トップページ > 都市計画 > 2021年09月28日 > kIQCi37e

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】

書き込みレス一覧

【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
75 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/09/28(火) 00:51:20.53 ID:kIQCi37e
★☆・゜☆【産業・雇用・業務】関連 <2016年産業分析概要>【札幌市】★☆・゜☆ 

<札幌の主要指標>
https://i.imgur.com/fy4yjP7.png

<札幌の産業統計>
★さっぽろ統計情報(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/
★札幌市民経済計算・産業連関表(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/sna.html
★経済センサス(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/keizaisensasu.html
★事業所・企業統計調査(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/jigyosyo.html
★工業統計調査(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/kogyo.html
★商業統計調査(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/syogyo.html
★サービス業基本調査(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/sabisu.html

★★経済センサスでみる札幌の産業構造★★
<大分類>
企業数(企業単位) https://i.imgur.com/dwtFm0d.png
<中分類>
企業数/従業者数(企業単位) https://i.imgur.com/5loDe73.png
企業数/従業者数(事業所単位)  https://i.imgur.com/iNvxkbG.png
売上高(企業単位) https://i.imgur.com/HUeA8KU.png
付加価値額(企業単位)  https://i.imgur.com/FgfEnmX.png

労働生産性 https://i.imgur.com/VfpUBST.png
労働生産性(製造業事業所単位)https://i.imgur.com/PZc39xq.png
製造業出荷額と従業者数推移 https://i.imgur.com/DZgtWbO.png
産業別特化係数 https://i.imgur.com/mSGG7Kp.png
https://i.imgur.com/4KG11NP.png

【注記】
特化係数:域内のある産業の比率を全国の同産業の比率と比較したもの。
1.0を超えていれば、当該産業が全国に比べて特化している産業とされる。
労働生産性の場合は、全国の当該産業の数値を1としたときの、ある地域の当該産業の数値。
<特化係数の算出式>
・「特化係数(付加価値額)」
&#8195;=(域内における当該産業の付加価値額÷域内における全産業の付加価値額)÷(全国の当該産業の付加価値額÷全国の全産業の付加価値額)
・「特化係数(従業者数)」=(域内における当該産業の従業者数÷域内における全産業の従業者数)÷(全国の当該産業の従業者数÷全国の全産業の従業者数)
・「特化係数(労働生産性)」=(域内における当該産業の労働生産性)÷(全国の当該産業の労働生産性)
<労働生産性> 付加価値額(企業単位)÷従業者数(企業単位)
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
76 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/09/28(火) 01:05:36.31 ID:kIQCi37e
★☆・゜☆【産業・雇用・業務】関連 <平成 30 年度札幌市民経済計算 結果概要>【札幌市】★☆・゜☆ 
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/h30gaiyou.pdf

◆経済成長率
名目 2.0%(6年連続プラス) 実質 1.4%(4年連続プラス)

◆市内総生産 名目 7兆 531 億円 実質 6兆 8478 億円
※名目市内総生産は、比較可能な平成 18 年度以降、初めて7兆円を超えた
※「専門・科学技術、業務支援サービス業」、「保健衛生・社会事業」、「製造業」などが増加に寄与

◆ 1人当たり市民所得 280 万1千円(前年度比 2.3%増)
※4年連続の増加となり、平成 18 年度以降で最多
※ 全国との格差は縮小

◆ 市内総資本形成 1兆 792 億円(前年度比 2.2%減)
※「総固定資本形成」は「民間」は減少、「公的」は増加

◆市民経済計算の概要 https://i.imgur.com/TM4Hd4p.png
◆経済活動別名目市内総生産 https://i.imgur.com/zl3B5uq.png
◆名目市内総生産の増加寄与度 https://i.imgur.com/3y3JXDN.png
◆経済活動別市( 道 ・ 国 )内総生産 https://i.imgur.com/HpsDCKB.png
◆経済活動別特化係数 https://i.imgur.com/Fqd3qMl.png
◆市民所得及び市民可処分所得の分配 https://i.imgur.com/0hbJ6W4.png
◆1人あたり市( 道 ・ 国 )民所得推移 https://i.imgur.com/7Xf5trG.png
◆名目市内総生産 支出側 https://i.imgur.com/QvdNRPA.png
【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
77 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[sage]:2021/09/28(火) 01:18:04.59 ID:kIQCi37e
★☆・゜☆【産業・雇用・業務】関連 <所得・年収等水準データ>【札幌市】★☆・゜☆ 

<所得推移> 総務省発表データ
https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=011002
年__※順位 ____課税所得___※1人あたり所得
2020 358 2兆8781億1382万円 318万6221円 
2019 349 2兆8388億0916万円 318万8741円
2018 359 2兆7652億0453万円 314万9267円
2017 372 2兆6798億8590万円 309万7929円
2016 393 2兆6049億5919万円 306万3140円
2015 388 2兆5353億2243万円 303万8628円
2014 378 2兆4943億7621万円 302万1863円
2013 398 2兆4116億4959万円 296万8242円
2012 402 2兆3899億1535万円 298万2648円
2011 403 2兆3849億0207万円 299万4731円
2010 387 2兆4051億5950万円 301万7035円

※1人あたり所得は、課税対象所得を納税義務者数(所得割)で除した値である。
※順位は全国の市町村と特別区で求めたものであり、1人あたりの所得を対象とする。

<世帯年収割合>
https://i.imgur.com/4xNprjY.png
総務省発表の「2018年 住宅・土地統計調査」より札幌市(北海道)の世帯年収割合を算出しました。
年収区分のパーセンテージで表す事により、地域の裕福・貧困レベルを参照する事ができます。
※データが公表されていない地域もあります。()は全国平均。

<家賃水準>
https://i.imgur.com/Ld33cL4.png
札幌市のマンションの平均家賃を掲載。
家賃水準を比較することで地域の経済水準を知ることが出来ます。
※2020年スーモ発表。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。