トップページ > 都市計画 > 2021年10月15日 > w2BnirSE

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黄昏【109】

書き込みレス一覧

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黄昏【109】
143 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/10/15(金) 12:59:13.59 ID:w2BnirSE
>>141
みなとみらい以外にも

関内が高層ビル群になりそう

関内オフィスツインタワー
170m、150m
https://youtu.be/Ij-DQNuGHws

https://youtu.be/rIaceuPec3M


北仲高層複合ビル
150m
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ee35ad6251c43be9176de77f9721b10ce647706

 
横浜海岸通り高層ビル
110m
https://youtu.be/4_wKQhYKleY


関東学院大学
75m
https://youtu.be/Fimj_sS4_FY


横浜武道館
https://youtu.be/9WnT2ZpC1dU


横浜ユナイテッドアリーナ
https://downtownreport.net/news/yokohama-united-arena/
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黄昏【109】
144 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/10/15(金) 13:04:00.57 ID:w2BnirSE
横浜は地方の都市にありがちなのは中心部しか発展してない駅前だけ都会ではないので

横浜はベイクォーターや横浜駅、みなとみらいや北仲、海岸通り(再開発)関内駅と大市街地になる

また新横浜もオフィス街と発展していく


横浜・関内駅前にツインタワー。伊勢佐木町、馬車道再生にも期待

https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/4208.html

関内エリアでの開発計画。旧市役所跡地は図の右中央部にある、図では現市庁舎街区とある部分。その左側の港町民間街区と並んでツインタワーになる計画だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。