トップページ > 都市計画 > 2021年10月06日 > vhDIzujr

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004220012310000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part275

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part275
90 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 10:26:02.53 ID:vhDIzujr
大阪(畿内)の製造業は中国依存が非常に高いので、コロナ禍でも全国と比べて堅調ですね。
これでインバウンドが完全に回復すれば、いよいよ大阪(畿内)の時代が始まりますね。

関西の製造業、全国より早く回復軌道 対中輸出に勢い
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH031AI0T01C21A0000000/
関西2府4県の2020年度実質域内総生産(GRP)合計は79兆6800億円で、前年度の83兆2200億円を割り込み、実質成長率はマイナス4.3%だった。確かに新型コロナウイルスは関西経済に大打撃を与えた。だがアジア太平洋研究所(APIR)がまとめた21年版の「関西経済白書」は関西製造業(資本金10億円以上)の売上高や経常利益は全国よりも落ち込みが軽く、早い段階で回復軌道に乗ったと記し、ステレオタイ...
大阪の都市計画について語るスレ Part275
91 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 10:29:42.75 ID:vhDIzujr
今月の総選挙は維新はかなり躍進できるでしょうね。

おちゃ日本国旗注射器注射器
@ishin_ocha
共同通信世論調査

総選挙直前調査における比例投票先の日本維新の会の数値

2021→7.1%
2017→2.2%
2014→3.1%
2012→6.8%
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1445523862142144519
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part275
95 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 10:40:25.45 ID:vhDIzujr
>>93さん
今月の総選挙は維新は最低でも30議席は行くでしょうね。
そして、岸田首相は選挙に弱いので維新は40議席も行くかもしれませんね。
大阪の都市計画について語るスレ Part275
97 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 10:46:07.05 ID:vhDIzujr
>>96さん
僕も維新は35議席程度と予想してます。
大阪の都市計画について語るスレ Part275
99 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 11:20:19.52 ID:vhDIzujr
維新の松井代表は頼もしい人ですね。

子午線・経線のある地球チョウO-sakaキラキラ維新キラキラちゃんチョウ子午線・経線のある地球
@Goodspeed012
松井一郎という政治家

"国会議員一番の仕事何ですか、一番重要役割は
「外交」「防衛」「通貨政策」
と思う
地方政府(現大阪市長)外交、防衛出来ないわけ、我々出来ない事担うのが国会議員の仕事、共産党は日米同盟破棄、自衛隊違憲、どうやって外交防衛するんですかね"

日本維新の会代表 松井一郎
https://twitter.com/Goodspeed012/status/1445392954500255763
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part275
108 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 11:56:41.79 ID:vhDIzujr
今月の総選挙で自民党さんはどれだけ議席を減らすか楽しみですね。

内閣支持率「低さ受け止める」 首相、衆院選へ決意強調
https://news.yahoo.co.jp/articles/c44402ac08264f8f6ecf288f56c41bbcc21bf89d
岸田文雄首相は6日、報道各社の世論調査で岸田内閣の支持率が40〜50%台にとどまったことに関し「低い数字もしっかり受け止めて、衆院選に向けて取り組む」と今後に向けた決意を示した。官邸で記者団の取材に語った。

 岸田内閣は6日午後の臨時閣議で副大臣、政務官人事を決定する。首相は新内閣の陣容が固まったのを受け、新型コロナウイルス経済対策の策定や、「新しい資本主義」実現に向けた取り組みを開始する。

 副大臣・政務官人事は松野博一官房長官が閣議後の記者会見で発表。外務副大臣に鈴木貴子氏、国土交通副大臣に中山展宏氏、防衛副大臣に鬼木誠氏を起用する。
大阪の都市計画について語るスレ Part275
109 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 12:03:27.30 ID:vhDIzujr
今日も日本の株式市場は大きく下落してますね。
岸田政権のような社会主義路線が投資家に称賛されることはないですね。

“岸田ショック”か…新政権誕生 株価急落の要因?
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000231043.html

6日前引けの日経平均株価=278円06銭安の2万7544円06銭と大幅に8日続落
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20211006-00314033-mosf-market
大阪の都市計画について語るスレ Part275
115 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 12:27:01.16 ID:vhDIzujr
>>111さん
3日前の大阪府議選の補選は維新の不祥事による選挙にもかかわらず高市さんが応援に入っても自民党さんは維新の候補に壮大なボロ負けを喫しましたね。
高市さんも選挙に非常に弱いと思いますよ。

桜いずみん桜
@nymim3311
貝塚府議補選おまけ目が笑っている笑顔

市長「え。高市さん来たん?知らんかった。へ〜。国会議員が入る思わんかった。人気もんやのに日程調整されたんや。へ〜。(大阪自民に)配慮されたんや。へ〜。(大阪自民が衆院選前哨戦のつもりなら)落選ショックやったかもね」

