トップページ > 都市計画 > 2021年10月04日 > T1drsa05

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000031030010000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】

書き込みレス一覧

【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
488 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/10/04(月) 05:12:34.07 ID:T1drsa05
名古屋は都会だねの場所

https://i.imgur.com/cfBDDCQ.jpg


https://youtu.be/ZDEN_edhvb8


https://i.imgur.com/PAuo33i.jpg


https://i.imgur.com/9qMYnDt.jpg


https://i.imgur.com/KyfiuG3.jpg


横浜は都会ですね?と言われたら謙虚に違いますと答える
はい都会ですなんて言う馬鹿はいない
謙虚にするのが日本人

横浜は謙虚に振る舞うが
横浜は都会と評価される


しかし名古屋から横浜へ移住した人は横浜を都会と評価した

https://i.imgur.com/gjTw4Rk.jpg

しかし他都市から名古屋へ移住すると名古屋は田舎だと認識するwww


名古屋へ引っ越した結果大いなる田舎だってw
https://i.imgur.com/Wlg5HHm.jpg


ここでも
https://i.imgur.com/P6ZKscX.jpg


ここでも
https://i.imgur.com/QcecNW8.jpg


ここでも
https://i.imgur.com/LK8nz4P.jpg
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
489 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/10/04(月) 05:13:00.18 ID:T1drsa05
https://www.angelfire.com/hiphop/kohei/koramu06.html

名古屋は日本の大都市なのだが、どうも大都市というイメージがあまりない。だから、 さほど国際的という印象がない。偉大なる田舎といわれてるが、それもかなり適切な 表現だと思う。名古屋とはどんなところなのか、思うままに書いてみた。


名古屋駅から10キロ離れただけで辺り一面は田んぼばかり。山がなく、 広々としているので余計にのどかに感じられる。新幹線で京都方面へ下っても、名古 屋駅から5分ほどでそのようなのどかな土地が広がるのが伺える。商業の町大阪と比 べるとやはり農民の精神が強いのではないかと思う。土地が広く、人の流動があまり ないから住居費なども安い。家も比較的広い。道も広いが、これは別のところで話す ことにしたい。


https://youtu.be/ZDEN_edhvb8


中村区は都心部なのに名駅から5分で畑がありまーすwwwww
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
490 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/10/04(月) 05:13:38.57 ID:T1drsa05
JR東海も東京本社があって東海道新幹線ありき

山形の人にも田舎と言われてるよ

https://i.imgur.com/2ldRnF2.jpg

そりゃ言いますわ
https://i.imgur.com/cJVLpmB.jpg


車といえば名古屋言われてまっせw
うすらでかい田舎www

https://i.imgur.com/1VolPj0.jpg

ここでも大いなる田舎言われてまっせw

https://i.imgur.com/rAvDGB5.jpg

ここでも田舎と言われてまっせwww

https://i.imgur.com/REZsacw.jpg

ここでも言われてまっせwww

https://i.imgur.com/kC5rJ35.jpg


ここでも言われてまっせwww

https://i.imgur.com/C06Kiq1.jpg



横浜に移住した名古屋人の感想です
https://i.imgur.com/PpRQel2.jpg
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
698 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/10/04(月) 06:23:18.05 ID:T1drsa05
>>697
新横浜は新都心か
https://i.imgur.com/1EW3bLr.jpg

横浜駅から関内まで再開発目白押しだから
新横浜ももっと発展するだろう

ブルーライン延伸で新横浜へのアクセスがよくなるし
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
700 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/10/04(月) 08:12:42.70 ID:T1drsa05
横浜の新規案件


◆宇徳/横浜市中区海岸通に
 新社屋の建設を計画

宇徳は9月6日、
横浜市中区海岸通の所有地に新社屋の
建設を計画していると発表した

建設予定地は、
みなとみらい線「馬車道駅」から
徒歩3分の万国橋通り沿いに位置している

2022年10月に着工し、2024年2月竣工、
2024年4月より新社屋での営業を開始する
予定

■新社屋計画概要

所在地:神奈川県横浜市中区海岸通4丁目24番
敷地面積:約1500平米
用途:オフィス、1階の一部に店舗等を予定
竣工:2024年2月(予定)
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
701 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/10/04(月) 08:14:56.23 ID:T1drsa05
大同生命保険が横浜市に計画する
横浜大同生命ビルの建替計画の概要が
わかった

規模はS一部SRC・RC造地下1階
地上13階建て延べ1万1864平米で、
最高高さは58.99m
設計は清水建設が担当している
2022年1月に着工し、
24年4月の完成を目指す

建て替え予定地の関内エリアに新たな
オフィスビルが供給されるのは約10年ぶり


みなとみらいの発展で関内が寂しい感じになってたが、関内都心部の復活
新横浜新都心部で横浜経済は飛躍的に伸びていくね

 
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
702 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/10/04(月) 08:15:31.21 ID:T1drsa05
関内地区にツインタワー
170m
150m

みなとみらい53街区 160m
37街区 146m
52街区 171m
kアリーナの高層ビル 99m
LGビル90m
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
492 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/10/04(月) 11:47:17.10 ID:T1drsa05
最新のGDP

横浜

市内総生産(名目) 13兆8774億円
市内総生産(実質) 13兆3740億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/keisan/sna.html



名古屋www

名目市内総生産:13兆5807億円www
実質市内総生産:13兆2049億円www

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。