トップページ > 都市計画 > 2021年10月06日 > JLohcfTg

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
大阪の都市計画について語るスレ Part275

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part275
205 :名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)[sage]:2021/10/06(水) 18:40:16.05 ID:JLohcfTg
都市全体が発電所に 超薄型の太陽電池
https://www.youtube.com/watch?v=uf0hLVWpThg
大阪の都市計画について語るスレ Part275
206 :名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)[sage]:2021/10/06(水) 18:46:51.79 ID:JLohcfTg
慶應義塾大、世界で初めてエラーフリーのプラスチック光ファイバ伝送に成功
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633487280/
大阪の都市計画について語るスレ Part275
212 :名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)[sage]:2021/10/06(水) 18:59:49.14 ID:JLohcfTg
今年のノーベル化学賞にベンジャミンさんとデービッドさん
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633513855/
朝鮮人そっとじ
大阪の都市計画について語るスレ Part275
218 :名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)[sage]:2021/10/06(水) 19:45:26.35 ID:JLohcfTg
中国 2000年代に入ってついに20人目のノーベル賞受賞者を出した日本
http://news.searchina.net/id/1702587?page=1
日本政府が「50年で30人のノーベル賞受賞者を出す」ことを目標に掲げ、
当初は到底実現不可能だと揶揄されたものの、フタを開けてみると21年間で
すでに20人の日本人、あるいは米国籍を持つ日本出身者が誕生した。

ノーベル物理学賞と言えば、これまでは基礎物理学の研究成果が主な対象とされてきた。
今回数値モデルを構築した人物に賞が与えられたことは、学術界全体にとって非常に喜ばしいサプライズだ。
真鍋さんが1960〜70年代にやってきた仕事は非常に先見の明があり、非常に深遠な影響力を持つものだと評価した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。