トップページ > 都市計画 > 2021年10月07日 > Tj1/zcWd

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/94 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
大阪の都市計画について語るスレ Part275

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part275
468 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)[sage]:2021/10/07(木) 19:59:11.53 ID:Tj1/zcWd
1年前にヤマダ電機が撤退した新宿の巨大一棟ビル、いまだ空室
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633601749/
https://imgur.com/y6vwt7Z.jpg
大阪の都市計画について語るスレ Part275
472 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)[sage]:2021/10/07(木) 20:19:47.05 ID:Tj1/zcWd
そもそも候補に入ってるのかw

村上春樹はそもそもノーベル文学賞候補ではないとの説
http://lite-ra.com/2014/10/post-535.html
「下馬評で1番人気」「最有力候補」などというのは予想屋が勝手に予想しているだけのもの。
ノーベル賞の選考委員会は候補を公表しているわけではない。
大阪の都市計画について語るスレ Part275
476 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)[sage]:2021/10/07(木) 20:33:21.41 ID:Tj1/zcWd
野口五郎、なぜ政府や自治体がLINEを使っているのか? 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633596783/
個人情報が流出する恐れはないのか

きっかけは、歌手の野口五郎さんの問いだった。
なぜ、ほとんどの政府や自治体がLINEを使っているのでしょうか。
個人情報が流出することはないのでしょうか。音楽活動の傍ら、
コロナ接触通知アプリ 「テイクアウトライフ」を開発した野口さんを取材した。
野口さんは自治体に無償でアプリ導入を訴えたが、LINEとの契約を理由に断られたという。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。