トップページ > 都市計画 > 2021年09月28日 > FyoItJHE

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part273

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part273
886 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/09/28(火) 21:17:33.61 ID:FyoItJHE
カジノ面積は77万uの3%で2.31万uか。
マカオの最大級サイズと比較すると少し小さい感じかな?
でもマリーナベイサンズが1万5000uなので、それよりでかい。

資料には約6万と書いてるし、よくわからんな。
バックヤードとか含めて約6万なのかもしれん。
大阪の都市計画について語るスレ Part273
887 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/09/28(火) 21:20:50.02 ID:FyoItJHE
展示場面積が2万やけど、拡張余地残してるな。
敷地の具合を見るとMAX6万まで拡張できそう。
インテックスが7万やから、同じか少し小さい程度か。
大阪の都市計画について語るスレ Part273
891 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/09/28(火) 21:26:21.47 ID:FyoItJHE
バスターミナル、フェリーターミナルができるのと、
3500席、1.3万uのアリーナもできる。
吹田アリーナが7万なので、サイズとしては小さいな。
https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-42556_5.pdf

しかし、ベラージオの敷地内にある『オー』の劇場が1800席らしいので、
ショーを開催する劇場として使うつもりなら結構でかいのかもしれない。
大阪の都市計画について語るスレ Part273
894 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/09/28(火) 21:41:02.15 ID:FyoItJHE
>>892
劇場やんね。やっぱり。
そういう意味では、吹田アリーナが先に発表されたからこそ、
アリーナは見送った可能性もあるな。
大阪の都市計画について語るスレ Part273
900 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/09/28(火) 21:48:30.22 ID:FyoItJHE
>>896
なるほどな。
今後の拡張でホテル増えるとかはありそうやな。

小さいほうのホテル棟の南の駐車場のところに
ホテル棟もう一つ立てるとか、
拡張予定エリア9haに建てるとか。
大阪の都市計画について語るスレ Part273
906 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/09/28(火) 21:53:15.11 ID:FyoItJHE
メインのホテルの規模は30階建て140mとみた。
都心にあれば名古屋の壁ビルレベルのインパクトはあるとみた。

カジノフロアの上と思われる庭園には自由に出入りできるのか気になる。
奥にプールらしきものも見えるな。
俺の分析はここまでや。
大阪の都市計画について語るスレ Part273
917 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/09/28(火) 22:21:44.81 ID:FyoItJHE
言い忘れてた。
MGMのフェリーターミナルからは、下記の3つは運行されそう。

1.神戸、関空、神戸港からの高速船と、
2.瀬戸内周遊クルーズ
3.大阪都心直結アクアライナー、大阪城までの観光船


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。