トップページ > 都市計画 > 2021年09月24日 > Q+OrRy/+

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002060008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114

書き込みレス一覧

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
292 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/24(金) 18:28:10.59 ID:Q+OrRy/+
音楽の街横浜でもある

ぴあアリーナ
1万人
https://minatomirai21.com/242663


kアリーナプロジェクト
2万人 高層ビル99m 高級ホテル99m
https://www.kencorp.co.jp/pro/development/case/example/k-arena/


北仲Billboard Live YOKOHAMA
https://tower.jp/article/news/2019/03/19/tg005
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
296 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/24(金) 18:31:24.13 ID:Q+OrRy/+
なんか簡易版ベニヤみたいだな
とりあえず少ししたらまたコピペ貼るから荒らしても意味ないよ
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
300 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/24(金) 20:12:29.96 ID:Q+OrRy/+
横浜は東京よりも豊かだったりする

まず横浜は物価が日本一高い
これも裕福だからでしょ

実際俺の横浜に住んでるけど、資産だって相当晒してるしね

純貯蓄は全国で1番

47都道府県「純貯蓄額ランキング」1位神奈川は沖縄の8倍!

http://news.line.me/issue/oa-zuuonline/a2557806c7e2

人気で収入も高いのが神奈川
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
301 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/24(金) 20:12:47.04 ID:Q+OrRy/+
タモリは横浜を洗練された都市と評価

https://i.imgur.com/2sJp3ok.jpg

横浜は評価される都市


https://i.imgur.com/lgJKMab.jpg

やはり横浜のライバルは大阪や東京

やっぱり東京都 出身地の自慢度トップは香川県

https://hint-pot.jp/archives/55695/2/


「ライバル視している県がある」と考えているようです。ライバルとして一番多く名前が挙がったのは、やはり「東京都(162票)」。
2位は「大阪府(98票)」、3位は「神奈川県(75票)」が続きました。

東京都は「神奈川県」、神奈川県は「東京都」と答えた人が最多でした。
多くの都道府県からライバル視されている東京都ですが、最大のライバルはどうやら神奈川県のようです。
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
302 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/24(金) 20:16:23.58 ID:Q+OrRy/+
農業就業とは第一次産業です

https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/soshiki/toukei/bunyabetu/kokuzeichosa/kokuseikekka/h27/2015.files/27seireishihikaku.pdf


横浜の第一次産業は
0.5%
名古屋の第一次産業は
0.3%
たった0.2%の差

しかしブルーカラーの二次産業は

横浜の二次産業は
20.7%
名古屋の二次産業は
24.6%

4.6%の差

都会で働く三次産業の割合は
横浜の三次産業
78.8%
名古屋の三次産業は
75.1%


横浜の産業はメインが三次産業である

ちなみに高層ビルの棟数は

東京
大阪
横浜
神戸
名古屋


低層ビルの棟数は

東京
大阪
横浜
名古屋
神戸の順である
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
303 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/24(金) 20:17:14.88 ID:Q+OrRy/+
おっと訂正

3.9%の差
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
375 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/24(金) 20:17:37.58 ID:Q+OrRy/+
名古屋は埼玉以下だぞ

あとこれも

○経済
横浜  169.5
名古屋 161.6wwww

○研究
横浜  51.7
名古屋 51.7

○文化
横浜  17.4
名古屋 11.2www

○居住
名古屋 282.9
横浜  257.4

○環境
横浜  172.2
名古屋 165.1wwww

○交通
横浜  137.3
名古屋 88.4←ここwww

https://i.imgur.com/EQGjAFq.jpg
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超黒猫【108】
304 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/24(金) 20:21:58.21 ID:Q+OrRy/+
横浜の面積からすると一次産業はかなり少ない
他都市は10%超えだからね

横浜は6%

横浜のメイン産業はやはり三次産業であり
全国からも人口を吸い取り

通勤や通学でも人を集める

https://i.imgur.com/od3ZrV8.jpg

全国から人を集めてるのもさすがと言える

横浜市の流入人口は40万人くらい
名古屋も50万人程度くらいで

名古屋って一応都市圏としてみなされてるけど
ぶっちゃけそんな大したことない


実際名古屋は人口も減少になって東京や大阪に吸われてる

横浜は全国から人を集め流入人口も多い
東京があるから吸われてるのであって
都市圏として見られてないが、東京が隣にあるのに
名古屋とそこまで変わらない流入人口があるのは流石と言える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。