10/5松井市長会見
https://twitter.com/nymim3311/status/1445311826170843143

おちゃ
@ishin_ocha
大阪府議選 貝塚補選開票速報

牛尾ジロー(維新)13866
和田まさよ(自民)6157
https://twitter.com/ishin_ocha/status/1444659407912988676
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part275
160 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 15:21:31.50 ID:vhDIzujr
大阪の娯楽は非常に充実していきますね。

USJとポケモン社、提携を発表 パークに複数の新プロジェクト 2022年中に第1弾登場へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6da1091ef6da29f164a50e7324cbbbd4d56aa728
大阪の都市計画について語るスレ Part275
171 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 16:42:08.11 ID:vhDIzujr
株式投資家に嫌われた社会主義路線の岸田政権は短命政権になるでしょうね。

池田信夫
@ikedanob
安倍政権が長持ちしたのは、株価が上がったから。ほとんどの国民はGDPを知らないが、日経平均は知っている。株価が上がると内閣支持率が上がるわけではないが、株価が下がると民主党政権のように倒れる。
https://twitter.com/ikedanob/status/1445604578842480640

日経平均、12年ぶりに8営業日連続の下落…終値は293円安の2万7528円
https://news.yahoo.co.jp/articles/34907e43b46b98cf659c1d2ad0e3ff6ad0a021d7
6日の東京株式市場で日経平均株価(225種)は8営業日連続で下落し、終値は前日比293円25銭安の2万7528円87銭だった。8営業日連続の下落は、2009年7月以来、約12年3か月ぶり。
 東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は、5・84ポイント低い1941・91。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part275
172 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 16:46:22.34 ID:vhDIzujr
>>169さん
反論どうぞ。

1〜6月の不動産投資額、首都圏は25%減 JLL調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC26C9V0W1A820C2000000/

都心オフィス空室率に上昇懸念 25年「リーマン超え」も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC02C5T0S1A900C2000000/
東京都心でオフィス市場の需給バランスが崩れつつある。新型コロナウイルスを機に企業がオフィスを縮小する動きが広がる一方、2023年以降に都内で大型ビルが相次ぎ完成するためだ。不動産大手などビル所有者は賃料引き下げなどで入居企業の獲得を競っている。都心のオフィス空室率は25年にリーマン・ショック後の水準を超える見通しも出始めた。
大阪の都市計画について語るスレ Part275
175 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 17:02:28.16 ID:vhDIzujr
>>172
ちなみに大阪・京都はホテル建設が大活況ですけどね。

https://kansai-sanpo.com/osaka-new-hotels/

https://kansai-sanpo.com/kyoto-new-hotels/
大阪の都市計画について語るスレ Part275
183 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 17:12:42.32 ID:vhDIzujr
>>178さん
東京人や関東人の妄想は極端だね。
日本の有史以来、東京や関東は寒村時代が極めて長かった名残りでしょうね。
大阪の都市計画について語るスレ Part275
185 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 17:32:34.69 ID:vhDIzujr
>>171
今月の総選挙で社会主義路線の岸田政権における国民の審判が楽しみですね。

「まさか岸田政権の支持率がこんなに低いとは…」世論を甘くみていた自民党の大誤算
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7d348562c969ddcabb9ded0003e92b4bfff8448
各社の世論調査の共通点は「想定の6割」より低いこと

 発足直後の岸田政権に早くも逆風が吹き始めている。報道各社の世論調査で岸田内閣の支持率が思いのほか低いのだ。政権発足直後の「ご祝儀相場」のまま衆院選に突入して圧勝する短期決戦シナリオを描いていた自民党。「こんなはずでは」のささやきも漏れ始めた。
大阪の都市計画について語るスレ Part275
202 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/10/06(水) 18:29:26.22 ID:vhDIzujr
大阪知事 G7財務相会合や環境相会合 誘致活動進める考え
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20211006/2000052202.html
大阪府の吉村知事は、府議会の代表質問で、再来年にも日本で開催されるG7サミット=主要7か国の首脳会議に合わせて、財務大臣会合などの関係閣僚会合を大阪に誘致したい考えを示しました。

次回、日本で開催されるG7サミットの時期はまだ決まっていませんが、これまでの持ち回りの順番どおりにいけば、再来年、2023年の開催が見込まれています。
これについて吉村知事は6日の府議会の代表質問で、「各国の要人が集まり、世界的な課題を議論するG7サミットは、2025年の大阪・関西万博を国内外に広くアピールする絶好の機会だ」と述べました。
そのうえで、「財務大臣会合や環境大臣会合を誘致したいと考えており、G20サミットを開催した経験を生かして実現に向け努力していく」と述べ、財務大臣会合などの関係閣僚会合の大阪での開催に向け、誘致活動を進めていく考えを示しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。