トップページ > 都市計画 > 2021年10月03日 > j5CYY7MN

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001041101000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】

書き込みレス一覧

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
644 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/10/03(日) 06:43:45.03 ID:j5CYY7MN
東海豪雨の日、昼過ぎまで所用で名古屋に居た
横浜に帰宅したらニュースで名古屋が大変なことになってると知ってびっくり
栄が水没してる動画見てついさっきまで居たのに…って危機一髪だった思い出
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
649 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/10/03(日) 08:18:41.77 ID:j5CYY7MN
自動車は新横浜駅の南北を股げないのか、そりゃ街が分断するわな
品川駅の東西(高輪口と港南口)でも同じ問題が起きてるが白金方面から環状4号ができる予定
一方名駅では中止になったものの巨大な壁を建てて東西格差を更に広げようという愚かな計画がかつてあった
新横浜は今のこの南北のギャップが面白いところではあるけど、地元にしてみれはそんなこと言ってられないのは分かる
まあ新横浜は新羽方面への都心の拡大に期待するとして、篠原口は最低限の格好がつけばいいかなと思う
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
652 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/10/03(日) 08:42:42.61 ID:j5CYY7MN
東京や大阪がそうであるように、複数の都心間は「コリドー」でつなげたいところなんだけど
横浜でもし横浜都心と新横浜都心の間をコリドーでつなげるとしたら、どのルートになるのかな

※コリドー:複数の都心間を幹線道路等の路線商業地域で帯状に商業・業務地域(都心に準ずる中高層ビル街)を設け
 それを「都市軸」として都心間を有機的に結び付け連携を持たせる、というもの
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
653 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/10/03(日) 08:50:40.36 ID:j5CYY7MN
>>651
せっかくヨーロッパから名古屋くんだりまで来たのならば、
名古屋でしか喰えない名古屋めし(山ちゃん・マウンテン・山本屋・宮きしめん・寿がきや…)
を喰いまくればよかったのに、もったいない、バカだなぁ…
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
654 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/10/03(日) 08:53:50.90 ID:j5CYY7MN
そんなこと言ってたら急に矢場豚のみそわらじとんかつが喰いたくなってきた
東銀座店まだあるのかな
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
655 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/10/03(日) 09:00:45.37 ID:j5CYY7MN
そう言えば金曜日の夜の仕事の帰り、台風で湘南電車が不通になっていたので代わりに横須賀線に乗ったら
見慣れないE235系とか言う新型車両に初めて当たって乗ったのだが、
そしたら途中で、見慣れない相鉄らしき横浜ネイビーブルーの埼京線とすれ違って
横浜の未来を実感したよ
来年の神奈川東部方面線開通がめっちゃ楽しみ!
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
668 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/10/03(日) 10:32:47.73 ID:j5CYY7MN
相鉄・東急新横浜線(神奈川東部方面線)の開業日はまだ決まらないの?
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
677 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/10/03(日) 12:14:18.76 ID:j5CYY7MN
池袋を駅袋と言うのは新潟弁だよ
「池袋駅」を新潟弁では「駅袋池」と言う
ちなみに新潟弁で
「井上さん」は「えのういさん」、「色鉛筆」は「エロいんぴつ」となる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。