トップページ > 都市計画 > 2021年09月24日 > C9P/7XLi

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
大阪の都市計画について語るスレ Part273

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part273
176 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/09/24(金) 21:03:03.79 ID:C9P/7XLi
大阪は小さい、狭い、ゴチャゴチャ、緑が少ない…

こういうコメントばかりで悲しいな
半径15km圏といえば、関東平野ではごく一部でしかないが、大阪平野ではほぼ大半が含まれてしまう
いかに東京圏が巨大か…

ある関東人は知人の関西人に「東京は難波が7つある街」だと紹介するらしい
ナメられたもんやなぁ
大阪の都市計画について語るスレ Part273
192 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/09/24(金) 21:46:50.37 ID:C9P/7XLi
>>182
梅田も難波も無駄にデカすぎて歩くのに疲れる
何でもっと分散できへんのかと思うが、大阪市域がせますぎて余裕がないんやろ

もっと言えば、キタとミナミ一辺倒で東西に広がれないんは生駒山脈があり、そこで人流が塞き止められるからや

中規模繁華街が分散する東京の街は、同心円状に広がれる広大な平野があるからこそ
だから街中に緑も多く作れる

悲しいかな、好きになればなるほどダメな所が目につくんやな、大阪は
阪神みたいなもん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。