トップページ > 都市計画 > 2021年10月05日 > 20os1MbH

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002100116011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(光)
大阪の都市計画について語るスレ Part275

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part275
13 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/10/05(火) 16:45:26.60 ID:20os1MbH
来年の参院選が終わってしばらく経ってから退陣かもな
大阪の都市計画について語るスレ Part275
15 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/10/05(火) 16:53:58.05 ID:20os1MbH
来年の今頃かもう少し前に退陣でしょうかねえ
大阪の都市計画について語るスレ Part275
16 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/10/05(火) 17:02:00.33 ID:20os1MbH
岸田の次はやはり河野かな
高市だと岸田政権の続きイメージが強いし甘利は歳な上に印象も悪い
大阪の都市計画について語るスレ Part275
33 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/10/05(火) 20:35:54.22 ID:20os1MbH
日本人のノーベル賞受賞者を出身地別に分けるとこうだな

北海道1:鈴木氏
東北0
関東3:神奈川2(小柴・根岸氏) 埼玉1(梶田氏)
甲信越静2:静岡1(天野氏) 山梨1(大村氏)
北陸3:富山2(利根川・田中氏) 福井1(南部氏)
東海3:愛知2(益川・小林氏) 岐阜1(白川氏)
近畿8:大阪4(川端・福井・江崎・吉野氏) 兵庫1(野依氏) 京都2(湯川・朝永氏) 奈良1(山中氏)
中国2:山口2(佐藤・本庶氏)
四国3:愛媛3(真鍋・大江・中村氏)
九州4:福岡1(大隅氏) 長崎2(下村・イシグロ氏) 鹿児島1(赤崎氏)

計29人
大阪の都市計画について語るスレ Part275
38 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/10/05(火) 21:18:38.90 ID:20os1MbH
マジかよ…

14 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/05(火) 20:42:28.60 ID:aoBVpoZV0
アメリカと日本の2020年ベストセラーの差がヤバい。
ジャップ馬鹿すぎw

アメリカ
1 The Room Where It Happened(大統領補佐官の回顧録)
2 How to be antiracist (反人種差別の本)
3 Desolation Road(SF小説)
4 White Fragility(反人種差別の本)
5 Where the Crawdads Sing(生物学者が書いた科学ミステリー)

チョッパリ ジャップランド
1 鬼滅の刃 しあわせの花
2 鬼滅の刃 片羽の蝶
3 あつまれどうぶつの森 完全攻略本
4 鬼滅の刃 風の道しるべ
5 あつまれどうぶつの森 コンプリートガイド

ネットのジャップ「アメリカ人は、デブ、間抜け、怠け者!」

ttp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608932672/
大阪の都市計画について語るスレ Part275
50 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/10/05(火) 22:22:42.61 ID:20os1MbH
そのトヨタも章男社長と早川副会長は東京駐在やしな
日本生命や大和ハウス、川崎重工、神戸製鋼もトップは東京駐在
大阪の都市計画について語るスレ Part275
53 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/10/05(火) 22:25:15.73 ID:20os1MbH
>>49
どうせ23区の方が老朽化率高いというオチなんでしょう
その「政令市の中で」という書き方だと
大阪の都市計画について語るスレ Part275
56 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/10/05(火) 22:28:29.72 ID:20os1MbH
>>54
昼間人口比率だけでは都会度は測れませんね、一つの目安というだけ
大阪市を東京23区と同面積まで拡大したら昼間人口比率は120%程度まで落ちますし(東京23区未満になる)
大阪の都市計画について語るスレ Part275
58 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/10/05(火) 22:28:58.50 ID:20os1MbH
>>54
昼間人口比率だけでは都会度は測れませんね、一つの目安というだけ
大阪市を東京23区と同面積まで拡大したら昼間人口比率は120%程度まで落ちますし(東京23区未満になる)
大阪の都市計画について語るスレ Part275
59 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/10/05(火) 22:29:18.16 ID:20os1MbH
>>54
昼間人口比率だけでは都会度は測れませんね、一つの目安というだけ
大阪市を東京23区と同面積まで拡大したら昼間人口比率は120%程度まで落ちますし(東京23区未満になる)
大阪の都市計画について語るスレ Part275
60 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/10/05(火) 22:30:22.45 ID:20os1MbH
>>57
うんやめろ
いい加減しつこいねん
精神異常者おじさん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。