トップページ > 都市計画 > 2021年10月09日 > V/t/4LJm

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000100000008113831



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part276

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part276
14 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 12:42:08.38 ID:V/t/4LJm
前年同期比がほしい
大阪の都市計画について語るスレ Part276
47 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 20:33:41.13 ID:V/t/4LJm
>>45
需要も無いのに民間開発に「国税で補助」、だけはやめてね。
東京都心オフィスの空室率 19か月連続上昇 解約の動き続く
2021年10月7日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211007/k10013295731000.html
区ごとの内訳は、いずれも前の月より上昇し、
▽港区が8.68%、
▽渋谷区が6.75%、
▽新宿区が6.13%、
▽中央区が5.60%、
▽千代田区が4.61%となっています。

先月の平均の賃料も14か月連続で下落していて、1坪当たりの平均賃料は2万858円と前の年の同じ月と比べて1875円下回っています。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
48 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 20:36:34.96 ID:V/t/4LJm
現実みろよ。
アジアの片隅にオフィス需要なんてあるか?っての


2021年9月27日 19:13

「世界金融センター指数(GFCI)」報告書発表、香港が3位に上昇
http://www.afpbb.com/articles/-/3368095?cx_amp=all&act=all


24日に発表された最新の「世界金融センター指数(GFCI)」報告書では、香港が前回の4位から1つ順位が上がり世界ランキング3位となりました。

この報告書は、英シンクタンクZ/Yenグループと中国(深セン)総合開発研究院が共に発表しているものです。金融センターの国際的競争力を示すバロメーターとして知られており、2007年から毎年の3月と9月に発表が行われ、今回が30回目となります。

今回のランキングで香港が3位にランクアップしたことについて、香港特別行政区政府の報道官は、世界有数の金融センターとしての香港の地位とその優位性が明確に評価されたとし、「香港はこの1年間で安定を取り戻した。世界から投資を誘致し国際金融センターとしての地位をさらに固めるための重要な進展だ」と強調しました。

なお、ランキングの上位10都市はトップから順に、ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポール、サンフランシスコ、上海、ロサンゼルス、北京、東京、パリでした。
http://i.imgur.com/Gz6XTB1.jpg


東京9位・・・  ←
大阪の都市計画について語るスレ Part276
51 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 20:39:41.78 ID:V/t/4LJm
>>47は
>>42に対するレスでした。

邦衛さん、ごめん
大阪の都市計画について語るスレ Part276
54 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 20:43:56.19 ID:V/t/4LJm
>>52 「これから」の起点は、わずか150年前。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
56 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 20:47:06.62 ID:V/t/4LJm
東京人は、歴史文化で畿内にケンカ売らないほうが良い。アイデンティティぶっこわれても良いなら別やけど
大阪の都市計画について語るスレ Part276
57 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 20:49:15.70 ID:V/t/4LJm
とりあえず、オリンピックの損失補てんに国税使うなよ
大阪の都市計画について語るスレ Part276
62 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 20:55:55.39 ID:V/t/4LJm
>>55
浜松町って「港区」やっけ?
ドンキ、マツキヨがアップしとるで
2021年10月7日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211007/k10013295731000.html
区ごとの内訳は、いずれも前の月より上昇し、
▽港区が8.68%、    ←
▽渋谷区が6.75%、
▽新宿区が6.13%、
▽中央区が5.60%、
▽千代田区が4.61%となっています。

先月の平均の賃料も14か月連続で下落していて、1坪当たりの平均賃料は2万858円と前の年の同じ月と比べて1875円下回っています。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
65 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 20:58:18.53 ID:V/t/4LJm
空室率の採算ラインは5パー
大阪の都市計画について語るスレ Part276
69 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 21:06:08.69 ID:V/t/4LJm
>>68 ヤフーが撤退したオフィスに、デジタル庁が賃料上乗せで入ったらしいやんw
大阪の都市計画について語るスレ Part276
77 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 21:21:12.07 ID:V/t/4LJm
かりそめの都、東京でも「日本」が成長発展してるなら誰も文句は無いわな。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
78 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 21:22:38.01 ID:V/t/4LJm
現実は?
大阪の都市計画について語るスレ Part276
82 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 21:27:41.77 ID:V/t/4LJm
東京の主要な政治家は、だいたい「兵庫人」。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
85 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 21:33:29.55 ID:V/t/4LJm
まあ、いろいろあります。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
86 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 21:44:03.31 ID:V/t/4LJm
分かるよ、「兵庫人」やけど
そもそも
「兵庫」って何なん?
東京政府によって「摂津国」を分断されたくらいしか・・・
大阪の都市計画について語るスレ Part276
87 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 21:45:47.26 ID:V/t/4LJm
歴史も文化も無いトンキン、「
東京」には
界的に認められた歴史も文化も無い、今日現在。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
88 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 21:46:57.63 ID:V/t/4LJm
歴史的に認められた歴史も文化も無い、今日現在。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
89 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 21:47:25.97 ID:V/t/4LJm
歴史も文化も無いトンキン。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
91 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 21:55:43.37 ID:V/t/4LJm
何が悲しくて、我々「日本人」が
歴史も文化も無く、戦争と一極集中による国家衰退がすべての「東京」に従わなあかんの?
大阪の都市計画について語るスレ Part276
92 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 21:56:26.43 ID:V/t/4LJm
ごめんなさい、言い過ぎました。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
94 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 22:02:37.71 ID:V/t/4LJm
>>93
ごめんなさい。
直感で「そうかな?」と思っただけです。

明日からの日常生活で、まったく気にしないでください。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
95 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 22:03:35.52 ID:V/t/4LJm
気にされたら、逆に迷惑やわ。

5chの書き込みくらいで
大阪の都市計画について語るスレ Part276
97 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 22:41:41.51 ID:V/t/4LJm
歴史も文化も無いトンキン。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
102 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 23:07:57.07 ID:V/t/4LJm
とりあえず、「くさび」は打ったかな?
大阪の都市計画について語るスレ Part276
105 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 23:16:09.62 ID:V/t/4LJm
いわゆる「東京」には、世界的に認められた歴史も文化も無い。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
108 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 23:18:54.67 ID:V/t/4LJm
東京の空室率w アジアの隅っこに需要なんて無い。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
109 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 23:20:19.85 ID:V/t/4LJm
「東京」というネーミングからしてウソ。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
110 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 23:21:16.74 ID:V/t/4LJm
存在そのものがウソ。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
111 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 23:22:02.42 ID:V/t/4LJm
世界的に認められた歴史も文化も無いトンキン。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
113 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 23:24:27.11 ID:V/t/4LJm
悔しかったら、タイムマシンでも発明して歴史文化のひとつでも書き替えてみろ、トンキン。
大阪の都市計画について語るスレ Part276
116 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/09(土) 23:28:32.98 ID:V/t/4LJm
>>114 ごめんなさい、言い過ぎました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。