9月

輸出額 1兆6793億円(前年比+23.9%)

輸入額 2兆6247億円(前年比+31.0%)
https://www.customs.go.jp/tokyo/etu/ftp/sou0309.pdf
大阪の都市計画について語るスレ Part278
10 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 19:54:12.94 ID:Noq0NW5u
維新は大阪以外には兵庫と奈良も支持が広がってますが、和歌山でも支持が広がってますね。

おちゃ日本国旗注射器注射器【衆院選 情勢 ・ 情報 】
@ishin_ocha
毎日新聞情勢調査
政党支持率(兵庫)

自民:38%
公明:5%

維新:15%
立憲:11%
共産:5%
れ新:2%
国民:1%
社民:1%
NHK:0%
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1451111099101638658

おちゃ日本国旗注射器注射器【衆院選 情勢 ・ 情報 】
@ishin_ocha
毎日新聞情勢調査
政党支持率(和歌山)

自民:45%
公明:5%

維新:11%
立憲:10%
共産:8%
れ新:1%
国民:2%
社民:1%
NHK:0%
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1451111575700393992
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part278
11 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 19:55:32.57 ID:Noq0NW5u
維新は徳島でも支持が高めですね。

おちゃ日本国旗注射器注射器【衆院選 情勢 ・ 情報 】
@ishin_ocha
毎日新聞情勢調査
政党支持率(徳島県)

自民:46%
立憲:12%
維新:7%
共産:5%
公明:4%
れ新:2%
国民:1%
社民:1%
NHK:1%
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1451110332731060230
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part277
991 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 19:57:55.46 ID:Noq0NW5u
>>970さん
大阪の凋落が止まらないなら、大阪の支配者の維新を大阪府民が熱狂的に支持するのはどういう理屈ですかね。
大阪の都市計画について語るスレ Part278
14 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 20:04:31.55 ID:Noq0NW5u
>>12さん
和歌山の政党支持率です。

おちゃ日本国旗注射器注射器【衆院選 情勢 ・ 情報 】
@ishin_ocha
毎日新聞情勢調査
政党支持率(和歌山)

自民:45%
公明:5%

維新:11%
立憲:10%
共産:8%
れ新:1%
国民:2%
社民:1%
NHK:0%
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1451111575700393992
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part278
28 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 20:15:05.66 ID:Noq0NW5u
日本一の大富豪が東京都民ではなく大阪府民なのは感慨深いですね。

キーエンス創業者の滝崎氏が日本一の富豪にーFリテ柳井氏抜く
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-13/QZD0KAT0AFB401
自動制御機器やセンサーなどを手掛けるキーエンスの創業者、滝崎武光氏(76)がファーストリテイリングの柳井正会長兼最高経営責任者(CEO)を抜いて、日本一の富豪となったことが分かった。

  ブルームバーグ・ビリオネアズ・インデックスによると、滝崎氏の保有資産は382億ドル(約4兆2000億円)。2020年初めからキーエンス株がほぼ倍増したのが大きい。一方、国内2位の柳井氏は356億ドル(約3兆9000億円)。21年に約5分の1の資産を失った。

工場自動化(FA)の起業家が小売業界を代表する大物を抜いてトップに立ったことは、新型コロナウイルスの感染拡大が、富の移転を促していることを示す一例と言える。

キーエンスの株式約21%を所有する滝崎氏は、今年に入って58億ドルの資産を増やしたことになるが、ブルームバーグの指標によればアジアで9番目の富豪になったことを示す。
大阪の都市計画について語るスレ Part278
34 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 20:19:48.20 ID:Noq0NW5u
>>19さん、>>25さん
ネットの世界は闇が深いですね。
大阪の都市計画について語るスレ Part278
46 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/21(木) 20:34:43.96 ID:Noq0NW5u
大阪は高級ブランドがよく似合いますね。

日本一高い観覧車「オオサカホイール」シャネル N°5デザインにライトアップ、ゴンドラへの乗車も
https://www.fashion-press.net/news/79403
日本一高い観覧車「オオサカホイール(OSAKA WHEEL)」が、シャネル(CHANEL)のアイコンフレグランス「N°5」デザインにライトアップ。2021年10月22日(金)から10月31日(日)まで限定で開催される。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。